2286506 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハーブコア ♣ 高木肥料店

ハーブコア ♣ 高木肥料店

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
May 5, 2015
XML
カテゴリ:家庭園芸編
剪定した枝を 挿し木にして楽しむ。R

大型連休。春になって伸び始めた植物の剪定の季節です。そんな剪
定で出た剪定枝を、苗に仕立てます。これからの時期は温度&湿気
が高すぎて、なかなかうまく行かない場合もありますが・・・まあ、
つがったらラッキー気分で毎年挑戦いたしております。水耕の回
併せてご参考までに よろしかったら。

 ↓


農家さんに薦めている育苗用の土をアレンジして、挿し木栽培を楽しみます。


 1.jpg

使用する資材は・・・・
左から、水稲用の育苗栽培土・ヤシガラピートモス・ゼオライト。

ちなみに挿し木栽培では、

 ● 肥料分をすくなくする
 ● 通気性をよくする


ために、ヤシガラピートモスの割合を高くしていますよ。

それでは、挿し木をやってみるにあたって
まずは 成功しやすいアメリカンブルーを例にとってみましょう。

 2.jpg

しっかりした枝を選び・カット・薄い液肥にしばらく漬けます。

ここで上の資材をつかって作った土を用意します。
その土をジフィーボットにつめて、

 3.jpg

さきほどカットしたアメリカンブルーの挿し穂を 挿します。

そのあとは・・・
直射日光や風のあたらない やや暗い場所において管理します。

 4.jpg 

その間、じょじょに明るい場所に移して管理を続けます。

今の時期なら、ほぼ 20日ほど・・・
ポットの底面の出根を確認したら、やや大きめのポリポットへ移植
しますよ〔白い根が見えたときはうれしいものなんですよ〕。

こうやっていろいろな植物の挿し木にチャレンジするのは、楽しい
ものです。そして わたくしの場合は、メインはラベンダー。夏場
の挿し木が成功すれば、初冬には ↓  こんなかんじに。

 5.jpg 6.jpg

いろいろな大きさを楽しんだり、同じ大きさの株を楽しんでます。
鉢栽培だけれど、数をたくさんつくっちゃったり/笑。


晴れ  挿し木栽培は、農業技術の習得にもってこい ですね。

51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg夢で終らせない農業起業」「里地里山複合大汚染









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 5, 2015 03:59:23 PM



© Rakuten Group, Inc.