1977518 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

拝大五郎

拝大五郎

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Rakuten Card

Sep 27, 2010
XML
バイオハザード IV アフターライフ
バイオハザード IV アフターライフ
Yahoo!映画より


アバター以来の本格3D映画で、今までの実写3Dは
「2Dで撮影されたものを後から無理やり3Dに変換しているだけ」
なんだそうだ。

でも私は3D映像はあんまり好きじゃないのでフィルム版で鑑賞。
だってその方が楽に見られるんだもの。

で、結論から言うとフィルム版はちょっと迫力が弱かった。

というのは、ガラスの破片だサングラスだ斧だ中島美嘉だ
ってのがこっちに向かって飛んでくるのはいいのよ。
想定の範囲だから。

そうじゃなくて、例えばゾンビに囲まれたアリスが
銃をぶっ放しながら逃げるシーンなんか、
3Dを意識した構図のせいで危機一髪感が全然ないの。

今回は特にスローモーションを多用しているのは
3D酔いを防ぐためもあるんでしょうけど、
フィルム版だとちょっとなぁ・・・て感じです。

まぁ、それでもスレンダー美女が汗と脂で身体をテカらせ、
体臭が漂いそうな激しいアクションを展開し、
醜くて不潔なモンスターをバッタバッタと倒す様は
なかなか興奮させてくれます。

ていうか、ホラー要素、ゾンビ要素が回を追うごとに薄くって
今作ではほとんどSFアクション映画って感じなので、
もうそれっきゃないってか、
それこそがこの映画の楽しみ方なんだろうと思います。

そう言う意味では冒頭のアクションシーンから含めて
見応えがあったのでホームランとは言わないけれど
三塁打くらいのヒットだったと思います。

そうそう、今作ではゲーム原作への表敬ということか
東京は渋谷から話がスタートします。

これがなかなか印象的なオープニングでした。

雨の東京、大勢の人が傘をさして足早に往来する中、
一人だけ傘を持たず濡れるがままに立っている長い黒髪の女性。
俯き加減なので最初は顔が見えない。

異常に高いハイヒールの足下からパンアップしていくと
雨に濡れた長い黒髪、青白い無表情の中島美嘉さん。

いい味出してます。噛み付きます。頑張ってます。

最近、テレビで御見かけするのはエヘラって感じが多いので、
こういうゴシックホラー的な映像はあまり見られないのですが、
やはりこういう黒トーンの映像は彼女の独壇場ですねぇ。

オープニングタイトルだけで出番終了ですが、
是非今後も映画に出ていただきたいです。


今日のツイてる
1.とりあえず営業活動してきたが、次につながりそう。
2.この前提案したバズのアイデアは空振りだったみたいだが、
 担当者からはいい感触のメールがきた。
3.『死ねばいいのに』読了。
4.久々にすじ肉の煮物を食べた。美味かった。
5.1本早い電車に乗って正解だった(途中遅れた)

最後まで読んでくださったあなたに、全ての良き事が雪崩のごとく起きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 28, 2010 01:29:59 AM
コメント(0) | コメントを書く
[近頃見た映画やテレビ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.