218496 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うえけんの株式投資おぼえ書

うえけんの株式投資おぼえ書

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

うえけん2525

うえけん2525

Favorite Blog

5月末運用成績&PF New! mk4274さん

メモ 4畳半2間さん

Yasuakiの株… ヤスイノ2005さん
34歳からの株式投資 いさま~さん
リシリカ流投資の軌… リシリカさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

うえけん2525@ Re[1]:最近の売買(10/03) bluebonnet7385さん どもです。 ですよね…
bluebonnet7385@ Re:最近の売買(10/03) 3366は開示を読む限り本気だと思います。
うえけん2525@ Re[1]:長期投資ファンドの進捗状況(05/03) konatsu6483さん コメントありがとうご…
konatsu6483@ Re:長期投資ファンドの進捗状況(05/03) 素晴らしいファンドがあるもんだって思っ…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

Category

Freepage List

Headline News

2013.01.29
XML
カテゴリ:今後の方針・戦略
今月も残るところ2営業日となりました、早いものです。

わがPFもこれ以上は上がらないでしょうと思う中、つらつらと上昇していて、逆にその反動がいつ来るのか?と恐れながら、リカクしたい気持ちを抑えている状態です。

東証マザーズなんかは今日こそ下落したものの今年に入って急騰していて、ああ、なんでもいいから何銘柄か仕込んでおけばよかったかなあと後悔。まあ、こういうことはだいたい後になってから気付くものなんでしょうけど。900円台で売ってしまったクロスマーケティングなんかはいまや1900円台ですし。

今さらながらにマザーズ銘柄をざっと調べてみましたが、急騰している割には高PERだったり、利益にブレが大きそうだったり、と、株価が急騰する前ならともかくワタシの感覚ではとても買えないなあと。

逆に低PER銘柄だと株価自体はそんなに吹き上がっていなくて、あえて買うとしたら日本ケアサプライぐらいですが、明日決算発表を控えて駆け込みで買うのは良い思いをしたことがないので、やはり見送りにしました。

いまさら今年の抱負というのもなんですが、この1か月間に見えてきた自分の課題(5つのチカラ)を今年は心がけていきたいなあと思っています。

・情報力
 情報はネットでも雑誌でも手にいられますが、有効な情報を取捨選択することが重要。さらに、自分で把握した情報を行動に生かすための手法・スキームを確立して情報管理を徹底したい。
・思考力
 何よりも自分で考えること。特に銘柄選定にあってはブログで書いたあった銘柄・情報など安易に依存することなく、必ず自力で調べることでその思考力を醸成させたい。
・俯瞰力
 投資対象は個別銘柄ですが市場全体を見渡すことも重要。相場観というのはなかなか当たるものではないにしても、俯瞰した視点を心がけることで「気付き」の質を高めていきたい。
・決断力
 自分で判断・思考して導き出された結論・方針を愚直に実行したい。
・自己肯定力 
 自分が実行してきたことは自分の実力。誤った判断・行動を自分の能力として受容し、実直に評価・改善することで投資力を研鑽したい。

なんか、書いているうちに精神論っぽくなってきましたが(苦笑)、「今年××%のパフォーマンスを上げる」といった目標よりも大切にしたいことばかりです。

この1か月で思ったことを数十分で書きあげてしまった、という安易さがよいかどうかわかりませんけど、少しでも長く投資活動を続けるための努力だけは継続していきたいなあと思っている今日この頃であります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.29 23:41:11
[今後の方針・戦略] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.