H17/6のこの日と翌日でクラブの募集山行で玉原高原の尼ヶ禿山と上州武尊山に登った。残っている写真が少ないが、御容赦願いたい。
東京から上越新幹線とき303号で上毛高原駅にむかう。定時の8:00に着くと宿さしまわしのマイクロバスが待っていた。総勢22名で玉原高原に向かう。センターハウスでバスを降り、体操後、係りからコンパスの使い方のレクチャーがあった。配られた地形図は磁北線が引かれていないので、まあ、大まかな所しかわからないと思った。
天候は晴、9:26歩き始める。林道を進み、湿原を右に見てブナの林にはいる。程なく朝日森の家を通った。徐々に高度を上げていく。高圧線を過ぎると斜度はきつくなる。尾根が合流して南に向かう。
再び西に向かうとやせ尾根で細い道なので慎重に歩く。草が深くすごく暑く感じた。少し先で尼ヶ禿山山頂に着いた。
草の中に
三等三角点があった。
一旦、林道まで戻りセンターハウス手間で
ブナ平方面に入る。大きなブナの間を散策、T字路まで登り戻った。湿原を少し散策、センターハウスに13:31到着。
バスに乗り、玉原スキー場の
ラベンダー園で休憩、
国120まで戻り、利根村の
吹割の滝に寄った。
その後、片品村の
花咲の湯で一浴する。ここは、尾瀬方面の山に登る時、よく使う温泉だ。武尊高原ペンション村に向かい、
ペンションコスモヴィレッジ(営業状態は要確認)に宿泊した。
歩行時間 | 行動時間 | 1/2.5万地形図 | 昭文社:山と高原地図 |
3:03 | 4:05 | 藤原湖 | 谷川岳・苗場山・武尊山 |
確認した三角点 | 等級 | 点名 | 標高 |
尼ヶ禿山 | 三等 | 尼ヶ禿 | 1465.96m |
人物以外の大きい写真をクリックするとフォト蔵に飛び他の写真も見れます。
楽しんで頂けたならポチッとお願いします。人気ブログが見れます。