246645 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

For  world peace...

For world peace...

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Favorite Blog

都知事選の百花繚乱… New! 七詩さん

高村光太郎の詩集道程 New! カーク船長4761さん

「光る君へ」第二十… ayakawa777さん

一寸先は闇 Hirokochanさん

アメリカ奮闘記 System of a Downさん

Comments

Voielactee@ Re[1]:2年ぶりの(08/17) リライト8142さん >がんばってください。…
リライト8142@ Re:2年ぶりの(08/17) がんばってください。父上の分も…
Voielactee@ Re:よくぞ、決心されました(02/27) ぽっきーさん ☆はじまして。うれしいです…
ぽっきー@ よくぞ、決心されました 初めまして、電通の正体を探っていて、た…
背番号のないエース0829@ Re:face book(11/24) アクセスありがとうございました。 私は…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Voielactee

Voielactee

2009.12.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
デビューしてから、ようやくご契約を頂きました。

受け持つのは、20代のまだ若い、これからの方です。

その方の生命を想うと、一生懸命自分も生きてゆこうと更に前向きに生きようと思いました。


ふっと考えたことです。

今日、ある方と「自殺」について話をしました。

社会的な要因、様々な要因で自殺を考える時のこと。


私は 世の中に必要な人間じゃない、、、そう自分で勝手に判断した時

死にたいな、そう思ったことは確かにありました。それは時々、小学生の時から

ありました。 その理由は、父母の関係にあったと思います。

父母の仲が悪いと、やはり子供としては 存在自体が耐えられなくなるように

思えます。


けれども 人に受け容れられた時、人に必要とされた時、生きていこうという

「生」へのエネルギーに変わるのです。


好きな人ができた、そういうことでもいいんです。


今の仕事は、人を担当した時、そこからがスタートで、自分がその人のことを

守るような実感がしています。


人に必要にされた時、人の役に立てた時、生きていて良かった!と正直思います。

ありがとう、感謝すると同時に、人に元気を与えられる人に成ろうと思います。

不況 不況  とは言えども、何を以て、真実 未来をわからなくさせる

ものに振り回されなくてはいけないか。。。


元気パワーにあふれる 人が沢山でてきたら、すっごく日本も元気になると思うんです!

とってもシンプル。
星ハート


reinbow.jpg


            未来への希望を・・・

希望の光 絶やさずに、 未来を抱き  生きる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.19 23:08:41
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.