1634176 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

うるとびーず

うるとびーず

お気に入りブログ

ブログの不具合続く New! メンターさん

図書館予約の軌跡404 New! Mドングリさん

梅雨本番(あるいは末… 穴沢ジョージさん

真理を求めて 秀0430さん
石坂千穂つれづれ日記 石坂千穂さん

フリーページ

私のバイク


キイちゃん(♀)のページ


楽天お気に入りページ


密会のページ♪


大切な情報(リンク集)


アンマンからの手紙


13歳のメッセージ


クドリャフカ(宇宙へ行った犬)


平和の祈り


私の思い


広河隆一さんの訴え


「イラクへ遣られる自衛隊員へ」


Bring Us Home Now


イラク戦争関係リンク


童話「二本山の兄弟犬」


サラヤ・アル・ムジャヒディングループ声明


自衛隊イラク派遣、何が問題?Q&A 


RAEDさんの手紙


自己責任関係記事


安田純平さんのメール


ファルージャの目撃者より


イラク戦争犠牲者写真館


教育基本法関連-1


小川功太郎さんのメール


リバーベンドの日記(4/3更新)


お知らせしたい情報-1


お知らせしたい情報-2


ファルージャの民衆と共に立て


イラク関係サイト(リンク)


TUP速報(2009.5.5)


イラクからのメッセージ


浅井久仁臣の国際情勢ジャーナル(6/19)


星川淳さんのメルマガ


2005総選挙用覚え書き


平和への勝手連(2005年9月8日)


天木直人さん


郵貯・簡保の自然縮小と国家財政基盤の崩壊


共謀罪関連情報(4/1更新)


お知らせしたい情報(4/7更新)


コスタリカ関連


きくちゆみの地球平和ニュース(09/4/11)


ホーミタクヤセン


ジャワ島中部地震救援金


ブッシュ大統領への申し入れ文


高遠菜穂子さんからのメッセージ


教育基本法関連-2


世界人権宣言(谷川俊太郎訳)


教育基本法関連-3


教育基本法関連-4


教育基本法関連-5


教育基本法改正は何のためか


国民投票法案関連


オーバビー氏のメッセージ


America’s Blinders(ハワード・ジン)


チベット関連(MIXIより転載)


今回のガザ攻撃について(森沢典子さん)


ガザ情報掲載サイト


映画日記♪


映画タイトル別


康夫ちゃん日記(5/18更新)


康夫ちゃんインタビュー


知事就任挨拶(2000年)


百条委員会関連情報


2006年知事選がらみ情報


第77回長野県中央メーデー(連合長野系)


覚え書き その1


知事選関連ネットニュースその1


県議会議員メンバー


知事選関連ネットニュースその2


覚え書き その2



覚え書き その3


覚え書き その4


民主党県大会


知事選関連ネットニュースその3


県政を後戻りさせてはならない


夢も希望もない、村井氏がめざす県政


脱・記者クラブ宣言


知事会見(脱・記者クラブ)その1


知事会見(脱・記者クラブ)その2


田中康夫手記(2006年8月11日)


脱・ダム宣言(平成13年2月20日)


「脱ダム」宣言に関する知事県議会答弁


「脱ダム」宣言に関する知事県議会答弁


100年先を見据えて再び「脱ダム」宣言


知事選関連ネットニュースその4


資料部屋・リンクの嵐!


読者の方からのメール


2006年夏・県知事選挙の記録


2006年覚え書き-1


百条委員会関連情報-2


2007参院選


ヨーロッパ思い出日記


イギリス大好き♪(UKリンク)


うるとびーずの由来


過去の日記


クリスマス特集 Vol. 1 & 2


クリスマス特集 Vol. 3 & 4


クリスマス特集 Vol. 5 & 6


初恋(島崎藤村)


バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

コメント新着

うるとびーず@ Re[1]:キイちゃん、ありがとう(02/13) heliotrope8543さんへ すっかりご無沙汰…
heliotrope8543@ Re:キイちゃん、ありがとう(02/13) 久しぶりに楽天ブログを開いて見たら… そ…
masa@ Re[2]:夕焼け(08/21) 返信頂きましてありがとうございます。 も…
うるとびーず@ ★★masaさん masaさんへ コメント、どうもありがとう…
masa@ はじめまして はじめまして。masaと申します。 もしご存…
August 29, 2004
XML
カテゴリ:映画
今日も慌ただしく過ぎていきました。
東京から来ていた友人たちが帰る前に、一緒に布引観音に登ってきました。
前にも行ったことはあるのですが、けっこう階段がきつかったので、
軟弱な私のこと、登りは車で上まで行ってしまいました。
でも帰りは子どもたちが階段で下りるというので、無謀にもおつき合い。
段差の大きな石の階段はやっぱりきつかったです。
カニさんの横歩きのようにしてゆっくり下りてきたけれど、
もうすでに腰は痛いし、膝もなんとなくムズムズしている。
あああ、運動不足を痛感しちゃうな。

布引観音(観音堂)。
岩肌にへばりつくように作られています。



観音堂からさらに見晴台へと向かう。
階段を上がるというよりもロック・クライミング?(モデルはお友だちの息子さん)



見晴台からの景色。
今日は雲が多かったけれど、晴れていたら綺麗だろうなぁ。



石の階段。
けっこう段差がキツイです。



観音堂に行く途中にあったお地蔵さん(?)。
顔が怖い。



狛犬の顔はユーモラスでしたけど。(*^_^*)



それにしても足腰が弱くなってることを痛感します。
ノビノビになってるアーサー王ゆかりのティンタジェル城は、
もっとキツイ場所にあったのだけれど、あの時は平気だったものねー。
やっぱり少し運動しなくちゃダメかしら?

さて、今日は久し振りにDVDとビデオを借りまくってしまいました。
そう、ツ○ヤさんがレンタル90円セールをやっていたのでつい‥‥
私が借りたのは7本。一日に1本の計算ね。(笑)
ミニシアター系の作品がたくさんあったので、
嬉しくてはじから借りてしまったのです。
すでに「ぼくは怖くない」は見終えました。
ラストはかなり衝撃的で、例によって涙、絶句、脱力……
余力があったらあとでレビューを書きます。

☆ ぼくは怖くない(新作)
☆ クジラの島の少女
☆ 歌え!フィッシャーマン
☆ エヴァとステファンとすてきな家族
☆ 名もなきアフリカの土地で
☆ 僕のスウィング
☆ ガーゴイル

----------

ヴィンセント・ギャロの「ガーゴイル」も続けて観てしまいました。
うーん、これは……なんといって良いのか。
病的、というか、マジに病気の映画だわ。
最近、幸せを感じさせてくれる映画を求めてる私としては、
観なくても良かったかもしれません。(;O;)
90円の魔力って怖いです。

★★「GARGOYLE」公式サイト

ガーゴイルというのは、もともとはゴシックの大聖堂において
雨水の排水口に飾られた怪物たちの彫刻を指す言葉でありました。
ノートルダム寺院のものがとくに有名ですが、あの怪物君、
ほんとはガーゴイルじゃなくて「シメール君」っていう名前なのだそうですよ♪

★★シメール君






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 30, 2004 12:07:43 AM
コメント(10) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:布引観音&DVD借りまくり♪(08/29)   志穂音 さん
ちいっさんに指摘されてわかったんだけど、ももちゃんって同じ名前になってしまって。。。。今まで全然気がつかなかったわ。~でそうだったんだ!こちらもm「もも」ちゃんだったのよね?三毛猫ならまさにぴったりかんかんです。うちの子もそうだから~
早速コメントありがとう。でもうちの「もも」ちゃんもうるとび家のももちゃんみたいにいつかはなるんですね。14歳ってすごいよね?
ネコ嫌いのわたしがネコを飼うようになるとは思っても見なかったけど、そういうわけだから、またいろんなこと教えてね。タイトルとは全然違う感想になりましたがごめんなさーい~ (August 29, 2004 09:06:47 PM)

布引観音かぁ。   ひろさく@長野市 さん
ごぶさたしてます、ひろさく@長野市です。
布引観音、車で上までいけるんですかぁ。
知らなかったなぁ。小学校の遠足で出かけてからは、入口の階段に恐れおののいて、そのまんまになっています。ご利益、ないですよねぇ、これじゃ。

「はなびへび」の詳細UPしてみました。
ちょっと遠いのですが、もしお時間ありましたらお出かけくださいまし。

「はなびへび」
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5h-skri/nagano/date/w_nagano/matsumoto/yama_shows/info_hario.html (August 30, 2004 12:57:57 AM)

Re:布引観音&DVD借りまくり♪(08/29)   pglove さん
おはようございます

はいつくばってますね、岩に。
こわい。恐怖にうちかてないかもしれない。おちるかも、、、なんておもいながら登ったりおりたりするのは性にあわないようなきがします。

ああ、ギャロ>_<
彼はどうでもいいよ。変態という病気です。

歌えフィッシャーマン。
実はみて感想がかけませんでした。
随分まえだな~。
結構みて感想かけてない映画ってありますよ。
パトリスルコントの映画のタイトルすら今おもいだせない^^。あははは。

クジラ島の少女はもうビデオになっていたんですね~。
これはお薦めだそうです。
まだ私はみれてません。
dvdってタイトルみにくいんだよね~。

(August 30, 2004 07:43:10 AM)

★★志穂音ちゃん   うるとびーず さん
志穂音ちゃん、おはよ~♪

>ちいっさんに指摘されてわかったんだけど、ももちゃんって同じ名前になってしまって。。。。今まで全然気がつかなかったわ。

志穂音ちゃん、気づくの遅すぎ。(笑)
去年、うちのモモちゃんご本人にも会ったじゃない?

>~でそうだったんだ!こちらもm「もも」ちゃんだったのよね?三毛猫ならまさにぴったりかんかんです。うちの子もそうだから~

うちのは色の薄い三毛ですが。(*^_^*)
モモちゃんという名前はお誕生日が3月3日(正確なところは不明)だからなの。

>早速コメントありがとう。でもうちの「もも」ちゃんもうるとび家のももちゃんみたいにいつかはなるんですね。14歳ってすごいよね?
>ネコ嫌いのわたしがネコを飼うようになるとは思っても見なかったけど、そういうわけだから、またいろんなこと教えてね。タイトルとは全然違う感想になりましたがごめんなさーい~

モモちゃん、また最近ちょっと具合が悪いので心配です。
14歳なら長生きの方よといわれても、できればいつまでも元気でいてほしいと思うよね。
志穂音ちゃんのところのももちゃんも、元気で長生きしますように♪
(August 30, 2004 07:53:39 AM)

★★ひろさく@長野市さん   うるとびーず さん
ひろさくさん、おはようございます。
こちらこそものすごくご無沙汰してます。

>ごぶさたしてます、ひろさく@長野市です。
>布引観音、車で上までいけるんですかぁ。
>知らなかったなぁ。小学校の遠足で出かけてからは、入口の階段に恐れおののいて、そのまんまになっています。ご利益、ないですよねぇ、これじゃ。

車で上まで行けるのを知ってる人は少ないと思いますよ。
道もものすごく狭くて、ホントに行けるの???って感じだから。
もしいらっしゃるなら今度お教えいたしま~す。
しかし階段はきつかった。(笑)

>「はなびへび」の詳細UPしてみました。
>ちょっと遠いのですが、もしお時間ありましたらお出かけくださいまし。

>「はなびへび」
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5h-skri/nagano/date/w_nagano/matsumoto/yama_shows/info_hario.html

YAMA-SHOWSのライブももうだいぶ行ってないですね。
先週は「パッチ・アダムス・ユーモア・セッション」だったんですよね。
面白そうだから行ってみたかったんだけど、所用のため断念。
でも新曲「プレゼント」は疑惑さん経由でもうゲットしました。(*^_^*)
「はなびへび」もちょっと遠いかなー。
佐久近辺だったら行けるんだけどね。
(August 30, 2004 07:58:46 AM)

★★pgloveさん   うるとびーず さん
pgloveさん、おはようございます♪

>はいつくばってますね、岩に。
>こわい。恐怖にうちかてないかもしれない。おちるかも、、、なんておもいながら登ったりおりたりするのは性にあわないようなきがします。

とりあえず観音堂のところまではふつうに階段で行けるんですよ。
岩のトンネルもあるけど。
見晴台に登るのが怖い怖い。
あんまり急な崖なのでキイちゃんと穴沢さんは途中で待っていたのですが、
キイちゃんがあまりに寂しがるのであとから二人して追いかけてきました。
キイちゃんはさすが犬です、岩場も上手に登っちゃうの。
穴沢さんの方がキイちゃんに引っ張られて大変そうだったわ。(笑)

>ああ、ギャロ>_<
>彼はどうでもいいよ。変態という病気です。

確かに変態かも。(笑)

>歌えフィッシャーマン。
>実はみて感想がかけませんでした。
>随分まえだな~。
>結構みて感想かけてない映画ってありますよ。
>パトリスルコントの映画のタイトルすら今おもいだせない^^。あははは。

書けないっていうことは、微妙ってことかな?
まあ、私も実際に観てみましょう。

>クジラ島の少女はもうビデオになっていたんですね~。
>これはお薦めだそうです。
>まだ私はみれてません。
>dvdってタイトルみにくいんだよね~。

いままでミニシアター系の作品があまりにもなかったので、
今回は嬉しかったなぁ。
「幸せになるためのイタリア語講座」も入る予定だって。
うれしい♪♪♪ (August 30, 2004 08:05:32 AM)

Re:布引観音&DVD借りまくり♪(08/29)   chappi-chappi さん
うう、お地蔵さんのお顔がこわいです。
夢にでてきそう。
(August 30, 2004 03:01:37 PM)

★★chappiさん   うるとびーず さん
chappiさん、こんにちは~♪

>うう、お地蔵さんのお顔がこわいです。
>夢にでてきそう。

これはホントにお地蔵さんなのかな???
六地蔵のお隣にいらしたのだけれど。
マジで怖いよね。
(August 30, 2004 04:47:48 PM)

う~、さすが♪   ひろさく@長野市 さん
さすが♪はやいなぁ~☆
佐久周辺でライブがあればいいんですけどねぇ。
長野からも高速・二車線化でラクになったし。
そういえば、疑惑さんとの太郎山登山、実現できるかな? (September 1, 2004 12:38:17 AM)

★★ひろさく@長野市さん   うるとびーず さん
ひろさくさん、おはようございます♪

>さすが♪はやいなぁ~☆

いえいえ、疑惑さんがすぐに届けてくれたおかげ♪
今までのYAMA-SHOWS路線とはちょっと違う気がするけど、いい曲ですね。

>佐久周辺でライブがあればいいんですけどねぇ。
>長野からも高速・二車線化でラクになったし。

そうなのよねー。
夜はなかなか出られないし、土日もけっこう学校行事で埋まってるし。
今年は忙しすぎるかなー。

>そういえば、疑惑さんとの太郎山登山、実現できるかな?

アア、そんな話しもありましたね。
涼しくなってきたから、登山にはちょうどいいかも。
今度の練習の時にでも疑惑さんと話してみましょう♪(*^_^*) (September 1, 2004 07:38:53 AM)


© Rakuten Group, Inc.