2174990 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 マダムだって乳房再建!あまちゃんディーヴァと呼ばれたい!

マダムだって乳房再建!あまちゃんディーヴァと呼ばれたい!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Profile

うきふね93

うきふね93

Favorite Blog

すまいる スマイル … ☆うみ★さん
なんくるないさぁ~! たかまん1103さん

Comments

お大事にしてください@ Re:コンサート中止(12/22) 乳房再建サロンでお世話になっている者で…
お大事にしてください@ Re:コンサート中止(12/22) 乳房再建サロンでお世話になっている者で…
たまです@ Re:明日は乳房再建ミニサロンです。(12/25) オンラインなので、参加人数制限はないで…

Calendar

Headline News

Free Space

設定されていません。
May 29, 2007
XML
カテゴリ:乳房再建
ドナーのお腹の傷は痛くないですか?とよく聞かれます

みなさんは乳癌の手術の傷は痛かったですか?
乳腺組織だけを採っているので、痺れた感じはしてもあまり痛くなかったと思います
脂肪のみを使った乳房再建も同じです
お腹の傷は突っ張る感じはするけど、痛くないです

薫大将の傷はショーツの中に隠れる低い位置ですが、長いです
同様の手術をする他の先生の傷を見たことがありますが、お臍のすぐ下の短い傷でした
どちらがいいとはいえません

薫大将はサービス?で腹壁の脂肪をなだらかになるように採って、ウェストのラインを作ってくれます
そのため長い傷が必要なのです
皮膚をたくさん採るのでアンダーヘアーのラインが引っ張り上げられます
手術直後は剃毛しているので気になりませんが、生えてくると上がっているのが分かります
皮膚が伸びてくるにしたがって、徐々にアンダーヘアーのラインは下がりますが、前と同じにはなりません
また脂肪がないので、恥骨が飛び出ている感じがします
これは本人しか気が付かない程度なので問題ないとは思いますが・・・

でもお腹の傷はグングン薄くなります
お見せしたいぐらい
さすがにアンダーヘアーまで写ってしまうのでブログでは公開できません
気になる方はマンマサロンか、形成のオリエンテーションサロンで確認してください






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 29, 2007 09:19:51 PM
コメント(4) | コメントを書く
[乳房再建] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:お腹の傷(05/29)   ひーさん514 さん
こんばんは。

私もお腹の傷は痛みませんでした。
私の場合もショーツに隠れるラインにて、かなり横長です。左右の骨盤に線を引く感じで伸びてます。

年々薄れていき、今では薄っすら。

”また脂肪がないので、恥骨が飛び出ている感じがします”

確かに、本人しか判らないけど私もそうだわ^^;
(May 30, 2007 12:43:15 AM)

ひーさん   うきふね93 さん
私自身は自分の身体の変化に無頓着なのですが、アンダーヘアーが上がることや恥骨のことは、他の患者さんから指摘されてなるほどと思いました
その程度と言ってしまえば、その程度のことですよね



(May 30, 2007 08:15:12 AM)

見ましたよ~   ユウチン さん
今朝テレビ見ました。
皆さん美しかったですよ。
うきふねさんお痩せになりましたか?
私はというと、今年は去年以上に忙しくて、ちょっと疲れが溜まってしまいました。
再建もしたいのだけど時間的にとても難しいです。
でもいつか手術したら取り戻せると思うとそれだけで前向きになれます。とりあえず今は「ボエーム」と「蝶々夫人」のダブルプッチーニ三昧の日々です。 (May 30, 2007 10:40:03 AM)

ユウチンさん    うきふね93 さん
マダムバタフライだけでなく、ボエームにも出演なさるのですか?
ご活躍ですね~
スバラシイ!!!
ユウチンさんが待っている間に、再建方法はどんどん進化していってますよ
きっとベストな乳房再建を受けられると思います



(May 30, 2007 12:25:29 PM)


© Rakuten Group, Inc.