1979744 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

拝大五郎

拝大五郎

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Rakuten Card

Sep 13, 2011
XML
『SP革命編』
SP革命編
Amazonより


2時間のスペシャルで病院にテロリストがろう城してってあったけど、
あれの国会版ですね。
警護していた議員に付いて行ったら巻き込まれたと(笑)

このあたりの展開はダイハードと似ているんですけど、
ダイハードや病院の時と違うのは、上司がテロリストの首謀者。
そしてテロリストの目的は閣僚に罪を懺悔させるというもの。
あとテロリストの半分くらいはSPなのね。

テロリストの正体は結局最後まで良くわからないままなんで、
多分続編があるのかなと言う気がします。
だからその部分には触れずにおきましょう。

全体的にちょっと冗長ですよねぇ。
特に国会で閣僚を告発するシーン。
ただ銃で脅して、認めろって言うだけじゃ説得力ない。

どうせなら同僚議員を脅して告発させた方がリアルでしょ。
それをやらないから総理がずるずる逃げるし、
最後は尾形(提真一)の自己満足でしかないし。。。

大義って言いながら結局は私怨じゃんかよって感じ。

あれじゃ革命は起こらないし、頭のいい人が考えたシナリオとは思えない。


あとね、文房具を使ったトラップが少なすぎ。
もっと色々見せて欲しかった。

それ以外のアクションは良かったし、特に尾形と井上(岡田)直接対決は
肉体アクションにプラスして至近距離からの拳銃ぶっ放しがあって、
凄い迫力でした。ああいう銃の使い方は今までないんじゃないかな。
あれは日本映画史に残るシーンだと思います。


個人的には陰謀的な部分はもういいかなという感じ。
それよりも普通にSP対テロでアクションを見せてもらった方が
純粋に楽しめる映画になると思います。

『SP革命編』きっとまだまだ続きますよ(笑)


今日の感謝
1.新規案件受注
2.やっぱり師匠の企画はすごい
3.クーポンで割引してもらったのにまたクーポンが当たった。
4.お初の料理、そこそこ美味しかった。
5.カミさんに感謝

最後まで読んでくださったあなたに、全ての良き事が雪崩のごとく起きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 14, 2011 01:45:39 AM
コメント(0) | コメントを書く
[近頃見た映画やテレビ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.