2923163 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

怪鳥の【ちょ~『鈍速』飛行日誌】

怪鳥の【ちょ~『鈍速』飛行日誌】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008/06/19
XML
テーマ:航空機(534)
カテゴリ:航空・宇宙
画像は米フロントライン・エアロスペース(Frontline Aerospace)社が開発中の垂直離着陸が可能な無人航空機「V-STAR」。
 同社では、独特な形状をした主翼とロールスロイス「Model 250」ターボシャフト・エンジンを組み合わせることにより、ヘリコプターのように垂直離着を行い、ヘリコプターの2~3倍の速度で飛行することが可能と説明を行っている。

<テクノバーン>

ハルビン飛行器有限公司と中国航天科工集団の2社は12日、ハルビン市内で開発中のUFO型無人偵察機の公開飛行実験を行い、成功を収めた。(中略)
この無人偵察機、直径は1.2メートルの円形状の形をしたもので、内部に組み込まれているローターの浮力によって上昇、下降、前後、左右、自由自在に飛行することが可能となっている。

<テクノバーン>

ふたつの記事を見比べると、両者の航空機技術の差が判りますね。
もちろん、アメリカが試作実証機レベルの機体で想像図にすぎない事に対し、実機ではあるが、研究・実験機レベルでしかない中国側の機体を比べるのは酷と言うものでしょうか?
・・・・・
・・・・
・・・それでも、やっぱ中国のヤツはオモチャにしか見えないのであった。(^_^;)


ただ、オモチャと言ってもバカにしてはいけません。
ホビー用のラジオコントロール技術は、充分軍用として使えるレベルに達しているものもあるし、実際、研究用の機体には、ラジコン用のエンジンやサーボを転用しているのも多いと言いますよ。
重要なのは、今後その技術が実用に耐え得るよう、いかに昇華させるかでしょう。←米フロントラインエアロスペース社の垂直離着陸型無人航空機も、このまま想像図止まりだったら、絵に描いた餅にすぎないですからね。(-.-)

TRDI(防衛省技術研究本部)が進めている先進技術実証機(ATD-X:Advanced Technological Demonstrator-X)「心神」の5分の1飛行モデルなんて、中身はかなりラジコンなんじゃないかなぁ・・・・・。←ちょっと、中身を見てみたい気がしますよ。(^.^)


ダクテッドファン機SU-27 RUSSIAN KNIGHTS■ART-TECH ☆ダクテッドファン機☆フルセット 高級ラジコン

<追記>
そういや、XP-1の2号機が初飛行したようですね。
なんか新しい情報があるかと、TRDIのサイトに行ってみたんですが、何もなかった・・・・・orz
でも、TRDIのオリジナルスクリーンセーバーというのがあったから、ついダウンロードしてインストールしてしまいました。(^^ゞ
スクリーンセーバーなんてあまり使わないのに、こう言うのは集めてしまうんだよなぁ・・・・・(-_-;)

http://xb70a.web.fc2.com/
航空機写真を中心とした個人サイトです(^.^)
是非一度、お立ち寄りください。<(_ _)>
宇宙開発関連の写真や、アラスカ旅行記もあります。

AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/06/19 10:36:22 PM
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

白い怪鳥

白い怪鳥

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

 紅野ヒロミ@ Re:「ひぐらしのなく頃に解」の放送が休止されました@東海テレビ(09/21) 伊藤美紀が名探偵コナンに出ていた261-262…
 水無月・R@ Re[2]:映画「旅猫リポート」を観る(11/03) 白い怪鳥さんへ ・・・あら、楽天ブログさ…
 白い怪鳥@ Re[1]:映画「旅猫リポート」を観る(11/03) 水無月・Rさんへ お久しぶりです。 映画…
 水無月・R@ Re:映画「旅猫リポート」を観る(11/03) 白い怪鳥さん、こんにちは! ご無沙汰して…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.