219851 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.12.26
XML
カテゴリ:停戦協定

どうもどうも。一升瓶です。

一升瓶的ユーザー車検もいよいよ佳境。

実際の検査を見てみましょう。

(リンクの写真は相模原のマルチテスター・5番ラインです。)




1.書類が揃い、検査コースの場所を聞いて
 VTRを見たからといって、すぐ検査を行ってはいけません

 検査に先立ち、見学コースで実際の車検の様子を見学します。
 この時、他人がやってる手順を見て、自分がこれからやることを
 覚えておきましょう。

 やることが大体つかめたら
 受験するタイミングを計ります。
 お勧めは第一ラウンドの最終
 AM9:58以降になるともうラインに並ぶ車はいなくなるので
 その最終尾に車を付けます。

 あとから車が後ろに並んだら、自分を抜かして
 先に進むように促します。
 (無用なトラブルを防ぐ処置です)

 大まかな手順(マルチテスター)

2.検査ラインにつくと、係りのおじさんが書類を要求してきます。
 クリップボードにはさんだ書類を渡すとき、
 「ユーザー車検で初心者です」というと
 特別やさしいおじさんに代わってくれる場合があります。

3.まずは車体確認です。
 エンジンは止めずにギアをP(パーキング)にし、
 ボンネットを開けて、おじさんにエンジンルームを
 見てもらいます。

4.その後は表示器の検査です。
 エンジンはつけたまま、ギアはそのままで
 検査を受けます。
 おじさんが車の前に立って
 指示をしますので、その通りに
 操作をします。

 ライト(通常とハイビーム)
 ウィンカー(右・左・ハザード)
 ワイパー・ウォッシャー
 クラクション(ぷっぷー、って鳴らす)

5.後ろに回って続きを。

 ウィンカー(右・左・ハザード)
 ブレーキ
 バック

 おじさんはホイールを
 ちいさいとんかちで叩いて検査します。

6.書類を返してもらったら
 排気ガスの検査です。

 停止線1まで車を進めたら
 試験機のスイッチを押して、排気管のなかに
 プローブ(黒い棒)を突っ込みます。
 しばらくすると、検査結果が出るので
 機械で記録します。

 試験機・排気

7.続いて下回り検査とゆすられ検査。
 ピットが掘ってある進路を進み、
 停止線2まで進んだらギアをパーキングにして
 サイドブレーキをがっちりかけて
 エンジンストップ。
 適当に進んでると穴におっこっちゃうので
 おじさんの指示に従ってハンドル操作をしてください

 下回り試験

8.指示装置に進めが出たら
 停止線3までゆっくりと進みます。
 (サイドスリップテスト)
 ヒトがゆっくり歩くスピードで、
 ハンドルは絶対動かさないで下さい
 (不合格になります)
 
 下回りの検査と共に
 検査結果を機械で記録。

 サイドスリップ

9.スピードメーターとブレーキテスト。
 指示器に従ってアクセルを吹かしたり
 ブレーキを掛けたりします。

 40km/hのスピードを出してパッシング。
 実際の道路を走っている訳では無い為に
 慣性がつかず、アクセルワークにコツが必要です。

 また、ブレーキテストはかかとでブレーキを
 がつん!と蹴っ飛ばす様に踏まないと
 「ブレーキの利きが悪い」と判定されるので注意

10.最終の光軸検査。BMWのような4つ目車は
 はじっこのライトに紙を貼って受けます。
 ハイビームにしたままにしておくと
 検査器が動いて検査をしてくれます。

 検査指示器

11.これで検査そのものは完了。
 総合判定室(検査ラインの最後にある小さい部屋)
 にいって渡した書類に記入してもらいます。

12.交付窓口で全ての書類を渡し、
 新しい車検証とシールをもらいます。
 車検証をしまってシールを張り替えます。
 (シールはややこしいが、書いてある手順書に
 したがってやれば誰にでも出来る)




ん~大体わかってくれたかな?

重要なのは「各ラウンドの最後尾で検査を受ける」

「あわてない事」の二つだね。

勘違いしてヘンな事をするより

判らなければ、ハッキリ判らないって言いましょう。

(その為に開始時に初心者と言っているのだから)



ユーザー車検にすることによって

経費は大分浮くし、必要な整備も完全にしているので

車は長持ちし、結果的には更なる経費節約が期待出来ます



こんなご時世ですから、なるべくムダな出費は避けて

少ないお金を有効に使いましょう。

なんたってムダが一番良くありませんからね♪



しかしアレだな。

始めにユーザー車検の本を図書館から借りるんだから




  1.図書館でユーザー車検の本を借りてくる。

  2.そのとおりにやる

  3.おしまい



でもよかったのかな...



(´・ω・`)<つまりムダな事をやっていたと...



皆さんも是非トライしてみてね~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.26 07:29:13
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.