1620205 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

As time goes by

As time goes by

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年04月18日
XML
テーマ:ブログ20年!(50)



手のひらで手相、を見るわけだが、
随分前に、中指か薬指の下あたりに、3本線があると、
金運、最高の相、とあり、
キャー!と喜んだことがあった。そんなこともあったっけ?
こないだは、、
あなたの手相は守護霊に守られており、最強です。
この3つの印があれば、、というのがあって、
どれどれと眺める。
神秘の十字、仏眼、と、あと、手首の近く中央部の三角、である。
この3個がある人は霊感が強く、占い師や、霊媒師?などの仕事に向いています。
などと書いてあった。
(興味のある方は自分で調べてね)
実はあたしは、、この3点セット、手のひらに持っているのだ。
(仏眼は、左のみ、あ、これは、、親指第一関節の線の中央部に眼のように
線が2つに分かれてまた一つになる感じ)
金運の時とは違い、へー、となった。
だが待てよ、。
守護霊、という言葉はどこから出ているのか?と調べたら
太古の昔からではなく、
英語のガーディアン・エンジェルズ、を、日本語に訳して、
守護霊としたのが最初、とあり、ここ100年以内。
英語からであるから、基本キリスト教であろう。
一方、手相の歴史は、かなり古い。いやかなりどころじゃない事は確かだ。
こじつけ、とまでは言わぬが、なんだかなあ、だ。。

背後霊、みたく、青寂しい(あおさみしい・造語)感じでないのが
救いだな。単に、加齢による皺が増えたことかもしれぬ。ガハハ。

ま、良しとしておきます。
昨日は遠路はるばる、きさんが来訪。
駅にお迎えに行き、最初に交わした言葉、、
一体何年振りでしょう!どうも、昔に田舎家を借りていた頃だったらしい。
するってえと、、35年ぶりくらいか?ということになり、、
車を発進!
お城まで案内し、ロマン館でランチした。
ロマン館、はえらい事になっており、にわかカフェ、に変身している。
カウンターの背後にある、カップボードだけが、ロマン。まさに
背後。
予算が無いのはすぐわかるが、急ぐとこうなるか。
いや、図面描いた方に申し訳ないけど、これでは、、高校生でも
出来まっせ。。。大いに落胆のぼちぼちである。ランチはお味変わらずだったが、。。

きさんには、子育て中、ご夫婦ともにお親しくしていただき、
本当に懐かしかった。
あたしの、居住&仕事空間を見て、、
「最高じゃん!」と感想を下さる。世間には知られてないデザイナー、、
(あたしのこと)
密かに留飲を下げましたとさ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月18日 06時02分14秒
コメント(2) | コメントを書く
[懐古趣味的生活行為] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

大雨の後の夕焼け New! 放浪の達人さん

大阪→大分→大阪 202… New! トイモイさん

羆の駆除対策 New! みらい0614さん

美しい日本語に 一… ポンボさん

ハッシュタグの本当… alex99さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

コメント新着

ぼちぼち7203@ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人@ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203@ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人@ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203@ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.