1276319 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

浮 世

浮 世

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

SHINSAKU

SHINSAKU

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2006年10月22日
XML
TVでも「GyaO」 USENが年末にSTB販売

 USENの宇野康秀社長は20日、産経新聞のインタビューで、パソコン専用だった無料動画配信サービス「GyaO(ギャオ)」が、家庭のテレビでも視聴できるテレビ用セットトップボックス(STB)を、年末商戦に投入することを明らかにした。
 GyaO事業は営業赤字を続けるが、“お茶の間”への進出で、視聴登録者数や視聴時間の拡大を狙う。一方、視聴登録者1000万人超のGyaOは、テレビ局には脅威となりそうだ。

にほんブログ村 ニュースブログへ   楽天ブログ    くつろぐ クリックを!

 宇野社長はSTBについて、「今年のクリスマスまでには出す」と言明した。家電量販店などで2万円前後で発売する。自社の光ファイバーサービスとのセット販売も行い、需要喚起を図る。

 STBは、モデムとテレビの間につないで使用する。テレビにGyaOの映像が配信され、パソコンよりも気軽に通常のテレビ感覚で視聴できる。ソフトバンクなどもSTB型動画配信を行っているが、月額有料の事業モデル。GyaOはCMで収益を稼ぐ無料モデルのため、民放テレビ局との競合は必至だ。

ブログランキング     BLOG FREAK

テレビ局は安泰ではない そう証明されますね スポーツなどに頼るやり方はもう通用しませんよ ものをつくる 真剣にやらなければもういらないということになりますね


★ 産業総合(新事業・新商品など)ニュース ★



★ 一般ニュース ★



★ 社会問題 ★






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月22日 20時10分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[産業(商業・経済・企業)] カテゴリの最新記事


カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.