286657 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いつまでも…二人で

いつまでも…二人で

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.06.06
XML
テーマ:記憶(11)
カテゴリ:つぶやき

お仕事も、そこそこ上手くいっていて
これといって悩みが無い今、傍から見れば幸せそうに見えるかもしれないです

でも、何かがすっきりしないままの
ずっと曇り空のような、不満足感が消えないのは何故なのか
ずっと気になっていました

徐々に消えていくのだと思い込んでいたので
心の中で、居座りつ続けるモヤモヤとしたものの正体が気になっています

理性で、死別が理解できるようになったけれども
やはり心の奥底の本能のような所では、いまだに納得できないのかもしれません

一言で言うと
贅沢なのかもしれませんけれど、


楽しくない…


   

微笑むことはあっても、『楽しい』という感覚になることは無いのです
たぶん、最後まで握っていた夫の手を離した瞬間から

未だに、心から楽しいと感じることが無くて
楽しいという感覚を忘れているように思います


このまま、最期まで感じないのであれば
それはそれでいいのですけれど

死別の後は、何年かすれば辛いことや哀しい事を乗り越えられるんだと思っていただけに、そうじゃぁ無いんだ、と分かったことに戸惑っています


死別後は、元の生き方に戻ることは無くて
新たな生き方をしないといけなかったんだと
最近、わかりました

ただ傍に居てくれるだけで良いと思える人の存在の大きさと
その人の代りになれる人は、もう見つからないと思うので、

もしかしたら

夫を見送った時に、私の人生も一旦終わったのかもしれませんね

そして、心が抜け殻になって
そこから独りでの人生…

それはいくら考えても、楽しいはずが無いですよね


いやいや、頑張れよ

と、言われるかもしれませんけれど
頑張る元気なんてないから


楽しい人生を夢見るのではなくて
苦難に遭遇しないように気を付けることが
生きる意味になっていくのだと思います

そこから、自分を言い聞かせたり誤魔化すために
『一人は気楽で自由』とか『24時間自分のために使える』と考えたりするけれど
別に、自由や時間が欲しいと思ったことなんてないし

いくら独りになって『得』することができたと思おうとしても
それらを打ち消している私がいるから

納得なんて永遠にできないと思います


もう、こんなことを考えないようになれば
納得できない事も、意識に上ってこないから
忘れられるのかもしれないですけれど

それは、無理ですもの


今日は、すっきりしない心が大きくなって
いろいろ考えた日になりました





今日もお読みくださってありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ





今日も読んだよ~~~とポチっとして頂ければ嬉しいです
   ⇩
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


にほんブログ村 家族ブログ 死別へ



フォローはこちらから宜しくお願いします
   ⇩
いつまでも…二人で - にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.06 21:46:43
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:楽しいことが、何一つ無くて…(06/06)   マリコ さん
うさぎ&mamaさん、

私も夫が亡くなってから、楽しい事はなにもありません。彼がいなくなった時、私の未来もなくなりました。残りの人生は、死んでないから生きているだけ。早く彼の所に行きたいなと思う毎日です。そんな日々を送っています。
(2024.06.07 08:33:41)

Re:楽しいことが、何一つ無くて…(06/06)   ふくろう さん
夫がいない違う世界に無理やり連れてこられたような感覚です。自分で納得せずに違う世界で生きていかなければならないというモヤモヤ感が消えないです。大きな喪失感というのは世界が変わってしまうとは思ってもみませんでした。誰にも言えない正直な気持ちですが夫と同じ世界にいくことが一番の希望です。この気持ちも否定せずに抱えたままで淡々と日常生活をこなしていくしかないのでしょうね。感情がフリーズしてしまって楽しいということもだけど、悲しいという事も感じられない日も時々あります。そういう日が一番キツイです。

今日も吐き出しさせてもらいました。少しだけ胸のつまりが楽になりました。ありがとうございます。 (2024.06.07 16:51:37)

Re[1]:楽しいことが、何一つ無くて…(06/06)   うさぎ&mama さん
マリコさんへ

マリコさん、こんばんは。

そうですよね、辛い時ですよね。まだ半年位ですものね。
私なんかその頃は、ぼんやりした、フワフワした感覚の中で日々を送っていたと思います。

早く、逢いたいですよね。
皆さんそうだと思いますよ。

どうせ、なかなか会えないのら楽しまないと…と思うけれども。
一緒だった時と比べてはいけませんね。

新たな人生を、難なく過ごすために、まずは足元を固めながらゆっくりと歩いて行きましょうか。
詰まりながら、休みながら一緒に行きましょう(^^)🐰 (2024.06.07 20:54:33)

Re[1]:楽しいことが、何一つ無くて…(06/06)   うさぎ&mama さん
ふくろうさんへ

ふくろうさん、こんばんは(^^)

本当に、納得していないのに全く違う世界で独りで生きて行くなんて…
ブログにも書いたけれど、夫との最後の約束が『早く迎えに来てね』でした。
でも、あちらの世界はあちらの世界のお約束事があるのか、夫の勝手にできないのか…
まずは、私たちがちゃんと生き切らないと閻魔さんに怒られて、夫と違う世界に行ってしまったら大変だと思っていてね。
わりと、小心者の私は何時も閻魔さんに嫌われないように生きようとしています。

何だかなぁ~、と思うのですけれど世の中に怖いものが有るのは良い事らしいので、閻魔さんの顔色伺う人生です(^^;) 🐰
(2024.06.07 21:01:35)

Re:楽しいことが、何一つ無くて…(06/06)   toto さん
毎日のように感情が揺れますよね…
今日は大丈夫、良かった。とホッとした
日の翌日に奈落に落ちる…
私も自分の感情に振り回されてます。
うさぎママさん、ペットを飼ってみたらいかがでしょう?
お世話は大変ですが、家族です。
癒されますよ。 (2024.06.07 21:03:01)

Re[1]:楽しいことが、何一つ無くて…(06/06)   うさぎ&mama さん
totoさんへ

totoさん、こんばんは(^^)

本当に、この死別の感情は大きな振り子のように揺れますね。

ペットね、夫と最後の時に話していてのよ。
また、柴犬を飼うわね、と。
柴犬は、私たちの子供のように可愛がった子でね。
夫の事が大好きだったの。

でもね、もうこれ以上大切な命を見送る自信が無くなったの。
残しても行けないし、見送らないといけないしね。
ワンコの介護も大変で、独りで見送る自信もないしね。
命に区別はないから、精一杯の事をしてあげたいと思うと、もう飼えないわ。
ご心配頂いて、ありがとう🐰 (2024.06.07 22:25:40)

Re:楽しいことが、何一つ無くて…(06/06)   ゆきな さん
うさぎ&mamaさんへ
今まで頑張られた分、心身共にお疲れだと思います。
一番大切な人を亡くした悲しみは、続きますよね。
私も5年経っても、たまに自分で自分を楽しませる実験をやっています。失敗の日は甘い物買って帰ります。

夫を亡くして2年ぐらいは、起きてるより、寝てる方が幸せと思ってました。

いつもブログ拝読しております。陰ながら、少しでもmamaさんのお幸せを願っています。

まとまりのない文章でごめんなさい🙏 (2024.06.08 06:16:37)

Re[1]:楽しいことが、何一つ無くて…(06/06)   うさぎ&mama さん
ゆきなさんへ

ゆきなさん、こんばんは☆彡

そうなんですよね、頑張れているけれどフッと哀しくなるのです。

何年経ったから大丈夫、なんてことはないのでしょう。
ご機嫌を取りながらの生活なので、それにも慣れては来ていますけれど、辛くなる時があります。
誰でも通る道なので、こんなものかな、と思って甘いもの食べてやり過ごすしかないのでしょうね。

ご心配頂いてありがとうございます。いつも読んでくださって嬉しいです(^^)🐰 (2024.06.08 20:14:59)

PR

プロフィール

うさぎ&mama

うさぎ&mama

カレンダー

サイド自由欄

カテゴリ

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.