1622143 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

As time goes by

As time goes by

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年07月30日
XML
カテゴリ:文化的生活行為
買い物に行くときは忘れずにマスクをして。
うちらの田舎でも、着用率は95%以上。

各家庭に2枚づつ、ガーゼマスクの配布があって、放置率は80%を超える。と、
どこかの新聞社の調査があった。
でまた、施設関連に8000万枚配布、となりこれは、さすがに、厚労省引っ込めたが、。
あたしは、
あの、あべさんがずっとご着用のガーゼマスク、はてな?と思い、
アバウトだが、調べた。
あのマスク、なんと、昭和25年から販売されている。
すでに、超ロングセラー。
70年の間に、マスクも進化して、不織布のや、立体モノや、いろいろ市場に出ている。
洗濯できるからと、前時代的なコメントと共に、配布されたが、
(メンテの手間について、彼らは見えていないから、、は置いといても)
決定する側の人材が、そういう商品の歴史や、使い勝手や、素材の進化、そしてなにより
機能について、並み居る今の時代のさまざまなマスクより、
その、70年前のマスク!が良いのだという考え方しかできない人ばかり、、という現実を
もっと、日本人は厳粛に受け止めた方が良い。

70年の間に、美術デザイン造形教育がどれほど、貶められてきているか。

構想力、デザイン力、を小学生から教えるようにカリキュラムを組まないと
この先、我が国は、本当にダメになってしまう。

あの、ガーゼマスクをしている首相ご自身は、その点、どうお考えなのか
おそらく、全く、問題だとも思われてはいまい。

マスク配布は百歩譲って良いとして、
やはり、70年前のデザインの生活関連商品を良しとしてる、というのは
頂けない。
当時、、学校給食で、給食当番の定番であった白衣とマスク、
それに関連して思い浮かぶもの、、
運動会の地下足袋(白い綿で薄いゴム底?)、ブルマー、アルミの給食用食器、同じく水筒。
その時代のアイテムであったんだ。。

70年の間、一体どういう経緯で、生き延びてきたのだろうか、。。
あのマスクは・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年07月30日 20時11分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[文化的生活行為] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

日本滝百選(宇佐市… New! トイモイさん

この国はどこへ行く? New! ポンボさん

復刻記事「韓国記事… New! alex99さん

「生きるぼくら」原… みらい0614さん

アルトワークスの荷… 放浪の達人さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

コメント新着

ぼちぼち7203@ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人@ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203@ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人@ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203@ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.