【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

大田区 東雪谷 石川台の学習塾 塾長が責任もって指導 個別指導塾の松栄塾(しょうえいじゅく)が考えていること

フリーページ

2017.08.09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
うちの生徒の保護者が、うちに通っていただけている価値。

いろいろあると思うのだが、その一つに、家でもない学校でもない、子供たちの居場所
というのがあると思う。

生徒たちは基本的に、うちに来て緊張感を強いられることはない。
最初はそうでも、通っていくうちにだんだんほぐれてくる

そのうち言いたい放題になることも・・・^^;

よく、思春期の子供にはナナメの関係が必要と言う。
多分うちがそれ。

基本的に勉強するところだし、その線は崩していないが、言いたいことをいえる場でもあるし、それを聞いてくれる場でもある。

その良さは残そうと思う。

そもそも、何でも話して良いよって、最初からいえるわけがない。

最初はとにかく、いろいろ様子をこちらから聞く
学校のこと、家のこと、友達とのこと・・・

そうやっていると、そのうちいろいろ話してくれる。

最初はこちらから興味を示してあげること

まあ、これって人間関係においてもそうだが、興味を示してくれる人間に心を許すのは当然。

ましてや子供たちは、自己防衛本能が強い。
まだまだ弱い存在だから当たり前。

そういう雰囲気ができてくると、後から入ってきた子も、
「ああ、ここは何でも聞いてくれるんだな」
って思う。

それが積み重なって今があると思う。

また、塾の中では他人の耳があって話しにくいこともある。
そういうとき私は、自転車の整理と、道を通る車に気をつけさせる意味で、必ず外に出て送り出す。というか、ほとんどそうしてる。
そのときにいろいろ話すこともある。
時間にしてせいぜい1分くらいだが、その時間も貴重。

勉強第一
学力つけるのが第一

それが大原則だが、せっかく人が集まってやってる場。
そういう付加価値をつけても良いのかなと

そして、その良さをわかってくれる人がうちに長く通ってくれている

そう思うのです。


平成29年8月9日(水)
大田区 松栄塾





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.08.09 19:50:05


PR

お気に入りブログ

■ 基本的な問題を解… New! デット君さん

プロのつぶやき1286… 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

「「不登校」一つの… 金沢市MIB塾長さん

進学塾キャラベル 西… 進学塾キャラベルさん
高田の数学道場日記 高田の数学道場さん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
人生のポートフォリ… ミドル英二@「ホンカコ」「ホンダソ」発行人さん
新・さすらいのもの… さすらいのもの書きさん
Happycomp… こっこちゃん9139さん

コメント新着

面白い本2@ Re:社会から必要とされてないのでは?のが辛い(11/20) 申し忘れておりました、「反教育論」もス…
面白い本@ Re:社会から必要とされてないのでは?のが辛い(11/20) ブログとあまり関係ありませんが 泉谷閑示…
腸内フローラ@ Re:どんな状況下でも、人間は順応していく力があるのだなと(05/15) ブログと無関係ですが「失敗の科学」と「…

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.