「おつかれさま」見終わりました。
簡単感想です。「おつかれさま」 原題「폭싹 속았수다」全16話CASTIU パク・ボゴム ジュン キム・ソノムン・ソリ パク・ヘジュン ヨム・ヘラン ナ・ムニチェ・デフン オ・ジョンセ オム・ジウォンStory済州島に生きる気丈な少女と誠実な少年。 挫折と成功を繰り返し生きていくふたりの人生の物語。2025年、 3月27日~、Netflix独占配信ドラマ。私は、Netflix(毎週金曜の4話ずつ更新)で視聴しました。除隊後、久しぶりに見られるパク・ボゴムのドラマで、IUちゃんとの共演だし、楽しみにしてたんですが・・・ハマらなかったいや、ハマれなかった・・・かな。脚本家さん、「椿の花咲く頃」のかたのようで「椿の花咲く頃」も「おつかれさま」も世間的には好評ですが私はどちらもイマイチ嵌れなかったのでちょっと合わない感じなのかもっ。(^^;)IU / パク・ボゴムムン・ソリ / パク・ヘジュン IUとボゴムの恋愛ドラマ♡と勝手に想像していたのでちょっと自分が思ってた感じとは違った。このドラマは、ムン・ソリとパク・ヘジュンの一途な愛(子どもへの愛も含め)を描いたヒューマンドラマだった印象!IIUとパク・ボゴムはそれぞれその若い頃を演じた形。IUは2人の子ども役↑も演じていたので、ずっと出ていたけれどボゴムは後半は若い頃の回想シーンの登場ぐらいで出演がグっと少なくなり少し残念に感じた。(^^;)1950年代の済州島が舞台で、ボゴムは「応答せよ」っぽい雰囲気もあり懐かしさと名作になりそうな始まりだったんだけどぉ~、どうも・・・話の進みが早く・・・IU&ボゴム編は、あっという間に終わってしまい(☆o☆)ムン・ソリ&パク・ヘジュン編に移行し、2人の子どもであるIUの恋物語も入れつつ・・・朝ドラの「カムカムエブリバディ」みたいに三世代を描いてて最後はちょっと泣かせることを狙った感じだった。(^^;)貧乏でも、苦難なことがあっても、逞しく生きる女性と、そんな女性と家族を、静かに・・・一途に・・・守り&愛し続ける男性のドラマ。私は涙が出るようなことはなく、淡々と見終わりましたが、感動できる人も多いかもそれにしても豪華な出演陣だったオ・ジョンセや、オム・ジウォンも出てたしキム・ソノも。ナ・ムニは久しぶりに見た。他に・・・チェ・デフン!この方、最近いろいろ見掛けるけど、いつもナイス脇役イ・ジュニョン!IUちゃんの恋人役は、美味しいよネ。(^0-)島の仲間たち。みんな、日に焼けてる感じのメークで顔を黒くして。(笑)IUも、ボゴムも、ムン・ソリも、パク・ヘジュンも演技はとても良かったです。特にボゴムとパク・ヘジュンは、ちゃんと重なって見えた!パク・ヘジュン、「夫婦の世界」の悪役印象強いけど・・・良い役やらせると男前でこれまたイイ感じIUちゃんって、可愛らしいから、お相手が誰でも似合っちゃうね。余談ですが・・・ウヌ様ともピッタリウヌ様でも良かったかな!?どちらにしても、出番は少ないから残念・・・か。(^^;)