443052 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

座 禅 猫

座 禅 猫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年07月13日
XML
カテゴリ:異文化
7月に入ってから怒涛の日々を送っています。事件に次ぐ事件(もっとも、トホホやくだらないことばかりなのですが)、友人に送られてありがたくも寂しい思いをすることたびたび(本当に友人に恵まれたなあ)、もう引っ越すのに教会のグループの仕事が回ってくること少々(やっぱりか…)…

しかし、なんといっても引越し作業ですな。

すでに、だんな君がトラックで一回往復。先週末、だんな君がテレコをトラックに乗せ、アッシが車で後ろについていって一回、行って戻ってきました。

そう、結局自分たちですることになったんざんす。節約のために仕方がないのですが、もう、疲れたっす。長距離運転すると外反母趾が痛むし。

体中どこで作ったのかわからないあざだらけ。何かしようと思うと荷物はもう箱の中で不便は数知れず。

だんなくんは、いつもの調子で突然スケジュールを決めたり変更したりするけど、時間の計算が全くできてない。アッシじゃなかったら即離婚だよ。

(というのは、テレコの世話やテレコによる能率の低下、睡眠時間はもとより、食事の準備や片付けなどの時間は全く考慮無し。トラブル無しのまま24時間フル稼働できると思ってるんだよね、これが)

そのために今日もアッシは夜も寝ないで箱詰め作業や掃除に追われておったわけでありますよ。

と、さんざん愚痴をこぼした後ですが、まあ、面白いこともあるわけで・・・

-----

日系ブラジル人の友人がいて、お古や家具をもらってもらうことになったのですが、そのとき、ブラジルから来ていたお母さんを連れてきてくれました。

会わせたかったって^^。

それが、彼女、NHKが相撲中継中止を決定したときに、私が苦情メールを書いたことが印象深かったらしく・・・^^;。

「ブラジルのお父さんお母さんたちはどう思うか!」(もちろん全く同じようには書かなかったけど)ってところ、忘れられなかったんだって^^;。


箱だらけ、細かな荷物が広げてある散らかった状態だったけど、「それはそれは!」と、中に入ってもらって、お話しました。私も、お母さんの話を聞くたびに会ってみたいなあと思っていたんですよね。


そして!

しましたよー。相撲の話。

魁皇がのっけから2連敗でねー、心配だねー、とか^^。そういえばブラジルから力士が出てますよねー、魁聖ですよねー、とか^^。

やっぱり、楽しみですよね、って言ったら、「そうですよ」って。


テレコが日本語を話すのを聞いて、「ああ、いいですねえ。ブラジルの子、日本語覚えません」って言ってました。3世、4世になると、なかなか大変だあろうなあと。


お母さんは一世の中でもお若い世代だと思います。

関西の出身で、親類からの紹介でもうブラジルに渡っていただんな様と文通が始まり、その後、移民団に入って船で50日。ブラジルへ渡ったそうです。それから51年だとか。引越しを何度かして、今はサンパウロだそうです。


煎茶を出したのですが、「ブラジルで若い人にお茶を出しても、味がわからないみたいなんですよ」なんて言っていました。

お父さんはTVジャパンを見て、カタカナ語が連発されるのを聞いてよく怒っているそうです。その気持ち、よくわかる^^!


短い時間でしたが、お話できてとてもうれしかったです。サンパウロの生活に満足されている様子が、お母さんの表情から伝わってきました。

もっといろいろ聞きたかったなあ。

「サンパウロにいらっしゃい」と言っていただきましたが、ほんとに行っちゃいたくなりました。興味があります。日系社会にも長い歴史があって、移民の人たちの努力があって、ブラジル社会に根付いたんですねえ。



ああ、みんな、がんばってるんだなあ!


それじゃあ、アッシも、また作業に戻りますか!(ああTvT!)

にほんブログ村 外国語ブログ 多言語学習者(学習中)へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月13日 22時07分16秒
コメント(4) | コメントを書く
[異文化] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ブラジルのお母さん(07/13)   伊望 さん
広いアメリカをご自分で引越しとは、大変ですね。
僕の回りのアメリカ人でもやった人を数人知っていますが、何往復という話は初めてです。小さなお子さんを抱え、さぞやお疲れのことでしょう。
片付かないかもしれませんが、ぜひ、ちょっと休んで気分切り替えてください(^^)。 (2011年07月13日 21時06分11秒)

Re:ブラジルのお母さん(07/13)   obasan さん
だんな君が一回。だんな君、イウさん、テレコちゃん三人で一回。計二回荷物を運んだのですね。あと何回運ぶのかな?
とにかく無事に引っ越しできますように。運転も守られますように。しかし、お友達に恵まれたのはいうさんの人徳です(^-^)うらやましいです!
(2011年07月13日 22時12分44秒)

Re:ブラジルのお母さん(07/13)   jiq さん
「怒涛」の日々、聞いているだけで目が回りそう!!!
それでも、家族をいたわり、友人を大事にし、わけへだてなくつきあい、他国の事情や背景にも親しみを込めて気を配り、そんな中でも日本事情(文化)を据えて・・・の生き方・行きかたを貫くバイタリティに脱帽! せめて応援と健康を祈ります!!!!! (2011年07月14日 16時10分26秒)

忙しい!!!   ママきちん さん
きっと忙しい最中だろうと思ったよ。
何?長いこと運転するとやっぱり足痛むかね。
ダンスやってる人はしょうがないのかなあ。それにしてもつらそうだ。
そしてなんか知らんあざとか…(なんかぶつけてるんだねえ。重いもん持ったひょうしに…とか)
異国の地で相撲話。お互い「「そうなのよ!」って楽しかったみたい。
(2011年07月15日 13時38分49秒)

PR

プロフィール

kondavi(いう)

kondavi(いう)

コメント新着

obasan@ Re:生存報告(10/17) いうさん!! お久しぶりです!! 楽天ブログ…
jiq@ Re:生存報告(10/17) 「生きていて」「なんとかやっている」こ…
obasan@ Re:キョロキョロ(生存報告)(02/20) ワオ! いうさんだ! お元気でなにより。
jiq@ Re:キョロキョロ(生存報告)(02/20) ハハハは なによりです!!! ・・・ご家族…
jiq@ Re:サンジその後(12/04) ・・・見てくれるかな?! 最近アメリカでは「…
obasan@ Re:サンジその後(12/04) サンジ、懐かしいです。 ロシア皇女、サン…
jiq@ Re:サンジその後(12/04) !! 遅きに失しまして 申し訳ございません…
jiq@ Re:サンジその後(12/04) ・・・本も『猫俳句』『俳句猫』まであり…
もず0017@ Re:サンジその後(12/04) ロシアンブルーって、とても穏やかなイメ…
kondavi(いう)@ Re[1]:手と言葉と口に注意!(12/04) もず0017さんへ 周りに人がいることが大…

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

お気に入りブログ

「はつもの ♡」と! New! jiqさん

守山の芦刈園に行っ… New! まりぞうオバちゃんさん

13日朝の日記 象さん123さん

空のかなたへ obasan2010さん
カヤック猫の『わた… aqua.papaさん
こころのお散歩 さるすべり123さん
のぶちん's Green Ga… のぶちん(お気楽主婦)さん
ひっそりと咲く名も… NK3737さん
つぼみ つぼみ9905さん
ころつんのつぶやき ころつんさん

© Rakuten Group, Inc.