211359 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

団塊定年日記

団塊定年日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Frankenstein0313

Frankenstein0313

Calendar

Favorite Blog

生きていれば90歳。 New! danmama313さん

羅針盤の殺意 天久… 風竜胆さん

藤の花が咲いた Mittyoさん

Republic of MJ Jiro3284さん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん

Comments

技術は進歩する@ Re:どうする原子力発電所(01/14) ダイセルイノベーションパークの首席技師…
松本一幸@ Re:「イザベラ・バードの道を辿る」横浜散策編(03/04) 本の出版、楽しみにしています
NUWV松本@ Re:弟の七七日忌明法要(04/08) ALSを患われてみえた弟さんの法要だったの…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

Freepage List

Headline News

2017.03.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
【3月5日(日)晴れ】
 カミさんと4カ月振りに映画鑑賞。以前観た映画は「ハドソン川の軌跡」ブログに
書くほどインパクトはなかった。今回観た映画は『LA LA LAND』。テレビ
のニュースでアカデミー賞の作品賞に誤って発表されたのを知り、ミュージカル映画
なら楽しいし、アカデミー賞にノミネートされるくらいなら、質も高いと思ったから。
 パンフレットによると『LA LA LAND』とはロサンゼルス、主にハリウッド
地域の愛称、また陶酔し、ハイになる状態、夢の国とのこと。
 

 今住んでいる町には映画館がない。30年位前には4~5館位はあり、休みの日に
は映画を観た。今は車で50分くらいの隣町にある「TOHOシネマズ」が一番近い
映画館。このため、映画を観る機会も少なくなっている。

 11時40分頃、家を出る。映画館の隣の「ジョイフル本田」に着いたのが12時
30分、映画が始まる15時5分までには時間があるのでガーデニングセンターで花
や植木を見る。1株100円の菊の花びらに似た、ブルーと淡いピンクの宿根草を5
株買う。次にホームセンタに行き、レポート用紙、3色ボールペン、スティク糊など
を購入し併設されたスーパでペット茶、菓子パンなどを購入し、ソフトクリームを食
べ休憩。14時50分頃、映画館に入場した。
 映画は音楽がよかった。主役のエマ・ストーンは美人だし少しハスキーな声で歌い
オードリー・ヘップバーンに似ていると思った。最後に観たミュージカル映画は
「マイフェアレディ」だったと思うがそれに匹敵するような記憶に残る映画だった。
 17時30分頃映画終了、余韻が残り、誰一人席を立つ人はいなかった。シニア
割引1100円、映画のコストパフォーマンスはよいと思う。
 帰って夕食を準備するのは大変なので、映画館の隣にある「COCO’S」で夕食。
「卵ドリア」と「熟成サーロインステーキ」を食べ、19時30分頃帰宅した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.31 15:11:34
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.