10476649 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.01.01
XML
謹賀新年

今年は、龍の歳か



民俗学の用語で、ハレとケと言う言葉がある
ハレは、要するに、非日常
ケは、日常

私の子供の時の正月は、代表的なハレの正月だった
12月に入ると、もう、正月が待ち遠しかったし
晦日・大晦日は大掃除・餅つきなどで忙しい
祖母と母は、お節料理の用意で忙しい

元旦の朝は、近所一帯、物音一つもしない静寂
家族が顔合わせをして、ハレの着物を着て、正月の挨拶をする
本当に、世界が変わったのだという実感がある
時間そのものが、空間そのものが、ハレだった
お雑煮を食べて、お節を食べて、お酒も少し戴く

正月2日になれば、物音がし始める
女の子のはねつきの羽子板の音
男の子の凧揚げの感性
年始の挨拶回りの声

お年玉を戴く
正月のテレビ番組を見る
夜には、花札や百人一首を楽しむ
祖母の、百人一首を読み上げる声が響く
火鉢で餅を焼く
火鉢の灰をかき回す


今の正月は、ケの正月である
除夜の鐘が鳴っても、何が変わるというものでもない
TVも、下卑た商業的な、芸能人のための正月である
正月にコンビニに行くと、困る
「明けましておめでとうございます」と
コンビニの従業員に正月の挨拶をすべきか否か
しかし、コンビニの店内は、およそ、そんな雰囲気ではない
往来には、和服の人々など、ほとんどいない


思えば、私は、非常に大きな、世の中の移り変わりを、身を以て経験した世代だと、あらためて思う



正月には、何時も、一球和尚の言葉を思い出すことにしている

元日や冥土の旅の一里塚


メメント・モリ 死を忘れるな!
という中世キリスト教の修道院での言葉も、心に刻むことにする

人生とは、ホスピスのようなものだとも思う
生命とは、死亡率100%なのだから

それだけに、十分、楽しまなければ

   ―――― ◇ ――――

ウィキで、李朝朝鮮の歴史を読んで見ると
実に、反乱と裏切りと反目と嫉妬と・・・
要するに、なんとも、落ち着いたことのない闘争の歴史である
韓流歴史ドラマをみても、同じだ
隣国だが朝鮮民族とは、大変な人々だな~と、あらためて感嘆

とは言いながら、NHK BS の「トンイ」は、毎週楽しみにしている
こんなに面白い(単純だが)ドラマを作る才能は、日本人にはない
また、朝鮮の軍人の衣装は、中世欧州の傭兵などのものをさらに派手にしたようなもので、すばらしい
宮廷の貴人女性のチョゴリも素晴らしい
その点、日本の時代劇における男女の和服
地味だな~
負けている


   ―――― ◇ ――――

死を想うと、生ははかない

宇宙を想うと、人生の悩みなど小さい

銀河は約一千億個の恒星で出来ている
宇宙には、約数百億個から一千億個の銀河があるという
私の人生も、小さい、小さい(笑)














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.01 16:27:55
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ハレの正月 ケの正月(01/01)   唯我独尊7 さん
新年おめでとう。(* ̄(エ) ̄)/゚・ (2012.01.01 09:16:18)

Re:ハレの正月 ケの正月   ひよこ携帯から さん
あけましておめでとうございます
年越しは息子と「笑ってはいけない」を見て近くのレジャーランドの花火を聞きました
朝早くから初日の出も見に行きました
今年もよろしくお願いします (2012.01.01 10:44:04)

Re[1]:ハレの正月 ケの正月(01/01)   alex99 さん
ひよこ携帯からさん
>あけましておめでとうございます
>年越しは息子と「笑ってはいけない」を見て近くのレジャーランドの花火を聞きました
>朝早くから初日の出も見に行きました
>今年もよろしくお願いします
-----
今年もよろしく


(2012.01.01 11:43:47)

Re[1]:ハレの正月 ケの正月(01/01)   alex99 さん
唯我独尊7さん
>新年おめでとう。(* ̄(エ) ̄)/゚・
-----
おめでとうございます

(2012.01.01 11:44:14)

Re:ハレの正月 ケの正月(01/01)   朱鷺子6565 さん
alexさん
明けましておめでとうございます。
あああ、
もう、疲れきってしまいました。
お客さんが帰っていったので
もう、リラックスしたい~~~
ははははの早くこの固くてきつい帯をといて
ふつうの女の子…じゃなかった、ふつうの服に戻りたぁあ~い!

(2012.01.01 14:55:35)

Re[1]:ハレの正月 ケの正月(01/01)   alex99 さん
朱鷺子6565さん
>alexさん
>明けましておめでとうございます。
>あああ、
>もう、疲れきってしまいました。
>お客さんが帰っていったので
>もう、リラックスしたい~~~
>ははははの早くこの固くてきつい帯をといて
>ふつうの女の子…じゃなかった、ふつうの服に戻りたぁあ~い!
-----

昔は、新春の挨拶は正月2日だったと思うんですが、早い客ですね
あ 地方が、本土じゃないのか

お疲れ様です

(2012.01.01 15:59:51)

Re:ハレの正月 ケの正月(01/01)   茨木 月季 さん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
(2012.01.01 16:10:37)

Re[1]:ハレの正月 ケの正月(01/01)   alex99 さん
茨木 月季さん
>明けましておめでとうございます。
>今年もよろしくお願い致します。
-----

おめでとうございます
こちらこそ、よろしくお願いいたします

(2012.01.01 16:20:44)

Re:ハレの正月 ケの正月   ハマッコー さん
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。しっかりと拝読します。 (2012.01.02 00:38:19)

Re[1]:ハレの正月 ケの正月(01/01)   alex99 さん
ハマッコーさん
>あけましておめでとうございます。
>本年も宜しくお願いします。しっかりと拝読します。
-----
明けましておめでとうございます
ハマッコーさんから戴くコメントは、私の励みです
本年もよろしく

(2012.01.02 00:52:53)

Re:ハレの正月 ケの正月(01/01)   こりす さん
あけましておめでとうございます♪今年もどうぞよろしくお願いいたします!世界が変わる元旦の過ごし方。素晴らしいですね、清々しい新年です。憧れます。今は本当すべてがケになっちゃいましたね。毎日ごちそうでハレの日がない。何も特別なことがない。我が家で言うと正月も平日も静か。子供たちも外で遊ばないから外も静か。近所も正月は旅行なのか静か。お正月、せっかくなので和服を着ますが目立って恥ずかしいのですぐ帰る(涙)静かなケの日々は好きですけどね(笑) (2012.01.02 06:44:08)

Re:ハレの正月 ケの正月(01/01)   bonbonus さん
外国に住んで今年で40年になる。
外国へ旅行することがハレすなわち非日常であれば、非日常の中に既に日常が存在するという心理的なねじれ。
日本人であるという証明は、元旦におせちとお雑煮を頂くこと。
お酒日本酒は高価なので、シャンペンを頂く。(これは既に日本に居る日本人にはハレ;私にとってはケ、すなわち日常)
政治も日本の事ではなくこちらの政治が己の生活に結びついてくるという矛盾。
コンビニなど経験したことのない生活。
これが外国に移住した日本人一世の現実か。

ところでシャンペンのビンに印刷していたけれど、シャンペン地方にはシャンペンを生産している村が330もあるらしい;そのうちグランドクリュといわれる一級生産地は17しかないらしい。その中で一級のシャンペンになるシャルドネの品種のブラン ド ブランは5種類しかないという。
大手酒造メ-カ-がほとんど買い占めているらしいけれど、未だに家内業みたいに骨のある泡が勢いよく野生的なシャンペンが存在する。
味や匂いを抑制されていない野生的なシャンペン。
なかなかいけるな。
とりあえず2012年も拝見させていただきます。宜しくお願い致します。
(2012.01.02 08:08:45)

Re[1]:ハレの正月 ケの正月(01/01)   alex99 さん
こりすさん
>あけましておめでとうございます♪今年もどうぞよろしくお願いいたします!
ーーー
謹賀新年
今年もよろしくお願いします
非常にユニークな環境におられ、非常にユニークなコメントをいただくので、貴重なコメンターです


>世界が変わる元旦の過ごし方。素晴らしいですね、清々しい新年です。憧れます。
ーーー
そういう、神が来る正月をご存じないと言う事は、お若いですね


>今は本当すべてがケになっちゃいましたね。毎日ごちそうでハレの日がない。何も特別なことがない。我が家で言うと正月も平日も静か。子供たちも外で遊ばないから外も静か。近所も正月は旅行なのか静か。お正月、せっかくなので和服を着ますが目立って恥ずかしいのですぐ帰る(涙)静かなケの日々は好きですけどね(笑)
-----
静かづくしですね(笑)
憧れます(笑)
と言いながら、私の住居環境も、駅に非常に近いのに、静かです
私がTVやラジオさえつけなければ、静寂です
車が入って来にくいのと、川に面しているので
川に来る、鳥の「ギ~~ ギ~~」という声が、夜半に響いたりします

私は、ちゃんとした和服を持ったことがないし、来たこともない
正月ぐらい、和服を着るのもいいな~とは、思いますが


(2012.01.02 09:00:51)

Re:ハレの正月 ケの正月(01/01)   tak-shonai さん
バブルの頃は 「毎日が『ハレ』の日」 でしたが、近頃は、毎日が 「ケ」 ですね。
「ハレ」 に疲れてしまったんでしょうね。

新しい 「ハレ」 のコンセプトを作らないと、人類は退屈しのぎにまた戦争を始めてしまいそうです。 (2012.01.02 15:49:56)

Re[1]:ハレの正月 ケの正月(01/01)   alex99 さん
tak-shonaiさん
>バブルの頃は 「毎日が『ハレ』の日」 でしたが、近頃は、毎日が 「ケ」 ですね。
>「ハレ」 に疲れてしまったんでしょうね。

>新しい 「ハレ」 のコンセプトを作らないと、人類は退屈しのぎにまた戦争を始めてしまいそうです。
-----

ハレが簡単に味わえるのは、スポーツの世界ですね
災害も、一種のハレになってしまうんでしょうか?

(2012.01.02 16:28:00)

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1732)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(117)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(225)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(53)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(433)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(52)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(301)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(133)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(279)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(116)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(256)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 ME 【私自身のこと】

(91)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(370)

🔴P【PC  パソコン】

(28)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(28)

🔴V【バレーボール】

(40)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(273)

A【米国】での想い出

(9)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(13)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E【東欧】および 東欧での想い出

(33)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

E 【英国】および 英国での思い出

(28)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(63)

F【フランス】および フランスでの思い出

(6)

F【外国】での想い出

(36)

H【野球  阪神タイガース】

(116)

H【健康・医学情報】

(197)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(111)

J【日本】での想い出

(78)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(124)

L 【人生】【死生観】

(100)

L 【生活情報・実用情報】

(29)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【中東】での想い出

(33)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(17)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(35)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

S【スポーツ】 【武道】

(114)

T【思考・知性】【心理学】

(22)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(129)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

G GOOD BUY 買って良かったもの

(0)

j 日本 すごい

(1)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

Z 在日問題

(0)

V リオの Brave New World

(0)

コメント新着

alex99@ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) >男子は夜まで5次会、6次会と盛り上がっ…
ひよこ@ Re[2]:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >ひ◯◯さんの旦那…
alex99@ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >alex99さん…
alex99@ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ ケルンコンサー…
alex99@ Re[2]:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ う~~ん 討論…
ケルンコンサート@ Re[1]:今浦島(笑)(05/23) alex99さんへ 他人の悪口、不幸は蜜の味…
alex99@ Re:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ 七誌さんに関し…

フリーページ

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

岸田政権で進む「高… New! tckyn3707さん

伊勢大寒海輪あるい… New! ぼちぼち7203さん

『宇宙はなぜ美しい… New! Mドングリさん

最近聴いたレコード… New! ケルンコンサートさん

水戸市くれふしの里… New! トイモイさん

「明日を綴る写真館… ひよこ7444さん

今週、観た映画(202… ばあチャルさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.