000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

For  world peace...

For world peace...

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Favorite Blog

モルモン教の教会訪… New! カーク船長4761さん

函館旅行に行ってきた New! 七詩さん

「光る君へ」第二十… ayakawa777さん

一寸先は闇 Hirokochanさん

アメリカ奮闘記 System of a Downさん

Comments

Voielactee@ Re[1]:2年ぶりの(08/17) リライト8142さん >がんばってください。…
リライト8142@ Re:2年ぶりの(08/17) がんばってください。父上の分も…
Voielactee@ Re:よくぞ、決心されました(02/27) ぽっきーさん ☆はじまして。うれしいです…
ぽっきー@ よくぞ、決心されました 初めまして、電通の正体を探っていて、た…
背番号のないエース0829@ Re:face book(11/24) アクセスありがとうございました。 私は…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Voielactee

Voielactee

2008.12.12
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
小料理屋さんが今月は忙しいので、きょう久々に仕事にゆきました。

某大手建設会社の専務とか、常務とか、そういったOBの集まりで
今は老人ホームの協会で仕事をなさっているそう。

川口よりこさんと同級生だった方もいらして、
政治に食い込む建設会社の意図、という視点で話を聞き、ちょっと勉強に
なりました。その分野で40年間、ずっと仕事をしてこられ、建設・土木の
あり方、今、日本の経済を循環させる経済のおはなし、政党について等を語るのですが、この視点が大変勉強になります。
しかも銀座の裏事情(どこが牛耳っているので、事件や抗争がないか)
などを聞き、マスコミ時代にも知りえなかったようなまたもや社会勉強になります。

最近は、銀座のクラブやそういったところ、お料理屋さんも
御暇だそうです。

銀座の女将さんやママさんって大変な仕事だなぁとつくづく感じます。

ただ、この文化も どんどん変化して 変わってゆくんだろうなと。

だいたいのみに行く人も減っているし、世間的には不景気といわれていますし。衰退していくのだろうと肌で感じますね。

どんな因果かわからないけれども、半分お仕事をしながら、社会勉強を
するような、経験です。

気がつけば、わたしは 会社でも なんでも 歴史の流れを感じるど真ん中にいるような そんな役割があるのかと気づくのです。

銀座は経済の勉強になりますね、なまじ水商売ではないぎりぎりのところですが、これは勉強になります。が、常に自分は 何をプロデュースする側に
成るのか、それを探究しつつ、このうねりから一気に 風がついたときに
出港してゆく所存なのです。

今は今、勉強できること、やれることを懸命にすること、
そこにつきるのです。

神様に きょうも ありがとうございます。。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.13 01:53:39
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.