295629 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いつまでも…二人で

いつまでも…二人で

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.03.22
XML
テーマ:思うこと(31)
カテゴリ:季節の歳時記

ようやく青空がのぞいて、寒さも和らぎました

もう、これで冬とはお別れできるのですよね?
三寒四温とは昔から言いましたけれど、今年の寒の戻りと20度近い気温上昇は過去の物とは違うように思います
地球温暖化とは、こういう寒暖差が激しくなる事なのでしょうね
もう、止めることができないのなら、これから始まっていくこの異常な気候変化を受け入れるしかないのでしょう…


金曜日


独身時代は『花金』なんて言ってウキウキ楽しい日でした
私は、この頃からお休みの日はお昼頃まで寝れることが嬉しかったな

今も変わらず、明日はゆっくりと寝れるなぁ、と思っています


結婚してからは

夫がお仕事で忙しい時もありましたけれど
週末は何をする?という会話が金曜日のお決まりだったように思います

毎週お出かけするわけではありませんけれど
ゆっくりおうちごはんや近所をお散歩や、美味しいラーメン屋さんへ行くことなど
相談することが楽しみだったように思います

独りになれば

相談することもなく、自分でしたいことをすれば良いのに
ワクワクすることは無くなりました


同じ週末なのに、ほんとこんなに変わるのですね

明日は、独りで何しよう

家の整理整頓もしたいけれど
やはりゆっくりと眠って、一日ダラダラするのもいいなぁ、と思います

とにかく明日の事は明日になってから決めたいと思います

皆さまも、良い週末をお過ごしくださいネ




今日もお読みくださってありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ




今日も読んだよ~~~とポチっとして頂ければ嬉しいです
   ⇩
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


いつまでも…二人で - にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.22 23:24:02
コメント(2) | コメントを書く
[季節の歳時記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:週末(03/22)   ごんちゃん さん
私も週末がつまらなくなりました。
いつも主人と出かけていたので辛いです。
買い物に行ってご夫妻で仲良くされているのを見ると私にはもうこの光景はないんだなーと思い涙が出てきます。
うさぎ&Mamaさんのブログに出会い
ゆっくりでいいんだなーと思えるようになりました。
明日はお天気も悪そうで気が沈むので
楽しい事考えます。
いつもありがとうございます。 (2024.03.23 02:09:31)

Re[1]:週末(03/22)   うさぎ&mama さん
ごんちゃんさんへ

ごんちゃんさん、こんにちは~(⌒∇⌒)

宣言通り、寝坊をして強い雨音に起こされて、仕方なく起きて
遅い朝ご飯を食べ終わりました。
ここで時計を見たら、もうすぐお昼ご飯!

こんな生活ばかりだと問題だけど、独りになってから『自分を甘やかす』ことにしたので、絶対に自分を責めないようにしています^^;

良く考えると、今まで誰かのために時間を使って誰かのために何かをすることが幸せでした。
だから、自分のために時間を使うことが初めてなので、それを孤独と思ってしまった所があります。

実は、自分の事だけに時間を使うことは究極の贅沢と言われていたりしています。

なかなか、そうは思えませんけれど…
「明日は、見逃したテレビを見よう!」そのために「美味しい紅茶を用意しよう!」紅茶のために「ケーキを買いに行っておこう!」
という風に、だんだん気持ちが明るくなる事があります。

今日は、たくさん美味しいお菓子があるので、雨音を聞きながら「口福」に慣れればな、と思っています。

ちょっと体重が増加気味ですが、また心が元気になれば対処すればいいことなので、美味しい物を食べる事が一番手っ取り早いかな?と
自分を甘やかしています(^^)

ごんちゃんさん、無理はしないでね。コメントありがとうございました🐰 (2024.03.23 11:40:13)

PR

プロフィール

うさぎ&mama

うさぎ&mama

カレンダー

サイド自由欄

カテゴリ

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.