000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

吉雄の雑記帳・メモ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
January 5, 2006
XML
カテゴリ:吉雄のつれづれ
新春のお喜びを申し上げます。

 旧年中はこのわけの分からないブログにお付き合いいただき、

 誠にありがとうございました。

 皆様のレスのおかげでずいぶんと書いてしまいましたが
 
 今年もまた色々と書いていきたいと思っております。

 今後とも宜しくお願い致します。


*・-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-・*

クリスマスが終わってすぐに、
大晦日に大掃除なんかやっていたら、正月はゴミ袋の山と
過ごしてしまうことが発覚したので
26・27に大掃除をして
28日には、年末年始用買出しをしに出かけました。

まだ、正月には数日あるというのに
スーパーは正月モードで、かまぼこコーナーが通常の3倍のスペースに
拡張されてて、すでに おせち料理が売り出されていました。

もう正月が来たようだなぁ~と感心していたが
簡単に感化され、29日には一気に正月気分になってしまいました。

年末にまとめてテレビで「女王の教室」を一挙放送していたので
ついつい、全話見てしまいました。
普段テレビを一切見ないので、その一挙放送を見てしまった時点で
普段の生活とは程遠いことをしてしまったわけで
正月モード全開になってしまったのです。

おかげで大晦日には、1月2日のような気分になり
正月には正月が飽きてきてしまっていました。

まぁ、兄貴と森山さんと山形さんも一緒にだらだら正月を
過ごしていたので、それはそれで楽しかったです。

それにしても、クリスマス後の街の変わりようったら
すごいですよね。
26日にはどこを歩いてもクリスマスツリーがあった形跡すらありませんでした。
サンタもびっくりするほど、翌日はいきなり「日本の正月」って感じで
そういうドンデンをみていると、なんとなく興ざめしてしまったりします。


皆様どのような正月を迎えられましたでしょうか。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 5, 2006 06:01:16 AM
コメント(19) | コメントを書く
[吉雄のつれづれ] カテゴリの最新記事


PR

Profile

吉雄777

吉雄777

Comments

吉雄777@ Re:非電化工房ってよいなと思った。(08/02) 非電化工房! 体験キャンプに行きたい!
吉雄777@ Re[1]:【メモ】ニュルンベルク綱領(04/18) まろ0301さんへ お久しぶりです! コメン…
まろ0301@ Re:【メモ】ニュルンベルク綱領(04/18) NHK「フランケンシュタインの誘惑」という…
コメントありがとうございます!@ Re[1]:【探しています】全体がバネの髪留め(04/09) きのこさんへ まだ使用可能なものがある…
きのこ@ Re:【探しています】全体がバネの髪留め(04/09) わかります‼️ わたしも愛用してます でも…
吉雄777@ Re[1]:なんでもかんでも、引き寄せの法則(06/09) まろ0301さんへ コメントありがとうござ…
まろ0301@ Re:なんでもかんでも、引き寄せの法則(06/09) 日本は「言霊の国」といいますから、確か…

Freepage List

Favorite Blog

「モラルが消え始め… New! 森の声さん

女子バレー 中国戦… New! alex99さん

外部の圧力で「記者… New! 佐原さん

オンワード:ホテル… New! エム坊さん

サツマイモの苗、焦… つるひめ2004さん

子供の要求で犬を飼… 山田好夫さん

さくら、恋せば msk222さん


© Rakuten Group, Inc.