1621999 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

As time goes by

As time goes by

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年10月25日
XML
衣類購入に百貨店に行かなくなって久しい。距離的経済的に無理。なので、専らネット通販だ。
20年もアパレル小売り業をしたので、外すことは少ない。
(いいものをお安くという意味で)
それと、、世の中でお高いブランド以外にも、並み居る地味ブランド、たくさん知ってるし。

知識をひけらかすわけじゃないが、写真見ての判断の、そのうちの一つ、分かりやすいところでは、、
ボタン。それも、数。(ボタンもピンキリです)
最初から大量バーゲン用の商品、例えばブラウスでは、
ケチるのは、生地の量、つまりパタン。袖回り、胴回り、そういうところを節約する。
メーカーは、コストを下げるためにあらゆる努力をするのです。
着やすくしようとすればキリがない。
さる有名ブランドのパンツなど、1反で、4本しか作らないです。自然、単価はとてつもなく上がります。生地取りを節約すれば、安く売れるわけだし、少々目が通っていなくてもユーザーにはわからないし、。。だから、
出来上がりはサイズ通りではあるが、着るとなんだか、きゅーくつ。となるわけ。
ボタン数も、7個つけるところを5個とか。どうかすると、前合わせの場合4個とかになる。
生地の節約は写真ではみる事が出来ないが、ボタンの数は分かります。
とか、そういう事々・・。

数字で言えば、組成。
%表示ではあるが、これは重量で表示されているので、
ウールより軽い素材がある場合は、注意が必要だ。
あたしは基本、ネットでは上等ポリエステル以外は自然素材に限っている。
などと、ひけらかしても詮無い事よ。というのが、、

先週から、カシミヤの黒ロングコート、不祝儀用を熱心に見ておった。
良いものは高いし、未使用がいいし、などと。。
で、購入寸前まで行ったものがあり、ちと予算オーバーだったので、
迷った。
年齢的に、黒以外のものをお葬式には着ていきにくいし、、とか。
紺ので、いいか、。とかだ。
ふと、
その時、、
首周りの黒の毛皮のイメージが浮かんだ。。
次に、、同級生だったとさんの言葉を思い出した。
今年1月に倉敷にはるこちゃんのお葬式に出かけたのだ。
その言葉とは、、いつもおしゃれだねえ、ちゃんと用意が出来ているんだねえ、、
返す言葉にあたしが、、いやあ、田舎は高齢者の隣組のメンバーが多いから要るんだよ、。とか返事をした。
まてしばし、わが記憶力。
首の周りの黒い毛皮??フォックスだよな。。んなもの、あったっけ??
シルバーの長いのが、店の在庫で残り、それの始末をいつも考えてるんだけど、
黒は単独では持ってないよ。
いや確かに、毛皮があったよ。あの時、首周りに。。という事は、、黒のコート!だったんじゃない?
いやいやいや、。。ありましたがな。ラックの、紺のコートの隣に!
ハイ、買ってます。去年。(笑)
中国製で、大阪のメーカー。ノーブランドだが、未使用で、。。しっかりしていると踏んで
落札し、年が明けて、一度、二度、着用したんだった!!
あーヤバかった。直前で思い出すこと出来て助かった。ふう!

今日は、昨日しっかりアウトドアしたので、休憩の日。
しかし良い天気。
糠を貰ってきて、床掃除でもしようかな?・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年10月25日 15時54分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[野垂れ死に的生活行為] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

日本滝百選(宇佐市… New! トイモイさん

この国はどこへ行く? New! ポンボさん

復刻記事「韓国記事… New! alex99さん

「生きるぼくら」原… みらい0614さん

アルトワークスの荷… 放浪の達人さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

コメント新着

ぼちぼち7203@ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人@ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203@ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人@ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203@ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.