1135227 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.04.09
XML
テーマ:音楽鑑賞(15)
カテゴリ:カテゴリ未分類

 昨日は以前女声コーラスのピアノ伴奏をなさっていた方とお友達による2台のピアノのためのコンサートを聴きに行きました。

 日比谷Mホール、スタンウェイピアノ売り場の隣にありました。こじんまりした100人位のホール。なかなか音響も良く、良い感じのホールでしたが、場所柄お値段は高そうです。すぐ私たちのコンサートに使えるホールかどうかと、すぐ考えてしまいます。

 元コーラスのピアニストの方はダイナミックな演奏、そのお友達は優しい演奏で、お互いに引きたてあって良い演奏会でした。

曲目は

 1.2台ピアノのためのソナタ ニ長調 K.448        W.A.モーツァルト

 2.2台ピアノのための組曲                A.アレンスキー

 3.2台ピアノのための組曲「唱歌の四季」       三善 晃

 4.カルメン・ファンタジー                  G.ビゼー

 5.スカラム―シュ                      D.ミョー

 交互に弾きあったり、高低に分かれて同時に弾いたり、指揮者がいないわけだから、お互いに呼吸を合わせていかないとならない演奏で、とても技術が必要と思いました。

 お互いアイコンタクトで、息もぴったり、音もぴったりで、見事な演奏でした。

 

 4時半ころ終わり、桜も見頃ですが、元コーラスのお友達皆さんお忙しく、すぐ帰途につきました。地下鉄直通なので、すぐ地下にもぐってしまったわけです。

 お花見は今日はなしで、駅から家までの通り道をぶらりとお花見しただけでした。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.10 00:03:02
コメント(19) | コメントを書く


PR

Favorite Blog

松本サリン事件 199… New! ただのデブ0208さん

驚愕したニュース。 New! naomin0203さん

ペット防災の講習会… New! ダニエルandキティさん

しばらくぶりに閖上に New! masatosdjさん

『日本の自然をいた… New! jiqさん

Calendar

Comments

Mariko@ Re:橋本篤彦先生のリサイタルを聴く(07/10) 初めまして。 20年前に橋本先生のグルー…
Mariko@ Re:橋本篤彦先生のリサイタルを聴く(07/10) 初めまして。 20年前に橋本先生のグルー…
RaymondArout@ Программа Впервые с начала операции в украинский …
Jeraldanact@ Проститутки Красносельского района Брат замминистра инфраструктуры Украины…
wmw@ Re[2]:秘密保護法は戦時中の「国防保安法」とそっくり(12/02) ボトックスマンさんへ アホ左翼は黙れ、い…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.