260581 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Kitchen's tea room

Kitchen's tea room

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Mrs.Kitchen

Mrs.Kitchen

Calendar

Favorite Blog

いつもの土曜日 luumamaさん

旧中川水辺公園の紫… ソナタ1127さん

気持ち 田中将大ブ… 田中 将大さん
姫のつぶやき 姫35さん
白い食器の部屋 ぷるぷる777さん

Category

Comments

悪女6814@ Re:Blogが残っていた❗️(笑)(03/12) はじめまして^^ すごくおいしそう!お店…
あたしnち@ Re:月の夜は🎵(03/19) kitchenさん作のマジパンですよね。かわい…
luumama@ きんぴら コンビ-フを入れて 最後にマヨネ-ズで炒め…
Mrs.Kitchen@ luumamaさんへ この人形の写メ送りましょうか?(笑) l…
luumama@ Re:月の夜は🎵(03/19) あ~このフラ人形 描いて見たい~~! け…

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Headline News

Aug 24, 2009
XML
カテゴリ:* 工芸パン *
ojizousan13_2.jpg



世界記録が続出した世界陸上も終わり、今日は夏の高校野球も決勝戦野球ボール


地元中京大中京と新潟県代表の日本文理との手に汗握るいい試合、今日は久しぶりの工芸パン、しかもまるっと1日がかりでカリキュラムの集大成の「バイオリン」に挑む日だったので残念ながら試合は見れないなぁ・・・と思いつつ朝教室に行ったのですが、午後からの試合開始と同時から携帯電話のテレビを付けては製作、またテレビとやっぱり気になってしまいますね(笑)


それにしても9回2アウトからの日本文理の追い上げは本当にすごかったですね!!


製作中の私達ももうすっかり試合に夢中になって小さい画面を何人かで見ながら冷や冷やドキドキの連続・・・


もうここまでくると両校に優勝旗をあげたくなっちゃいましたきらきら


両校とも本当にいい試合を楽しませてくれてありがとうハート(手書き) そして本当にお疲れさまでした。


もう夏休みも終わりになりますが少しの間、ゆっくりと疲れを癒してくださいね。


教室から帰る途中、三越の屋上から優勝を祝う幕が垂れ下がっていました。そして街頭では号外が配られていて1枚いただいてきました。


Image634.jpgImage635.jpg




そして肝心な工芸パンの大作、バイオリン、何とか作り上げましたきらきら


Image632.jpg



午前中は細かい各パーツ、バイオリン本体をそれぞれ型紙に合わせて焼き上げ、午後からは色付け、組み立ての作業です。


実は Kitchen は中学高校とオーケストラ部に所属していてバイオリンを担当していたのですがもう本物のバイオリンそっくり、おそらくサイズ的には2/4くらい、小学生のお子さんが練習で使うバイオリンサイズでしょうかスマイル


弦も張ってまるで音がでるようでしょ?


でもね・・・


実は本体のみで弓が無いんです~ほえー 講師の方もいつもどうして弓が無いのかって思うんですって(笑)


写真では誤魔化しがきき、わからないかも知れませんが、よ~く見ると粗だらけびっくりの部分もありますが師範科最後の大作としては大満足ハート(手書き)の作品となりました。


同じバイオリンをもう一度・・・は絶対に無理なので大切に我が家のリビングに飾っておこうと思っていますハート(手書き)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 24, 2009 06:29:23 PM
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.