220124 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さかまっこんの産休❤️育休 いろんな趣味を毎日更新中✨

さかまっこんの産休❤️育休 いろんな趣味を毎日更新中✨

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さかまっこん

さかまっこん

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

りぃちゃん@ 無痛分娩に関してご質問 初めまして!私も来年2月3人目を福田病院…
MMMM@ 教えて下さい 初めまして。 現在1ヶ月半の娘との母乳で…
さかまっこん@ Re:おめでとうございます!(11/19) HEROHERO29さんへ ありがとうございます…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.07.07
XML
カテゴリ:子育て
明日は次男の病院受診日。
いつものアレルギーの小児科は徒歩圏内の病院だから問題ないんだけど
明日行く病院は、小児内分泌科の総合病院で、車で25分くらいかかる。

先週の初診時は、運転練習も兼ねて、助手席に夫、後部座席のベビーシートに次男を乗せて
私が運転したのだけれど、
明日は夫が仕事なので、私の運転オンリーで行くことに!!
こわいよーーーーーー。

というのも、私は筋金入りのペーパードライバー。
もともと、車の運転の素質がないのがわかってたので、免許は社会人になって必要に迫られてから。
教習所に7ヶ月通い、追加料金払いまくって補講受けて
奇跡的に仮免、本免と突破してゲットした運転免許証。

仕事で1年半運転したけど、あまりにも運転下手すぎて、通報されるレベル。。。
そもそも、左右がわからない、立体感覚がわからない私に、運転は無理よ。
教習所でも入学直後の適性検査で、
「適性がまるでありません。やめるなら入学金全額返金します」とまで言われたほどwww

で結局、職場で車を使わない(電車沿線)地域の担当に変えてもらい早5年。
もはや運転は自分家の車で、よっぽど夫が疲れたときに、直線のみの道を交替で運転する程度。
それも年に1-2回ww

そんな私が、明日25分間も運転するのよ!
うちから→左折→左折→右折→左折→右折→左折→右折→左折→駐車と
9ヶ所も要注意箇所がある!!
(事前のイメージトレーニング、車線や補助信号はGoogleマップで確認済み)

というわけで、YouTubeで駐車の練習動画見た!
私みたいなペーパードライバーに超おすすめ!
ミラーでどうやって見えるかを動画にしてあるの、ほんと神!
リンク貼っときます。

ツキノワプロダクション【月の輪自動車教習所公式チャンネル】

理論で、
◯ミラーで隙間が見えてればバックでぶつからない!
◯後輪バックはホイールベース(前輪と後輪の間の長さ)分だけ動く
◯後輪横のものには、バックで90度曲げたらぶつからない
◯前輪の外輪差は1m膨らむと考えれば大丈夫

と、わかりやすく図で説明したあと、実際に車から見た映像、
バックミラー、上から見た映像を同時で流してくれるからとってもわかりやすい!
おススメ!

明日の運転頑張るぞ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.08 15:02:55
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.