647208 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

タイムライン

タイムライン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
March 7, 2007
XML
カテゴリ:映画・音楽・舞台
仕事も家の片付けも沢山ありすぎて気になるけれど
空がとても青くて
空気がピシッと冷たいから
緊張感を維持するために、丸一日出かけてきます。^^;;

久々に、娘とおしゃべり&「パフューム」です♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 7, 2007 09:52:11 AM
コメント(4) | コメントを書く
[映画・音楽・舞台] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


いかがでしたか?   よったろう さん
私的には久々に突っ込みどころ満載の映画でした。
ダスティンホフマンが出ている間は結構ワクワクしてみてたんだけどなぁ~。

ティム・ロビンスの映画は行かれましたか?
サラさんとても良かったです。個性的でうまい役者さんですね。
途中うとうと仕掛けたのですが、最後にちゃんと落ちがあって楽しめました。 (March 7, 2007 11:17:52 PM)

Re:いかがでしたか?(03/07)   wakaba21 さん
よったろうさん

おはようございます。
「パフューム」幾つかのブログで感想を見ていたのですが
私はとても良かったです。^^
元々映画のストーリーの辻褄あわせを気にするほうではなく(サスペンスば別だけど)
ほとんど感覚だけで観るほうですので、とにかく堪能させていただきました。^^
あの官能の世界に嵌ったかも!(笑)

>サラさんとても良かったです。個性的でうまい役者さんですね。

サラ・ポーリ、ほんとに「ベオウルフ&グレンデル」のときは
日本語がわからないものあって、あまり印象に残らなかったのですが
「あなたになら言える秘密のこと」では、とっても自然な演技でどんどん惹き込んでくれました。
素晴らしい女優さんですねぇ。
で、ティム・ロビンスもまた、その演技の素晴らしさにほんとに惚れ惚れしましたよ~。 (March 8, 2007 07:51:02 AM)

パフュームに惑わされ中   Marvin さん
こんばんは~。「パヒューム」、ご覧になられたのですね^^

「パフューム」、私は原作を先に読んで、その独特の世界に引き込まれ
(1日でイッキ読みしてしまいました)
一体あの世界がどう表現されるのか、興味深々で観て来ました。

原作とちょっと違う点もあったりで、印象がまったく一緒ではなく、
原作から感じた様々な感情は強弱がちがうことがあったりしますが、
やはり映画からも様々なことが感じられて、でも、その複雑さを
自分で全くどう表現していいかわからず、この数日悶々としていました(笑)

私もwakabaさんの仰る「感覚で観る」タイプなのですが
最後の手前の山場シーンでの、主役をやったベン・ウィショーの
最初の嬉しそうな表情が「あること」に気付いて
寂しい苦しむ表情に変わったところが切なくて悲しくて、涙してしまいました。

彼は、香り以外のことは本当になにも感じていなくて
「それを感じていないことが、悲しく辛いこと」であることが
分かっていない…というところが私には最高に切なく、やり切れなかったです。
そして、その生い立ちや天才ぶりが、私にはファントムを思い出させてくれて
さらに切なさ倍増でした。
ダスティン・ホフマンとのやり取りには、原作だとあまり感じなかった
「アマデウス」のサリエリとモーツアルトをちょっと感じたのですが、
家に帰ってパンフを読んだら、それを意識して製作されたと書いてあって納得しました^^
(「アマデウス」も大好きな忘れられない作品なので)
興奮しての長々書き込み、失礼しました^^;
(March 8, 2007 08:43:32 PM)

Re:パフュームに惑わされ中(03/07)   wakaba21 さん
Marvinさん

おはようございます。
はい。観て来ましたが、期待通りというか、
ストーリーを知らなかった分、衝撃でしたが
なんとも不思議な幸せ感じさせる最後でしたね。

人間、どんな生き方をしていても、求めることが尽きないということなのかな・・・
求めて求めて、手に入らないもの
それでも求めてしまう悲しくも美しい人間の生
彼は実に完璧にファントムでしたね。

最近、感想書きたいのに、一度観ただけではまとまらないボンヤリ頭になってきました。^^;;; (March 9, 2007 07:20:07 AM)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Category

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

yagi@ ありがとうございました! なにをどう言えば良いのか、言葉がうまく…
lunajoon@ 感謝でいっぱいです! ジェリーの話題をたくさんいただきました…
Jem211@ from Jem with Love and Kiss!! お体くれぐれも大切に、そして航海の無事…
k-nosuke@ ありがとうございました wakabaさん、wakabaさんのブログで大好き…
ノヴ@ いくら感謝してもしつくせない wakabaさん、本当にこちらにお邪魔して幸…
keisann@ 感謝しております 長い間更新がありませんでしたので、「何…
マコ8896@ 新年のご挨拶を申し上げます いろいろな時がありますよね お体を大切…
wakaba21@ masarin.さん とても長らくお返事せずにいて、ほんとに…
masarin.@ Re:くらもちワールドそのもの「天然コケッコー」(08/22) wakaba21さん、お久しぶりです。 以前に…
wakaba21@ Re:珍しく邦画を2作品。(08/09) よったろうさん こんにちわ。暑い毎日…

Favorite Blog

「光る君へ」第二十… ayakawa777さん

Keine Rose ohne Dor… St.Roseさん
うんちゃら日記 kikomataroさん
まゆ式 ◎まゆ◎さん
議論! 反論! お… ふみ7676さん
マコの部屋別館 マコ8896さん
北方の空を渡る月 水色あざらしさん
右手にいちじく ただつきさん
LUNAのミュージック… lunajoonさん
じゃじゃ馬のつぶやき soniasさん

© Rakuten Group, Inc.