698755 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

薬師堂だより

薬師堂だより

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

秩父武甲0231

秩父武甲0231

2017.03.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


ビニールの覆いに水菜瑞々し

 ビニールの覆いを剥ぐと、水菜が青々と生長していました。
 冬の間湯豆腐などの彩りで活躍してくれました。
 一株ずつ順番に根元から切りますが、時間が経つとまたそこから葉をが伸びてきます。
 それでも寒い時期は生長が思わしくなく、収穫を1株の半分に減らしたりして冬を乗り切ってきました。
 水菜は別名京菜とも呼ばれていますが、検索すると、
『雍州府志』(貞享3年、1686年)に「水菜」として記載されていて、すでに京都西南部の東寺・九条付近で栽培されていた。人糞尿などを使用せず、流水(清流)を畦間に引き入れて栽培するため「水菜」の名がある。
 と説明がありました。
 ビニールトンネルから垂れる露を置き、瑞々しい葉の水菜、やはり春の季語に相応しいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.13 14:53:20
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.