1803188 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

浩士の写真日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

浩士

浩士

Comments

浩士@ Re[1]:シンガポールへ移動(^^♪(03/02) ■pgion14さん 離陸して、オレンジジュース…
pgion14@ Re:シンガポールへ移動(^^♪(03/02) あっと言う間にシンガポール到着ですね〜…
浩士@ Re[1]:マンダリン・クアラルンプールの朝食(^^♪(01/11) ■pgion14さん ホント、素晴らしかったです…
pgion14@ Re:マンダリン・クアラルンプールの朝食(^^♪(01/11) 素晴らしい〜! ステーキからナシレマまで…
浩士@ Re:うわ~すごく綺麗。(09/30) ■むむ4614さん ホントに★が重なった感じで…

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2008/10/18
XML
以前の日記はこちら。。。
海外挙式 その1
海外挙式 その2

今回は到着2日目(挙式前日)の模様です。
目が覚めてベランダに出てみると、昨日は真っ暗で何も見えませんでしたが。。。

■ベランダからの眺め
とってもいい天気で良い眺めです。
広がる海は太平洋ではなくインド洋です。^o^

プーも楽しそう(?)

■ベランダ

では朝ご飯を食べに行きましょうか。
朝食はラウンジでビュッフェスタイルです。

■朝食
ご飯も味噌汁もあるし、パンも10種類くらいあります。

卵料理はオーダーします。紅茶とかアルコールもオーダーです。

■朝食の卵料理
熱々が到着~。

午前中は親とは別行動で私たちは挙式の打ち合わせ。
親は敷地内にあるパターゴルフをしていた模様。

■パターゴルフ
パターゴルフはしっかり18ホールあります。

式の打ち合わせは順調に進み、ランチの時間。
朝食を食べたラウンジです。

■ランチ
サラダやサンドイッチなど。


■ランチ
甘い物もあります。


■ランチ
サンドイッチは自分で切り分けます。
この日は海老がたっぷり入ったシュリンプサンド。


■ランチ
飲み物も好きな物をオーダー。


■ランチ
この日のホットメニュー(?)はハンバーガー。これもオーダーです。
美味しくいただきました~。
というか食べ過ぎ。。。^^;

午後からはみんな揃って専用車で観光に出発。
観光と行ってもこの日はショッピングがメイン。。。
父親が参列の時に着る現地デザインの服やお土産を買い回りました~。
カルフールというスーパーは巨大でした。

■Carrefour
お土産になりそうなものも現地スーパーの価格で買えるのでとってもお買い得。
激安です。
知りませんでしたが日本にもいくつかあるそうで。。。

ショッピングの後は夕飯を食べに事前に調べていたイタリアンのお店へ移動。

■TRATTORIA
ジンバランにあります。

お店の雰囲気はこんな感じで。。。

■TRATTORIA
プール?がありました。


■TRATTORIA
店内風景


■TRATTORIA
テーブルセッティング

さて、肝心のお食事です。

■TRATTORIA
突き出し?の一皿。^o^


■TRATTORIA
飲み物はBINTANGビールやソフトドリンクを。。。
ビンタンビールはバリで一番ポピュラーなビールです。


■TRATTORIA
パンの盛り合わせやオリーブオイルも登場。


■TRATTORIA
INSALATA EMILIANA
ルッコラとベーコン、トマトのサラダ。
バルサミコソースです。


■TRATTORIA
CARPACCIO DI SALMONE ALL'ARANCIA
オレンジオイルでマリネしたサーモン。


■TRATTORIA
シーフードサラダ。


■TRATTORIA
MARGHERITA
ピザの代表格、マルゲリータ。
トマトソース、モッツァレラチーズ、バジルです。


■TRATTORIA
CAPRICCIOSA
こちらも人気のピザ、カプリチョーザ。
トマトソース、モッツァレラチーズ、ブラックオリーブ、
マッシュルーム、ハム、イタリアンソーセージ、アーティチョークです。


■TRATTORIA
みんな大好き、ミートソースパスタ。


■TRATTORIA
トマトソースのペンネ。

どれも美味しかった~。^o^
みんな取り分けて食べましたが代金は一人1000円以下。
安いな~。^o^
まぁ、バリではもっと安く食事ができるところがいろいろとあるのでしょうが、
インドネシア料理ではなくイタリアンですから。
これで2日目も終了。
いよいよ挙式の日を迎えます。

ということで続きをお楽しみに~。^o^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/10/18 08:53:13 PM
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.