2477189 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Freepage List

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024年06月

Favorite Blog

アレルギーにやさし… chika♪♪さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ゆっきい@ Re[1]:終わり。(03/11) さつきさんへ ありがとうございます^^ …
2015年03月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
3月5日 今朝は起きてメールを見ると、一寸体調を崩していた96歳の祖母が亡くなったとの知らせが。。。


色々検討したけど、、、やっぱり今行くことは出来ないなあ。。。ほんとは亡くなる前に会いたいって


思ってたけど、、、叶わず悲しい。。。


初孫だったのもあり、凄くかわいがってもらって、料理上手でおもてなし上手で、お嬢様だったけど


三人の子供を育ててしっかりしてて、外国にもよく行ってたから英語も出来て、、、


思ったことをずけずけと言う、裏表のない私のこの性格は祖母から来てると思うし、料理大好き、編み物大好きも


多分祖母から(でも祖母みたいに上手には全然作れないの)。


昔から家族でもいつも遊びにいっていたし、大学になってからは一人でよく遊びに行っては


喋り倒していたのをいつもニコニコ聞いてくれていた優しい祖母でした。


いつも思い出しては笑っちゃうのは、「ゆきちゃんは、何をやっても楽しい!これが運命だったのかも!


って思うんだよ、大丈夫、何でもうまくいくよ」、って言ってた事と、「ゆきちゃんは、なんでもほしいんだよね」


って言って、イロイロなものを選んで私にくれたこと(笑)


これ、ほんと、りんごにもそのまま受け継がれてるわ。。。


さて、今日は子供たちは秘密の実習があるらしい。早く知りたい!といいながら出かけていきました笑


私は子供たちを送ったあと大学へ。先生とミーティング。先日送った修士論文を見たら、


あとちょちょっと手直ししたら終わりでいい感じ、だそうで、今月末までには出そう!とかまた言うので


いやいや、ってまたビザの説明したら、今週末に修正するから来週には出そう!に代わってくれて一安心。


また今日も実習の手伝いをして欲しい、といわれたので、しばしパソコンをして時間をすごして、


お昼から学生たちが培養したプレートのカウントのお手伝い。


その後頼まれた寒天培地作りも終わらせて仕事が終わったところでまた先生に呼ばれて、、、


やっとどう手直ししたら良いか、っていうのの詳しい話を教えてくれました。


もう一人の先生と打ち合わせをして、予定を決めたから、その後は英語のエディットを頼んで


製本して提出だね、とのこと。


エディット?必要なんですか?って言ったらほとんどの人がするんだそうで、、、それじゃあ


外人の私は絶対必要だわ。。。


いつものカンファレンスで会う校正する人が大学内で働いてたんだけど最近独立して、学生半額、と


言っていたからメールを送ったところ、一時間24ドルで、大体10-15時間、二週間ほどかかるとのこと。


そっかー、300ドルくらいかかるのか。。。


三週間分のパートタイムの仕事代がなくなるわけね。。。


しかも二週間かかったら、ほんとに学生の期間のぎりぎりいっぱいまでかかるじゃない(><)


はあ、11月に書き終わったのに。。。


がっかりしつつその後は言われたところを修正して5時になったので帰宅。


帰り道買い物しようと思ったんだけど、お悔やみ電報の文面考えながら運転してたら涙が止まらなくなって、、、


とても店にいけないわ、と直接帰宅(^^;


夕食は、トマト味のポトフにして、今日のクミン料理はもやしのクミンいため。


そうそう、胃の調子は、薬が超効いて、凄く楽になりましたよ。


双子が帰ってきてそれぞれご飯を食べて、(今日のキャンプ週間は、チームワークを築く、ってことで


いろんなゲームみたいなことをしたらしい)、もう寝る時間に。





ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年03月08日 18時34分37秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.