1623860 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

As time goes by

As time goes by

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年10月13日
XML
カテゴリ:基礎的生活行為
4日間の短い間だったけど、
母親と一緒に暮らす介護プチ体験、ってのをやったわけだ。

まず、喜びをもって、新しく認識できた事。

娘と同居する母であるが、今までは介護する側の
実況放送で、文句が多い、と感じていた。
親なんだからもう少し優しくお世話が出来ないものか、
いろんな要求を受け容れてやれば良いのに・・。と
単純に夫婦とも考えていたことが、一定、間違いであり
ああ、これでは、こんな風に(愚痴)言いたくもなるよなあ、、と
納得した事である。

それから、あたしたちのこれからの生きざまにも関わるが、
ああ、こうして人は老いていくのだなあ、とまざまざ目前で
事実が見えたことである。

夫は、(少し私も)母があらまほしき状態で暮らしていなさそうだ、、
(虐待も視野に入る・・おう)とかは
少しは考えていたから、
早く、実際の彼女の状態を観察したいとの希望を持っていた。
ちょっとタイミング的にはまずかったが、
経費の点で節約できる状態になったものだから・・(出張)
思い切ったわけだ。

要するに、最善最適解のチャンスであったということである。

一日に1錠、最近デイケアの医者に処方された薬を飲まないといけなかったが
妹からの申し送りにつき「お薬を持ってきてるんじゃないの?」
と夫が聞いた時、
「そんなこと、知らないし、わからない。」と言下に反応。
大事な事だから、思い出して頂戴、と更にお願いしても
まったく意に介さず、
どうでもいいことだ。と頑固。

いや、本質は、本当にどうでもいいことなのかもしれないから(笑)
あたしは、笑ってしまったのであるが、、

(後刻、この薬をネットで調べたら、
効果、0.34%=100%からして、、なので、期待しすぎないように
との、専門職のコメントが目白押しである、なんだよ、
1000人治験して3人に効果があったとする、ってさあ、、
しかも、改善ではなく、現状をキープするだと??)

まあ、介護する側にしてみれば、そういう一つ一つの
対策?を取っていると言う確認を取りたい、
ほったらかしでは無いというつもりになりたい、という
証拠のようなもんで、
する側には、効くのかもしれんが。

勝手に、人のバッグ
(後から気がついたのであるが老女のよくするあの、
いつもいつも手元に持ちたい手提げを携帯するっての、、母もしていた)
を、ガサガサ探るわけにも行かない。
結局、その時は、

そうだよね、どうでもいい事だ。とこちらが折れて、
薬はパスであった。=翌日、探していただく事に成功し、
以来、ちゃんと飲みました。(笑)

変化の一つは、運動能力の格段の進歩である。

まざまざと、その進歩を体験し、あたしは、確信した。
83歳でも、進歩がある。筋肉は鍛える事が出来る。
ただし、環境による。

足を動かして歩く事により
脳に悪い影響がでるはずが無い。だから、
運動能力が向上することが何よりの脳への処方だという事である。

母に関しては引き取りたい。と思っている。

もう一つの変化。これは予期せざる事であった。

それは、夫が、依存的傾向を増加させた事である。

驚いたよ。まったく。

普段、結構独立国が2個あるように、平和に暮しが動いているのであるが、
3個目の依存国がその2国間関係に進出してくると、
従来の2国間関係の潜在的な傾向?があぶりだされてくる・・。
こわいですねえー。(笑)

あくまで、これは生活上のことであり、経済的なことでは
ありませんが。

ま、あたしはそう感じた、ということ。

チャーリーは、
まあまあ、上手く対処できていたと感じる。
さすがに、あたしの愛犬だけの事はある。

結論として、
引き取ることを真剣に考えた方が母のためになると考えます。と
意思表示をした。
二つ目の心配はこの際、無視して。
ただ、あたしは、長男の嫁である。あくまで、第3者なので、
夫と二人の妹、合計3人兄妹の大人としての相談の場に
入れない。
ここは、兄として、4割5割の意見の厚かましさは持てないとしても
3割3分3厘の意見として、
残り2名さまにそういう立場、つもり、意思表示をすべきである。と
申し上げておいた。

どういう結論になるかは、不明。
どういう結論でも、いいと思っている。

母を軸に考えるとそうなるという事に過ぎない。

世話する側を軸に考えると、そうも行かない、、事も多々あるだろう。
それは、もう、親である、、彼女の運命である。

おそらく、彼女も、タマシイのレベルでは
どちらでもいいかもしれないのだ。いや、むしろ、
娘との残りの人生、ってのを選ぶかもしれない。

しかしながら、表に出てくる意思表示などの言葉や行動はすでに
一人前の社会人では無い。
だから、子供たちの判断が最優先されるステージに
もうなってしまっている。

4日間の別の場所で過ごした結果の
運動能力の増加の萌芽をもし、妹が見つけてくれれば、
そして、医者に頼らず歩行訓練がまず第一だと考えてくれれば
そして、薬のことをネットで調べて本質を理解してくれれば、、
何より、夫が、真面目に2人の妹と対峙してくれれば、、

ればればたらたら、、ばっかりだが、

あたしも、腹を括る事が出来るのであるが。
どうなることやら・・。

要するに、明日は我が身、であるという事である。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月13日 06時09分55秒
コメント(2) | コメントを書く
[基礎的生活行為] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

スタッカート と … New! ポンボさん

留萌から増毛→深川に… New! みらい0614さん

不用品処分完了 New! 放浪の達人さん

琵琶湖に浮かぶ竹生… New! トイモイさん

【日本経済総崩れ。… alex99さん

「まちライブラリー… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

コメント新着

ぼちぼち7203@ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人@ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203@ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人@ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203@ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.