もう暑いですね~というのにも疲れたわ~。殺人的な暑さです。今日は大暑。
みなさんのブログでも「うなぎ」話がいろいろ出ています。
昨年、NHKの「ためしてガッテン」でおいしい温め方をやっていました。
関東風は素焼きのあと1時間以上蒸して、本焼きをするため、とろっとろの仕上がりで、関西風は30回以上返しながら強火で焼くことで、外がカリッ中がフワッになるそうです。
買ってきたうなぎを電子レンジでチンするのは一番美味しくないやり方で、付いているタレが焦げるのが不味くなる原因なので、落としたほうがよいということです。
ためしてガッテンのページです
関東風にしたい方は酒をふりかけてから、魚焼きのグリルでホイル蒸しにするのがベスト。関西風はタレを湯で洗い流し、水気をとってから少量の油で揚げるのが良いそうですよ。我家は関西風にしました。グッドでした。
私は中国産の390円のうなぎを買いましたが、もし980円の国産うなぎと1980円の国産うなぎがあったらみなさんは980円の国産を買うのでしょうね。
今回の偽装はその日本人の感覚につけこんだのでしょう。国産というブランドを信じる日本人の感覚。あの捕まった社長はあまり安いと中国産だと疑われるから、かえって高く表示したそうじゃないですか。中国産なのに一定期間だけ日本の池で泳がせただけで国産と表示できるのもおかしいですよね。正直な390円のを買ったのはmayurakuさんのおっしゃるように「今の時期だからちゃんと検査して安全なものを売ってるんじゃないか」という気がしたからです。
安全な中国産を偽ることなく安く売ってるなら、自分が中国産だと納得して買うならいいじゃないか、と思って買いました。本当に世の中の何を信じれば良いのでしょう。少なくとも近所の農産市場で売ってる野菜や、路上で売ってる100円の無人販売は信じてもいいですよね。お肉も美弥ちゃんのお父さんが育ててる軍鶏は信じれるけど、阿波尾鶏って本当に地鶏なんでしょうか?
みっこさんの所で「土用にあんころ餅を食べる」と書いてありましたので買ってきました。
土用しじみや土用のうなぎは知っていましたが、土用の丑の日に農家で餅をついて「土用餅」を作って食べたり、丑にちなんでうどん・梅干し・瓜・牛の肉など「ウ」の字の付くものを食べると、暑気あたりを避けられると伝えられているそうです。
今日もうなぎは徳島産は1380円、鹿児島産は1580円でした。なんで高いのに地元以外の物を近所のスーパーは仕入れるのでしょう。
もみじさんが、この暑い中オーブンでお菓子を焼いてくれました。チョコはマドレーヌを狙っています。もんは桃の紅茶に舌が入りそうです。大丈夫冷たい紅茶なのでやけどはしませんでした。ご馳走様でした。甘さ控えめだったので、二人にもちょっとだけお裾分けがありました。
もみじさんの美味しい物満載のページです
ゴーヤーと砂肝のチャンプルー・つるむらさきのお浸し・ジンギスカンのたれで煮た肉じゃが・だしの上にイカの沖漬け・味噌汁(じゃがいもと玉ねぎ)・新米