966517 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

coron2003

coron2003

Freepage List

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

北野大崎ケイ酸カリ… New! 山ちゃん5963さん

ストーンアート、も… New! ブラックオパール5815さん

下北駅から田名部ハ… New! hinachan8119さん

「自閉症の息子、皆… elsa.さん

「じゅんさい」の摘… Traveler Kazuさん

血圧 酸素飽和度 体… 婆裟羅大将さん

Rutile Cat The Twin Rutile-Catさん
日本に京都があって… “おいない”さん

Comments

 coron2003@ Re[1]:「エッグスンシングズ」でパンケーキ朝食(11/20) hinachan8119さんへ お久しぶりです。 ご…
 coron2003@ Re[1]:「エッグスンシングズ」でパンケーキ朝食(11/20) らむ115さんへ お久しぶりです。 ご返事…
 hinachan8119@ Re:「エッグスンシングズ」でパンケーキ朝食(11/20) こんにちは 独りで食べるにには多すぎで…
 らむ115@ Re:「エッグスンシングズ」でパンケーキ朝食(11/20) こんにちは♪ すごく美味しそうな朝ごはん…

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Headline News

2012年04月01日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ラザニアランチ.JPG
タクシー観光をおおいそぎで済ませた後は、
チェックアウトも大急ぎで完了。
その後ホテルのレストランでランチにラザニアをいただきました。
中華っぽい食事が多くてあきあきしていたので、ちょうどよかったです。

その後ガイドさんと合流して、午後、最後の観光へ。
トライショーといわれるリヤカーを自転車で押すような乗り物に乗って
インド人街を散歩。昔イギリス占領下で中国人やインド人を
たくさん入れたことがルーツのようです。

インド人街.JPG

トライショ-.JPG

その後歴史博物館や水上生活者など見学してからペナン空港に向かいました。
ペナンからクアラルンプールへいき、それから国際線に乗り換えて成田に戻ります。
そのKL行き飛行機の機内でちょっとおそろしい経験をしてしまいました。

飛び立ってから上空に上がってすぐ、
後ろの席でなにやら呪文が聞こえてきました。
ちらっと後ろを見ると頭に布をかぶったイスラム女性。
目つきが怪しい雰囲気。
どうやらコーランを流しているらしいのです。
いやだなあ、でもそういう国なのかなと思っていました。
イスラムってどうもよくわかりません。
自他共に対して厳しい要求をする宗教ですよね。

しばらく経つととまったので、ほっとしました。
ところが今度はちょっと違う席からどなり声が聞こえます。
機体はそろそろ降下に入ったところでした。
私は同じ人かと思ったのですが、相棒によればちがうようでした。
頭がおかしいのか、大声で誰かをどなっているように聞こえます。
延々とどなり声が続きます。
アラビア語でさっぱりわからず、呪文のようにも聞こえます。
ハイジャックかとも思ってしまいます。
機内の空気は凍りついていました。

そのうちその人がぶっ倒れたと相棒が言いました。
興奮状態のまま一時的に気絶したのでしょうか。
フライトアテンダントが急ぎ足でやってきて、
無理やり最後部の席に移動させました。
音楽を聞かせているようです。
気持ちをおちつかせるためでしょうか。
でもまだ後部からどなり声が聞こえます。
暴力でもふるわれたらと思うと不安が募ります。
内心早く到着してくれないかなとやきもき。
となりの席の方も「いやですね~」と話していました。
ようやく無事についたら、そのまま席で待機とのアナウンス。
すぐに何人もの警察のような方々が機内に入ってきました。
拘束されたのでしょう。
ほっとしました。
多分薬物中毒での幻覚かなと推定しますが、
こういう人、なんとか排除できないものですかね~。
まだ国内線だから1時間余りの我慢ですみましたが、
国際線だったらこっちの頭までおかしくなってしまいそうです。
日本ならニュースになっていたかも。
ペナン島でも前日の爆発事故?
と同様にニュースにでていたかも。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年04月05日 23時34分02秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.