2477199 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Freepage List

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024年06月

Favorite Blog

アレルギーにやさし… chika♪♪さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ゆっきい@ Re[1]:終わり。(03/11) さつきさんへ ありがとうございます^^ …
2015年03月09日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
3月6日 今日は子供たちを送ってから図書館へ本を返して大学へ。


今日は大雨の予報で日帰りキャンプ本番は延期になったんです。


午前中のうちに、直すように言われた修士論文を全部直して先生におくり


今日も12-13時でお仕事。


一時間いて、昨日と同じことしてくれればいいっていわれたんだけど、


昨日全員きおわったようで、、、一人も学生さん来ませんでした(^^;


片づけしてちょっとパソコンして家に帰って子供たちが帰ってきた後は、


みかんと一緒に、お友達のプレゼント選び。


突然昨日の夜、バレエのお友達のパーティーに誘われたんですよね。


よりによって忙しい土曜日なんだけど、時間帯を見たら、また分単位の忙しさになるけど


何とかばっちりいけそうで。場所がアンタークティックセンターという、入るのが高価な南極センターなので


絶対いきたい!って言うしね。


今日のお昼にお母さんと色々打ち合わせしたんだけど、バレエの子ばかりだから、


バレエのリハーサルの時間に一度に送ってくれるそうだし、食べ物は南極センターのレストランで


出してくれるからアレルゲンを教えてくれって言われて送り、メニューはペンギンクッキー、ミルクドリンク、は無理そうだけど、


ナゲットと、南極ゼリーとフルーツケバブは食べられそうな気がする、ってことで、


お願いすることに(^^


そのお友達がみかんのことが大好きなんだって(みかんも言われたらしい)。


だからきてくれて凄くうれしい!ってお母さんが言ってくれて、最近アレルギーが原因で


あまりパーティーに呼ばれなくなっていたから久しぶりにうれしいなって思いました(^^


バレエのプレゼントがいい、というので、まずは市内唯一のダンスショップへ。


あまり良いものがなくてみかんが選んだのは、バレエの置物がついた小さな小箱。


後はおもちゃでも買うか、と隣のモールへ。


とあるお店にクラフトって書いてあったので入ってみたところ、二階にクラフトコーナーがあるらしい。


階段を上がってびっくり!これは魅力的!


なんていうかユザワヤみたいな感じ?


店内は凄く広くて、二階から一階を見下ろすと、生地とかがたくさんあって、そして激安!


この値段は日本の値段、というくらいの値段。


時間がないけど皆で興奮して中へ入ると、ワゴンに激安なものたちがおいてあって、、、


その中に定価36ドル位するマニキュアセット(乾かす機械までついてる!)が5ドルでおいてあって!


思わず店の人に何か問題でもあるんですか?って聞いちゃいましたよ。


別に特にないそうで、これをプレゼントにすることに。


二つあったから、これいいよ、かいなよ、ってみかんに言ったんだけど、やめとく、とみかん。


そう?凄いお買い得だと思うんだけどなあ。。。


ぶどうくんは、自分のお金で、モンスターズインクのホワイトボード5ドルを買う、と


買っていましたよ。時間がないのでさっさと会計を済ませて、プールへ。


今日はプールに泳いでた人の中に10人以上知り合いがいましたよ(^^;


早くついたのでみかんは楽しく友達たちと遊び、教室の時間に。今日は子供用の暖かいプールが


お休みで、終わったらすっかり寒くなったので、遊ばずに帰ることに。


買い物して帰宅後は、夕食づくり。今日はめんどくさい、、、っていったら


牛丼でいい、というお返事を貰ったので、今日もひき肉牛丼とサラダと青菜とで夕食に。


夕食後はとある仕事を応募してたんだけど、、、今回初めて年収が書いてあったので、


気になって税金を調べてみたんですよね。


そうしたらびっくり!年収48000ドルまでは17.5%、それ以上は30%!


大体学士卒の平均は45000、修士卒は55000なんですよね。


今回の仕事は45000あたりで、計算すると手取りは39600ドル。


修士卒だと38500。そっちのほうが手取り少ないじゃん!


今の支出(習い事が高いから)考えたら、、、他に収入がなかったら、


4年ぐらいで財政破綻してしまう。。。


これは、、、旦那さんに早く働いてもらわなくては、と思ったのでした(^^;


(まあ基本的に3年たつと給料はぐんとあがり、永住権とるとかなりの児童手当がもらえるので


もしかしたら何とかなるかもしれないけど、ほんと綱渡りだからね(^^;


まあでも大学新卒で手取りで380万ももらえるって凄いけどね。。。



ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年03月09日 05時07分34秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.