379436 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

スペイン雑貨店ROMERO

スペイン雑貨店ROMERO

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12

お気に入りブログ

沖縄旅行④ New! ねこまんまねこさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

静鉄×ヒロアカ電車…… New! ヴェルデ0205さん

母の納骨から2週間 アラネアさん

現在のカメラ事情 ひより510さん

2024年・令和六年は… Bonita2号さん

アルマニャックと季… dullanさん
2007/06/07
XML
何日か前にニュースでポール.ニューマンが現役引退とかって言って

いませんでしたか?忙しい時間帯だったので、ちゃんと聞こえてい

なかったのですが,,,とっても好きな俳優さんだったのでこれからは

ゆっくり過ごしてくださいね~とエールを送りたいです。と思って

いたらボランティア活動に力を入れるんですね!!私もせめてクリック

募金を忘れないようにしよう!


若い頃出ていた映画「郵便配達は、、、」「熱いトタン屋根の猫」で

見た、野心に燃えたギラギラしたのあのブルーの眼!よかった~!!!


           トタン屋根


お歳を召してからも好きだけどね。

「評決」「明日に向かって撃て!」「スティング」「ハスラー」もよかっ

たね。


そのニュースと前後して、引越し後の片付け作業のなかで、こんな食

品のラベルが出てきました。下に貼り付けたasahi.comのニュースにも

載っている(初めは冗談半分で作ったんですって!)ポール.ニューマ

ンブランドの「ニューマンズ・オウン」のパスタソースのラベルです。

最近は輸入されていないのか、見かけないんですけど。HOTな方(右)

が炎のデザインで悪魔っぽく口ひげを蓄えているのがおもしろ~!

今回出てきたのは左のスタンダードな方。他の壜に右と同じように見え

るように差してみました。


今になって知ったんですけど、こんなエピソードもあったんですね。


ベトナム戦争の敗北を目の当たりにしたニューマンは積極的な公民権運

動ならびに反戦運動を展開。活発な運動と過激な発言は当時のアメリカ

大統領であるリチャード・ニクソンを政敵に回し、1973年にホワイトハ

ウスが公表したブラックリストにその氏名が記載された。




PAUL NEWMAN


asahi.com
82歳ポール・ニューマンが引退表明


2007年05月27日

 【ニューヨーク25日=鹿目直子通信員】ハリウッドを代表する名

優、ポール・ニューマン(82)がテレビ番組のインタビューで「もう

満足できるレベルで俳優の仕事ができない」と、引退を表明した。「記

憶力、自信、創作力を失い始めている」と決断の理由を説明。「俳優業

は自分にとって終わっているも同然。50年もこの仕事をしてきたので

もう十分」と語った。

 今後はこれまで携わってきたオーガニックレストラン経営やボランテ

ィア活動に専念する。特にボランティア活動に熱心なことでも知られ、

重症の身体障害で苦しむ子供たちのためのキャンプ運営にも力を注いで

きた。82年に始めた「ニューマンズ・オウン」ブランドのドレッシン

グ、パスタソースの売り上げの全利益をチャリティーに寄付。総額は2

億ドル(約240億円)に達した。また、長男を麻薬中毒で亡くしたの

をきっかけに、麻薬撲滅運動にも力を注いでいる。

 端正なルックスから「第2のマーロン・ブランド」として売り出され

ることに抵抗。多様な作品に出演したことから反逆児の異名を持つ。

「ハスラー」「評決」などで6回のノミネートを経て、ようやく86年

「ハスラー2」でアカデミー主演男優賞を受賞した。昨年アニメ映画

「カーズ」で声優を務めたが、俳優としてはアカデミー助演男優賞にノ

ミネートされた02年「ロード・トゥ・パーディション」が最後の仕事

となる。



主な出演作
熱いトタン屋根の猫 Cat on a Hot Tin Roof (1958)
栄光への脱出 Exodus (1960)
ハスラー The Hustler (1961)
動く標的 The Moving Target (1966)
引き裂かれたカーテン Torn Curtain (1966)
レーチェル レーチェル Rachel, Rachel (1968) 監督のみ
明日に向って撃て! Butch Cassidy and the Sundance Kid (1969)
オレゴン大森林/わが緑の大地 Sometimes a Great Notion (1971) 監督、主演
スティング The Sting (1973)
タワーリング・インフェルノ The Towering Inferno (1974)
スラップショット Slap Shot (1977)
世界崩壊の序曲 The Day World Ended (1980)
アパッチ砦ブロンクス Fort Apache: The Bronx (1981)
評決 The Verdict (1982)
ハスラー2 The Color of Money (1986)
ガラスの動物園 The Glass Menagerie (1987) 監督のみ
ミスター&ミセス・ブリッジ Mr. & Mrs. Bridge (1990)
未来は今 The Hudsucker Proxy (1994)
ノーバディーズ・フール Nobody's Fool (1994)
ザ・シンプソンズ The Simpsons (2001) 声の出演
ロード・トゥ・パーディション Road to Perdition (2002)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/06/07 11:15:38 PM
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.