|
カテゴリ:ガジェット
![]() 現在27インチiMacをメインPCとして使っています。 主に写真を撮ったものを確認したり編集するために 使っていますが、SDカードの抜き挿しを頻繁にします。 iMacって背面にUSBポートやらSDカードスロットが あるんですよね。 デザイン性はすごく高くて見た目は不満はありません が、唯一気になるのが背面にポート類があることです。 慣れの部分もありますが本体後ろをその都度覗くのは しんどい。使い勝手が良いとは決して言えません。 そこで使いづらい背面ポート類を使いやすくする 「Satechi アルミニウムType-CクランプハブPro」 を購入してみたので紹介します。 ![]() 先日からも紹介しているマウスパッドも Satechi(サテチ)のもの。 Satechiは米国カリフォルニアに本社を構える 電子機器会社でお洒落で手頃のPC周辺機器を 中心に販売しているメーカーです。 Ankerと同様に高品質で高評価でブランド力を 高いているメーカーさんです。 取り付けはとても簡単でした。 ![]() ![]() 黒いハブをiMac下部のスリットに挿し込み 調整ノブを回すだけ。 ![]() iMacと同じシルバーで一体感があり違和感 ないですね 特にSDカードの抜き挿しをする動作が非常に 快適になりました。 ![]() ブログを書く前に一度SDカードを挿してしまえば はい終わり。ってことはなかなかなくて汗 途中で何枚か写真を撮りながら書くことが多い のでSDカードの抜き挿しって結構します。 これがわりと大変・・ これなら執筆中も手元を動かすだけで完結するので 非常に快適になりました。 ![]() 接続はUSB Type-Cです。 最近はこのタイプが主流ですよね 背面ポートでのケーブルやSDカードの取り外し をする動作がなくなるのでiMac本体の傷の心配 もなくなります。 最後に売却することを前提に購入しているので メリットしかないですね。 段ボールの保管が大変ですが。笑 |さいごに ![]() iMacを愛用されている方でしたら今回 紹介したような拡張ハブを使うのが必須に なってくると思います。 数あるUSBハブの中でも使いやすさとデザイン性 を兼ね備えたのが今回のUSBハブだと思います。 また18ヶ月の保証が付いてるので万が一の際も 安心ですね。 ![]() ※参考までにリンクを貼りましたが Amazonで5,339円です。 ![]() こちらもSatechi 斜めに挿せるのがいい。 * * * * * * * * ![]() ![]() Macにぴったりなアルミ製のマウスパッド も紹介しています。 よければ覗いてみてくださいね ▼関連記事▼ Macにピッタリ。Satechiアルミマウスパッド 最後までお読みいただきありがとうございました。 * * * * * * * *
Last updated
2021.01.21 23:33:25
コメント(0) | コメントを書く |