1924171 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

午後のひとりごと

午後のひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

雪桃7216

雪桃7216

Calendar

Favorite Blog

雨が降る前の園芸 New! オルテンシア1969さん

高い所で咲いちゃっ… New! ルナ♪ママさん

朝日町の空気神社へ… New! よっけ3さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

集会場で地域の集い New! 楓0601さん

Comments

すずめのじゅんじゅん@ Re:オステオスペルマムの花(06/14) New! こんにちは。 今日も猛暑日です。 庭に金…
Photo USM@ Re:オステオスペルマムの花(06/14) こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木15〕を…
いしけい5915@ Re:オステオスペルマムの花(06/14) こんにちは。 こちらも朝から晴れてとても…
いしけい5915@ Re:オステオスペルマムの花(06/14) こんにちは。 こちらも朝から晴れてとても…
kyonkyon727@ Re:オステオスペルマムの花(06/14) こんにちは。 白いオステオスペルマムの…

Freepage List

Headline News

2021年09月28日
XML
カテゴリ:九月の花


 きょうも青空、最高気温は28度の予報
 午後からは涼しい南風がありカーテンが揺らゆらと・・
 
 去年のチューリップを植えたままにしておいたら
 殆どが腐っていた。3球ほど咲きそうなのが残っているだけ!
 花壇植えにしていた球根は掘り上げて、洗って、消毒して
 物置の西側へ網袋で吊るして置いたら腐りかけていたので
 7月頃に気付き良い球根だけ玄関内の下駄箱の下奥へ保存
 これが成功~♪
 その後は一つも腐っていない。
 玄関内の方が一番涼しいようです
 出入りで風も通りますしね。





    観賞用トウガラシ
    入り口の花壇植えにして過密状態
    鉢減らしの積りだったけど失敗。

   




    オキザリスボーウィ
    鉢にマラコイデスの毀れ種が沢山発芽して放任状態になり
    行方不明に(笑)
    やっと同居花を抜いたら咲き出しました。

   




    金魚草トゥイニーの挿し芽苗
    夏の暑さで親株が弱り遂に枯れた。
    挿し芽で残った苗が一輪咲いて、急に大事な子になった♪

    三芽あるので何とか来春にも咲かせたいです

   




    元気に咲いていた5月頃のトゥイニーの花。

   




    今朝 夫が畑からトウモロコシを4本もいで来て
    お昼にレンジでチーンして頂きました、
    秋にトウモロコシが収穫できたのは初めてです

   




   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年09月28日 14時54分37秒
コメント(11) | コメントを書く
[九月の花] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.