246440 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

For  world peace...

For world peace...

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Favorite Blog

昭和の銀幕を彩った… New! カーク船長4761さん

選択的夫婦別姓 七詩さん

「光る君へ」第二十… ayakawa777さん

一寸先は闇 Hirokochanさん

アメリカ奮闘記 System of a Downさん

Comments

Voielactee@ Re[1]:2年ぶりの(08/17) リライト8142さん >がんばってください。…
リライト8142@ Re:2年ぶりの(08/17) がんばってください。父上の分も…
Voielactee@ Re:よくぞ、決心されました(02/27) ぽっきーさん ☆はじまして。うれしいです…
ぽっきー@ よくぞ、決心されました 初めまして、電通の正体を探っていて、た…
背番号のないエース0829@ Re:face book(11/24) アクセスありがとうございました。 私は…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Voielactee

Voielactee

2011.11.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
東北へ向かうとき、ある時から内面に広がる感覚が生まれた。阿弖流為の生きた時代の大地の草の香り、馬に乗り大地を駆け抜ける躍動、弓を引き獲物を射る感覚覚・・・。黄金色に輝く稲穂、風に揺れる緑。美しい若草色のグリーンの光。その自由で豊かな感覚は何度か岩手を訪れるうちに、確かに心の内に鮮やかに広がるようになっていった。中央から奪われてきた東北の歴史が解放され、蝦夷ー エミシ、エミス・・・、真実の東北の姿が現れつつあることを確かに感じている。飛鳥の地で同じ感動があった。飛鳥の風からはペルシャの風と大陸の風を感じた。歴史の真実は蘇る。。。「日本は蘇る」-そう表現されていた高麗さんの詩が段々わかってくるようだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.10 21:05:16
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.