097451 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

家庭犬のほめるしつけと犬・猫・ヒトごはん

家庭犬のほめるしつけと犬・猫・ヒトごはん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年05月09日
XML
カテゴリ:シンガポール


このblogのタイトルに「ごはん」とありますが、

最近、食べ物を全くアップしていませんでした。


久しぶりに!


こちら先日食べたローカルフード。
ロティプラタです。もとは南インドの方のものらしいです。

おいしい♪.jpg


もちもちのナンみたいな食感のやクレープのような薄いペーパー状のものなど、
いろいろあって美味しくて楽しいです。

カレーと一緒に食べるだけでなく、デザートメニューのようなのもあります。
チョコチップがふりかけてあるもの、フルーツやアイスをトッピングというのも
ありましたよ。


こちら立っちゃってます!サクサクでした。

立ってます!.jpg


しかしですね、焼く時にすごくバターみたいなのを使うのですよ。
あとで結構、満腹感がびっくりご注意。




こちらは、

Pray For Japan.jpg


東日本大震災発生のわずか12分後から届き始めた、
海外・国内からの祈りのメッセージとエピソードを集めた本。

監修した方は、インターネット上のこれらのメッセージを目にした時、
「これは、きっと日本の財産になる」と直感したそうです。


本になる前の震災後間もなくネット上で読み、このblogでも一部をご紹介しました。


この本の印税は全額、復興のための寄付にあてられるそうです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月09日 21時36分42秒
コメント(50) | コメントを書く
[シンガポール] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   ラアシア さん
今晩は。

こちらでも時々ロティ食べますよ。屋台でも売られていて、人気があります。

耳は持病なので、多分、1ヵ月後にはワニの皮をはがして、OKになると思っています。ご心配お掛けしました。

そちらも暑いですか? (2011年05月09日 22時07分47秒)

Re[1]:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   nanasugu さん
ラアシアさん

◎そちらのもいろいろ種類があるのですか?

ワニの皮がどんな状態で貼られているのでしょうか。
早く良くなるといですね。お大事になさってください。

日に日に暑くなっていっています! (2011年05月09日 22時20分41秒)

インド料理   TakuTaku.com さん
シンガポールのインド料理、おいしいですよね。私はもうシンガポール出張のチャンスが無くなってしまったのですでに懐かしく感じます。わざわざプライベートで行くところでもないし(笑)
日本はまだまだ混乱中ですが、これを機会に省エネが大きく進むといいのですけどね。 (2011年05月09日 22時53分05秒)

Re:インド料理(05/09)   nanasugu さん
TakuTaku.comさん

◎そうなんですか、もうシンガポール出張はないのですね。
お会いしたことないですがなんだか寂しいです・・
変わっていくシンガポールを撮っていただいて拝見したかったです。 (2011年05月09日 23時03分27秒)

Re:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   木の花桜 さん
こんばんは。
お久しぶりの「ごはん」の話題で楽しませていただきました。
nanasuguさんのブログに訪問させていただくと、ワンちゃん、ネコちゃんのメニューが見られたのがすごく新鮮でした。
犬・猫・人、みんな食べることが大好きで平等だなあと安心した記憶があります。

日本は急に暑くなって来ました。
夏はエアコンが要りますし節電もしなければ・・・困った事です。 (2011年05月09日 23時46分56秒)

Re:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   ひろろdec さん
こんばんは~。
「Play for Japan」の抜粋を戻ってもう一度読み直しました。^^
帰宅難民にダンボールを提供するホームレスや飢えに苦しむ途上国まで。。被災者に寄り添う姿には胸がいっぱいになります。(泪

そちらのローカルフード♪美味しそう。。♪
この震災直後の食料が入手できなかった3月中は、スコーン、クレープ、パンケーキ、ナンのようなものを作って食べてましたよ。^^;
(2011年05月10日 00時07分36秒)

こんばんは。   サン2062 さん
色々な方々の支援の対策の早さに感激ですね。 (2011年05月10日 00時09分11秒)

Re[1]:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   nanasugu さん
木の花桜さん

◎どうも有難うございます。とても心にしみました。
また時々でもわんにゃんメニューアップしようかな。

日本は暑くなってきましたか・・・
猛暑になりませんように!
(2011年05月10日 00時11分35秒)

Re[1]:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   nanasugu さん
ひろろdecさん

◎新聞を読んで、テレビのニュースを見て、雑誌を見て読んでこの本を読んでも、まだ信じられない時があります。

美味しいですが、キケンな感じもします(笑)
体重増加しそうな・・・^^ (2011年05月10日 00時16分14秒)

Re:こんばんは。(05/09)   nanasugu さん
サン2062さん

◎そうなんですよ。
助けようと思うだけでなく、すぐに行動してくれる方たちが
たくさんいるんだと驚き感動しました。 (2011年05月10日 00時18分34秒)

Re:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   ただのデブ0208 さん
 お早うございます。
 ナンみたいですが、薄くて硬く焼いてありますね。ぱりぱりしてこれも美味しそうです。 (2011年05月10日 07時08分37秒)

Re:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   マコ5447 さん
お早うございます。連休が終わってこちらは新緑の季節の季節です。ナン食べます歳す日本食がいいですね。

母の日にいただいたカーネーションを描きました。見てくださりありがとう震災お応援色々ありますね、私も子の絵本に
応援しています。 (2011年05月10日 07時51分33秒)

Re:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   エンジェル フェイス さん
ロティプラタというのですか。初めて知りました。
いろいろなバリエーションで食べられるのが楽しいですね。

東日本大震災に対して届いた海外・国内からの祈りのメッセージとエピソードを集めた本がもう出たなんてすばらしいですね。
きっと日本の財産になるような内容という折り紙つき、読んでみようと思います。
いつも貴重な情報有難うございます。 (2011年05月10日 09時08分57秒)

久しぶりのごはん!   Southy さん
ロティプラタおいしそうですね~。食べてみたいです! (2011年05月10日 09時45分35秒)

今日は食べ物のお話が多くて   *ぐらんま* さん
訪ねるページに美味しそうなものばかり出ています。お腹が空きましたヨ。
PRAY FOR JAPAN 読んでみます!! (2011年05月10日 10時49分38秒)

幾代経とも   けん家持 さん
こんにちわ。久し振りの更新ですね。
 そして、久々の食べ物の記事ですが、只今胃炎・胃痛のヤカモチには、ちとタイミングが悪いですな(笑)。
 Pray for Japanは確かに日本の宝とも言うべきものです。日本のことを、日本の人々のことを、このように心配して下さる国々、人々が世界中に一杯いるのだということを知り得たことは何よりも嬉しきことです。
 災害という不幸を媒介にして人はこのようにも温かく繋がり合えるのに、利害や思想・宗教が絡むと忽ち敵対し憎み合う関係にもなるという別の現実を思うと何とも複雑な気持ちにもなりますが、人は皆このように繋がり合えるということを如何なる場合にも忘れてはならないし、そのことに希望を持ち続けなくてはならないのであるのでしょうね。

我がために 祈りをくれる ひとあるを ひとな忘れそ 幾代経(ふ)るとも (偐家持)
(2011年05月10日 13時18分30秒)

Re[1]:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   nanasugu さん
ただのデブ0208さん

◎アップしていませんが、この写真のより薄いのもあるんですよ。
安くて美味しいです。 (2011年05月10日 18時24分29秒)

Re[1]:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   nanasugu さん
マコ5447さん

◎マコ5447さんは和食が一番好きですか?
美味しいものは皆を幸せにしますよね。
カーネーションの絵素敵でした^^ (2011年05月10日 18時44分16秒)

Re[1]:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   nanasugu さん
エンジェル フェイスさん

◎こちらにいらっしゃったら召し上がってみてください。
山がないのでいらっしゃらないかな(笑)

メッセージとエピソードを読むと監修した方の言ってたことがわかると思います。
(2011年05月10日 19時25分10秒)

Re:久しぶりのごはん!(05/09)   nanasugu さん
Southyさん

◎あら?まだ召し上がっていませんでしたか?
是非召し上がってみてください^^
(2011年05月10日 19時26分13秒)

Re:幾代経とも(05/09)   nanasugu さん
けん家持さん

◎けん家持さん大丈夫ですか?
実は私も胃痛で薬を飲んでいます、が、食欲は衰えないのですよ・・・

世界の人に日本の人に感動しました。
希望を持ち続けたいです。

けん家持さんお大事になさってくださいね。 (2011年05月10日 19時33分05秒)

Re:今日は食べ物のお話が多くて(05/09)   nanasugu さん
*ぐらんま*さん

◎私の写真はイマイチですが、美味しいですよ^^

メッセージとエピソードを読むと監修した方の言ってたことがわかります。
以前のblogで本になる前の数々を拝見していて感動しました。 (2011年05月10日 19時57分34秒)

こんばんは! (●^o^●)   だいちゃん0204 さん
 色々な食べ物があるものですね。 勉強になりました。
世界中の人が注目して助け合うって素晴らしいことです。
とてもありがたく感謝いたします。(^_-)-☆
(2011年05月10日 20時19分54秒)

Re:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   松風6923 さん
ロティプラタ美味しそうです。近くのスーパーに時々インド人の方が実演販売でナンを焼いています。
達者な話術は関西弁!顔よりでかいナンですが似たようなものでしょうか。
カレーなどトッピングのお皿気になります。バラエティ豊かで楽しそうです。
PRAY FOR JAPAN 大切な人を想いながら読んでみます。
(2011年05月10日 20時35分29秒)

Re:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   ただのデブ0208 さん
 今晩は、世界中が祈りはじめた日、震災後のいろいろな人のメッセージ、心温まるものが多かったですね。ネットの片隅で祈られた思い、本にするとすばらしい物になりそうですね。 (2011年05月10日 21時26分54秒)

Re:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   三浦博美 さん
ナンとかチャパティーみたいな系統の食べ物、大好きです。
かなりビッグなのでもイケちゃいますよん。
サクサクなのにもソソラレます~。 (2011年05月10日 23時14分25秒)

Re:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本   Mikan さん
今日は暑かったせいか私にはアイスクリームのバージョンが気になります。美味しそうですね~。 (2011年05月10日 23時56分45秒)

Re:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   さんがつ さん
こんにちは、あらま!美味しそう^^カレー好きなので食べたいわ~
本も早速、アマゾンで注文して読んでみようっと。 (2011年05月11日 09時58分06秒)

Re:こんばんは! (●^o^●)(05/09)   nanasugu さん
だいちゃん0204さん

◎いろいろな食べ物あります。
西洋ごはんも美味しいですが、アジアごはん、美味しいです♪
だいちゃん0204さんはどんなお料理がお好きですか? (2011年05月11日 17時48分31秒)

Re[1]:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   nanasugu さん
松風6923さん

◎関西弁を操りながらナンを焼く、ちびまる子ちゃんのマンガに出てきそうですね(笑)

ロティプラタはナンよりあぶらが多いです。

カレーも美味しかったですよ~
(2011年05月11日 17時54分30秒)

Re[1]:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   nanasugu さん
ただのデブ0208さん

◎心にじんわりきます。
前頁に英訳もついているので日本人だけでなく多くの方に読んでもらえそうで嬉しいです。 (2011年05月11日 17時59分49秒)

Re[1]:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   nanasugu さん
三浦博美さん

◎お!お好きですか^^
では、よもぎ先生と食べにいらっしゃってください。
ご馳走しますよ~ (2011年05月11日 18時00分59秒)

Re[1]:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   nanasugu さん
Mikanさん

◎アイスのはまだ食べたことがありません。
美味しそうでしたよ^^
一緒に食べましょう!お待ちしています♪ (2011年05月11日 18時05分34秒)

Re[1]:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   nanasugu さん
さんがつさん

◎さんがつさんは、辛いカレーも大丈夫ですか?
ローカルフードのカレーは辛いものが多いそうです。
私はまだ語るほど食べてません。
ご一緒しませんか(笑) (2011年05月11日 18時09分04秒)

Re:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   kamenoko さん
ロティプラタ、美味しそうですね。
でもカロリーが気になりますねぇ~(笑) (2011年05月12日 13時46分02秒)

ロティプラタ   たまご さん
今度品川のシンガポールレストランに行ったら、見てみます。 (2011年05月12日 16時13分00秒)

Re[1]:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   nanasugu さん
kamenokoさん

◎美味しかったですよ^^
カロリーはありますよ~、うふふ。 (2011年05月12日 18時21分44秒)

Re:ロティプラタ(05/09)   nanasugu さん
たまごさん

◎私も行ってみたいです。
日本だと高そうですね。こちらではローカルフードは安いのものなのですよ~ (2011年05月12日 18時24分09秒)

Re:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   ラアシア さん
サラ・・・・・こちらでも珍しいのかな?? でも、これから良く見かけるようになると思います。
ジューシーだけど、甘さはかなり強いです。ライチに近いかな?? これで果実酒作ろうかという話しがでているくらいです。 (2011年05月15日 22時38分15秒)

Re[1]:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   nanasugu さん
ラアシアさん

◎写真を見たところ果肉はライチみたいと思ったのですが。
もしかしたら、こちらにもあるのだろうか。
ということで、スーパーなど気をつけてみるようにしてみます! (2011年05月16日 07時58分08秒)

Re:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   カコちゃん08 さん
そちらの気候に合った食べ物ですね。

世の中まだまだ捨てたものではないと改めて希望が持てますね。何かできることをと考える毎日です。 (2011年05月26日 10時28分50秒)

Re[1]:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   nanasugu さん
カコちゃん08さん

◎美味しい食べものがたくさんで体重増加です。
なんとかなくちゃ・・・ (2011年05月26日 21時44分34秒)

Re:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   オリーブの管理人 さん
いつもありがとうございます。
真夜中の訪問になりました。 (2011年05月31日 00時59分35秒)

Re[1]:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   nanasugu さん
オリーブの管理人さん

◎こちらこそどうも有難うございます。
更新してません。すみません。 (2011年06月01日 11時02分52秒)

Re:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   オリーブの管理人 さん
コメントいつもありがとうごます。
ではでは・・・・
(2011年06月02日 22時36分13秒)

こんにちは! (*^_^*)   だいちゃん0204 さん
 更新がまた飛んでいますが、お元気ですか?
いかがお過ごしですか?お変わりないですか? また更新してくださいね。
(2011年06月12日 09時22分10秒)

Re[1]:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   nanasugu さん
オリーブの管理人さん

◎こちらこそどうも有難うございます。
またお伺いしますね。 (2011年06月12日 21時33分47秒)

Re:こんにちは! (*^_^*)(05/09)   nanasugu さん
だいちゃん0204さん

◎いつもあたたかいコメントどうも有難うございます。
アップする記事や写真がたまってしまいましたが、
お話も古くなってしまい・・・
だいちゃん0204さんのマメさはすごいですよ。
見習いたい、見習えない、くすん。 (2011年06月12日 21時39分00秒)

Re:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   オリーブの管理人 さん
長い雨が止んだら こんどは猛暑です 
熱中症にご注意を・・・ (2011年06月23日 16時37分33秒)

Re[1]:「ローカルフード」 と 「世界中が祈りはじめた日」、の本(05/09)   nanasugu さん
オリーブの管理人さん

◎どうも有難うございます。
オリーブの管理人さんもお気をつけくださいね。
(2011年06月25日 13時26分07秒)

PR

カレンダー

プロフィール

nanasugu

nanasugu

カテゴリ

コメント新着

nanasugu@ Re[1]:旧正月のご挨拶(01/22) ワオワオ2さん こちらこそ温かいメッセー…
ワオワオ2@ Re:旧正月のご挨拶(01/22) お元気ですか? 一言お礼を述べさせてくだ…
nanasugu@ Re:こんにちは! (●^o^●)(01/22) だいちゃん0204さん ◎どうも有難うござ…
だいちゃん0204@ こんにちは! (●^o^●) その後いかがお過ごしですか? お元気な…
nanasugu@ Re:こんばんは! (#^0^#)(01/22) だいちゃん0204さん ◎引越しでお返事書…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.