1551469 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ソウル生活〜

ソウル生活〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 11, 2004
XML
テーマ:韓国!(16972)
カテゴリ:韓国の空
2時からソウル女性プラザというところで、日韓カラオケ大会の本選がありました。

180人の中から選び抜かれた28人だけあって
みんなうまい。

韓国人は日本の歌を歌い、日本人は韓国の歌を歌うのだ。

なつかしいピンクレディの「UFO」を真っ赤なミニドレスで踊った2人組み。一人はかなり熱を入れて練習をした様子で振りも気合が入っている。

が、もう一人は恥ずかしがって、振りも小さく、間違えた。

客席の後ろに立って思わず完璧振りでおどってしまったほしそら。
だって、あの音楽を聞いたら自然に体が踊りだしてしまうのです。

長渕剛の「RUN」を歌った人もうまかった。
ちゃんとステージ衣装?を着て、長渕みたいな雰囲気で。

日本からわざわざ今日のために中学校を休んできた女の子。
BOAの歌を韓国語で歌ったよ。お母さんも一緒に付いてきてた。
カラオケ大会にすごい気合の入れ様。お金の入れ様。

日本人学校の先生は在韓1年半なのに、韓国語の歌を歌ったぞ。
それも、男声と女声、両方を駆使して。

洋服も女物のワンピースを右半分に着て
男の人のスポンに背広を左半分に着て

後ろには日本人学校の子供たちが応援体操??

逆立ちをしたり、ブリッジをしたり、そりゃかわいかった。

司会者がどのくらい練習をしたかと聞いたら、小学生が元気よく応えた。

「1年前から練習しました!」

ゲッ、1年間、このカラオケ大会に出場するために練習してるのか。

そして、ほしそらの生徒、ホンスンギ

LUNA SEAの「Tonight」をマイクを振り回して、ロックらしくやったらしい・・・・・・

私、見ていないのだ。ほんとに、ごめん。悪かったわ。許しておくれ。

カラオケ大会は2時から。ホンスンギに順番を聞いたら、26番だと答えたので、少し遅れて行こうと思い

会場に着いたのは2時20分。

5番の札を付けた日本人親子が歌っていた。
ホンスンギは??と探すとステージの上に座っている。よしよし。

しかし、ホンスンギのとなりの席が空いている、今、歌っているのがそうか。

うん?なんで、奴のとなりなんだ?奴は26番だろ?

奴の洋服には4番の札がぶら下がっているではないか。

?????

ということは、今が5番。

奴は4番。

もう歌った?

あちゃーーーー一足違いか。

前半の14人が終わって、ホンスンギと応援に来ていた生徒とやっと会えた。

ホンスンギ: 先生、見ましたか?私の歌?

ほしそら : ごめん、ごめん。ホンスンギが26番だっていうから、ちょっと遅くきたのよ。本当にごめん。

ホンスンギはステージから客席を見ていたそうだ。

のこのこ5番になってからやってきた間抜けな先生を許しておくれ。

男の子は1時半に会場に来て、前から2列目の席を取り応援したそうだ。携帯電話で録画していたので、それをみせてもらった。かっこいい!!スタンドマイクを振り回し、ステージの上にあるライトに足を乗せて、かっこつけて歌っている。声はよく聞こえない。

彼曰く「審査員は年よりだから、私の歌が好きではありません」
なんだ、それは?入賞できないことの、言い訳か?自分の実力をさておき、そんな言い訳をするのか?

女の子たちは3時半頃になってから、ぞろぞろやってきた。
私よりもマヌケはいた。ま、彼女たちはカラオケ大会が終わってから、一緒にピザでも食べにいくのが目的だから、ホンスンギの歌を聞けなくても、残念そうではない。

後半は半分聞いただけで、帰ったので
誰が一等賞をもらったのか、知らない。

ホンスンギでないことだけは、確かだ。ごめんホンスンギ

だって、みんな1年前から練習してるんだって。
あんたは、予選大会にたまたま合格して、今日来ただけで
練習してないから、今回は・・・

会場はいっぱいで、席もなく、パンフレットもなくなっていた。

来年はもっと、出場者が増えることだろう。

出場予定のみなさんは、今日から練習を始めましょう。

ちなみに、去年の一等賞は航空券だったそうです。

2等は10万ウォンの商品券。

今年はなんだったのでしょう。

ステージの上には、電器製品がたくさん並んでましたよ。

==========================
カラオケ大会は結局、出場者全員に○○賞をあげたらしい。

親子で歌えば「家族賞」

日本人男、韓国人女、の恋人同士が歌えば「日韓交流賞」

ホンスンギは「奨励賞」をもらったそうだ。

今年はグランプリ1名を選んだらしい。

ホンスンギいわく

「えーーい、グランプリはおじいさんの演歌でした」

奴は審査員が年寄りだから、演歌を選び、
自分はロックを歌ったから、グランプリをもらえなかった

と信じています。幸せなやつだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 12, 2004 03:52:58 PM
コメント(2) | コメントを書く
[韓国の空] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

ヨンウ(永友)会 - … New! はんらさん

ネトフリ『 ノーサイ… みーな@韓国さん

現在のカメラ事情 ひより510さん

3日間 盛りだくさ… エルマチャイ13。さん

Kaz Blog kazukun1222さん
世界の旅・日本語の旅 pooson1さん
三十路ひゃんみの … ひゃんみさん
KOREAN FLOUR みるかるさん

コメント新着

ほしそら@ Re[2]:初めてのPCR検査(06/30) はんらさんへ お久しぶりです。 唾液はた…
ほしそら@ Re[1]:初めてのPCR検査(06/30) yanpa555さんへ 5回以上受けている夫に…
ほしそら@ Re[1]:コロナ禍の韓国再入国(06/29) yanpa555さんへ 着いた水曜日と木曜日は…
はんら@ Re:初めてのPCR検査(06/30) 先生、お久しぶりです。 今、韓国なんです…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.