1622069 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

As time goes by

As time goes by

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017年04月02日
XML
カテゴリ:補助的生活行為


今日の午前中、コーラスの稽古をこのピアノの傍でする事になって、
予定通りの片付けが出来たのは良かった。



夫が退院以来、またクリーンセンターに行ったりして、コンテナが空いた。
もうしばらく、この作業は続く。



大人4人、つまり女声クアルテットである。
その4人で、本格アカペラをやろうというわけ。
今日は顔合わせなので、どんな音になるか、楽しみでもあり、恐ろしく?もある・・。



去年の夏ごろ以来、あたしの、夢の一つであった女声トリオ、またはクアルテットの
ポップス系グループが、一応は集まったわけ。
この成り行き、、事実の集積と今日、に至る経緯と、あたし自身の夫への献身?(改築を通じての)は、どうも、表裏一体のような気がしている。

あんた、がんばってるから、これくらいのご褒美はあげんとなー、、と、
運命の神様が舞台を作ってくれたような・・。

ま、そんな気もする、爽やかでくっきり寒い春の朝。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年04月02日 07時20分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[補助的生活行為] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

日本滝百選(宇佐市… New! トイモイさん

この国はどこへ行く? New! ポンボさん

復刻記事「韓国記事… New! alex99さん

「生きるぼくら」原… みらい0614さん

アルトワークスの荷… 放浪の達人さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

コメント新着

ぼちぼち7203@ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人@ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203@ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人@ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203@ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.