1924138 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

午後のひとりごと

午後のひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

雪桃7216

雪桃7216

Calendar

Favorite Blog

朝日町の空気神社へ… New! よっけ3さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

集会場で地域の集い New! 楓0601さん

6月17日 今年は野菜… New! 花花ちゃん2009さん

尼寺精進日記 New! ごねあさん

Comments

すずめのじゅんじゅん@ Re:オステオスペルマムの花(06/14) New! こんにちは。 今日も猛暑日です。 庭に金…
Photo USM@ Re:オステオスペルマムの花(06/14) こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木15〕を…
いしけい5915@ Re:オステオスペルマムの花(06/14) こんにちは。 こちらも朝から晴れてとても…
いしけい5915@ Re:オステオスペルマムの花(06/14) こんにちは。 こちらも朝から晴れてとても…
kyonkyon727@ Re:オステオスペルマムの花(06/14) こんにちは。 白いオステオスペルマムの…

Freepage List

Headline News

2021年09月26日
XML
カテゴリ:九月の花

 何時ごろから降り出したのか

 朝 起きたらザーザーと雨が降っている

 急いでベゴニアとかインパチェンスの鉢を車庫の中へ

 取り込みました。

 スマホの中で画像サイズの縮小も出来て

 今日はスマホから三枚の写真を入れて更新しようと思ったけど

 先日できた事が今回は出来ない!

 先日出ていたコンデンツ何とかが無い!

 バーちゃんの脳ミソは委縮しているもんね、無理だわ号泣





    ギャラリーダリアビンセント、気温が下ったら
    元気が出てきました。蕾も沢山あります

   




    ジニアプロフュージョンの射し芽が出来ると知って
    根付いた挿し芽を植えて置いたら咲いた♪
    脇芽はあるけれど、もうすぐ10月・・
    挿し芽をするならもっと早い時期にですね

   




    ベゴニアの挿し芽も、もっと早くしなければ・・
    もうすぐ寒くなりますものね。

   




    ハマギクの挿し芽苗を鉢に定植しました
    10月末には咲き始めますからね。
    残りの苗は花壇植えにするつもりです

   




 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年09月26日 14時45分20秒
コメント(9) | コメントを書く
[九月の花] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.