2196117 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

第7官界彷徨

第7官界彷徨

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

薔薇豪城

薔薇豪城

お気に入りブログ

韓国ドラマ「高潔な… New! 七詩さん

図書館予約の軌跡399 New! Mドングリさん

まったく、連合会長… New! inti-solさん

バラ鉢購入 New! abi.abiさん

シン・ゴジラ発進 New! lavien10さん

コメント新着

薔薇豪城@ Re[1]:古典講読「方丈記」(07/03) KUMA0504さんへ 方丈記は短い文章の半分が…
KUMA0504@ Re:古典講読「方丈記」(07/03) こんばんは。 この前の京都の旅で偶然にも…
http://buycialisky.com/@ Re:橘始黄(12/03) propoer dose of cialisget cialis cure e…
http://buycialisky.com/@ Re:源氏と夕霧・父と子対決(09/14) what works better viagra cialis levitra…
http://buycialisky.com/@ Re:仏さま(11/28) cialis 5mg preis 84 stuckhow often cial…

フリーページ

私の源氏物語


国語・国文学会・薔薇篇


古都を旅して、


源氏物語の姫君


舞台鑑賞・能楽堂&こまつ座2012年


伊勢のみやび・私の伊勢物語


伊勢物語その2


源氏物語ー玉鬘


源氏物語ー柏木


源氏物語ー横笛


源氏物語ー夕霧、御法


古今和歌集仮名序


古今和歌集/春の歌


舞台鑑賞・能楽堂&こまつ座2013年


宇治十帖


古今和歌集夏、秋、冬の歌


更級日記


町子の日記


清少納言の日記


道長の日記


定家くんの日記


蜻蛉の日記&2014年能楽堂&こまつ座


兼好さまの日記


古今和歌集 賀の歌 離別歌 羇旅歌


なぎ子の枕草子


伊勢物語その3 2010年9月~


上野誠先生の万葉集


上野誠先生の万葉集その2


古今和歌集 恋の歌


上野誠先生の万葉集その3


五味文彦先生の平家物語


五味文彦先生の平家物語その2


五味文彦先生の平家物語その3


五味文彦先生の平家物語その4(巻5)


五味文彦先生の平家物語その5(巻7)


五味文彦先生の平家物語(巻の8巻の9)


五味文彦先生の平家物語巻10・11


放送大学2013年


英勝院様御事績


佐藤勝明先生の「おくのほそ道」


佐藤勝明先生のおくのほそ道その2


佐藤勝明先生の「おくのほそ道」その3


佐藤勝明先生の「おくのほそ道」その4


佐藤勝明先生のおくのほそ道 その5


舞台鑑賞・能楽堂&こまつ座2015年


八ッ場ダム


ダム問題をめぐる情勢


ダム問題をめぐる情勢その2


まぼろしの追原ダム


追原OPPARAつうしん


追原騒動記


薔薇豪城作品集その1・短歌


なまはげの夜


詩-蒼い春と朱夏


詩-白の時代


往復書簡


薔薇亭華城の時代


詩・晩秋


ローザルクセンブルクの時代


チラウラ短歌


チラウラ俳句


チラウラ俳句その2


俳句あれこれ


連歌デモ


連歌デモその2


私の立原道造


私の宮沢賢治


私の第七官界彷徨


フランス革命


革命暦


千葉なでしこ9条の会


わたしの9コレクション


韓国歴史ドラマ


戦争遺跡


2012.04.20
XML
カテゴリ:旅の記憶
 ホテルは食事なしだったのですが、650円で朝食を出してくれるとのことなのでお願いしました。
 トースト、目玉焼き、ウインナ2本、サラダ、バナナ、コーヒーでした。
 期待してなかったけど、全部が程よい加減で美味しかったです。べちゃべちゃしゃべっているうちに時間が経ってしまいましたが、吉野へ出発。

 近鉄奈良から大和西大寺で乗り換えて橿原神宮駅で乗り換えて吉野を目指します。混んでいたけどさほどではなくて、大和郡山では、ここの領主だった柳沢吉保と正親町町子さまと六義園のうんちくを述べ、奈良ため池条例の裁判を語り、私も歴女の片鱗?

 近鉄特急は、吉野が近づくにつれて各駅停車になり、しかも「行き違い」(待ち合わせ?)というアナウンスでしばし停車。
 なるほど、旅行ガイドには「有料特急」という言葉がありましたっけ。

 吉野に着き、最初の予定ではロープウエイに乗ってからバスで上千本まで行って降りて来る、というつもりでしたが、吉野から中千本までバスがピストン運行しているとのことで、それに乗車。
 最初の停車は如意輪寺だったけど、中千本まで下りました。

 まずは竹林院。
 花がすべてきれいに咲き誇っていました。
*見渡せば柳桜をこきまぜて都ぞ春の錦なりける   素性法師
 
 次に吉水神社。
 桜の中心にいるような見事さ。
 そこで、よこためぐみさんのご両親とらち被害者を応援するたくさんの方たちが署名活動をしていました。お母さんきれいな人。
 でも、ちょっと違和感を持ったのは、この支援の人たちって「民族系」の人なのに、南朝のここの場所でもいいんかい?ってこと。北の天皇をいただいているんとちゃうけ?

 あと、以前も気になったんだけど、この神社には歴史の有名人の物が多過ぎるんですけど。弁慶の武器とか、だれだれの甲冑とか、この前は静御前の着物は、当時の衣装ということだったけど、今回は既に彼女の衣装そのもの!って感じ。
 その当時のものかもしれないけど、本人の物とは思えない。

 それで、今回すごく軽い!と思ったのは、この前そこだけ感動した、後醍醐天皇が京の都へ帰るんだ!と、都の方を向いて日々決意していたと言う場所。
 そこが、な、なんと陰陽師ふうの星と枡目を書いてあって、パワースポットになっているのです。若い娘たちが並んで順番を待って、萬斎さまのような手振りで呪文を唱えています。
 ちゃちな鳥居まで設置されていて。
 
 少し下った所で、かけそばのお昼。若い人たちが切り盛りしていて、いい感じ。
 おそばも美味しかったし、揚げてある小さなそばだんごが美味しい!
 その前のお店で、吉野葛の打ち菓子を。形はもちろん桜の花と葉っぱ。

 次に金峰山寺に行きました。ここは一番来たかった所なので、その巨大さに圧倒されます。
 履物係のおばはんが、靴を袋に入れている私に
「後ろを振り返ってみなはれ」
 というので、振り返れば、満開の桜の吉野山の風景が広がっていました。感動!

 我が国最大の厨子の中に、前は会えなかった3体の蔵王権現さまがご開帳されていました。パワフルできれい!
 ものすごい人の波で、説明なんかされません。梨の木の柱にも出会えました。節分の頃にまた来たいです!この人出を体験したので、多少の混雑なんか怖くない!

 道みちで、タケノコの天ぷら、厚揚げのおでん、クズきりなどを食しつつ帰りました。
 途中でお茶を売っている家族がいたので、吉野茶を購入。
「産地はどこですか?」とお母さんらしき人に聞いたら、
「うちの畑です」というので、これからはこの家のお茶を送ってもらおうかな?と思います。息子さんが
「関東のそういうお客さん、増えてます」とのこと。

 帰りは、満開の花を眺めながら、5時頃のロープウエイに乗り、また鈍行の特急で帰ってきました。
 有料特急は7時まで売り切れとのこと。買っておけばよかったと思ったけど、そうすると時間が気になってしまうので、行き当たりばったりでいいのかもね。

 また、同じお風呂屋さんに行き、すぐに寝てしまいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.20 10:52:33



© Rakuten Group, Inc.