2201602 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

第7官界彷徨

第7官界彷徨

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

薔薇豪城

薔薇豪城

お気に入りブログ

「光る君へ」と枕草子 New! 七詩さん

『ガロ曼陀羅』(復刻) New! Mドングリさん

メキシコ大統領選 New! inti-solさん

逆転それとも ファ… New! lavien10さん

サツマイモの苗、焦… つるひめ2004さん

コメント新着

薔薇豪城@ Re[1]:古典講読「方丈記」(07/03) KUMA0504さんへ 方丈記は短い文章の半分が…
KUMA0504@ Re:古典講読「方丈記」(07/03) こんばんは。 この前の京都の旅で偶然にも…
http://buycialisky.com/@ Re:橘始黄(12/03) propoer dose of cialisget cialis cure e…
http://buycialisky.com/@ Re:源氏と夕霧・父と子対決(09/14) what works better viagra cialis levitra…
http://buycialisky.com/@ Re:仏さま(11/28) cialis 5mg preis 84 stuckhow often cial…

フリーページ

私の源氏物語


国語・国文学会・薔薇篇


古都を旅して、


源氏物語の姫君


舞台鑑賞・能楽堂&こまつ座2012年


伊勢のみやび・私の伊勢物語


伊勢物語その2


源氏物語ー玉鬘


源氏物語ー柏木


源氏物語ー横笛


源氏物語ー夕霧、御法


古今和歌集仮名序


古今和歌集/春の歌


舞台鑑賞・能楽堂&こまつ座2013年


宇治十帖


古今和歌集夏、秋、冬の歌


更級日記


町子の日記


清少納言の日記


道長の日記


定家くんの日記


蜻蛉の日記&2014年能楽堂&こまつ座


兼好さまの日記


古今和歌集 賀の歌 離別歌 羇旅歌


なぎ子の枕草子


伊勢物語その3 2010年9月~


上野誠先生の万葉集


上野誠先生の万葉集その2


古今和歌集 恋の歌


上野誠先生の万葉集その3


五味文彦先生の平家物語


五味文彦先生の平家物語その2


五味文彦先生の平家物語その3


五味文彦先生の平家物語その4(巻5)


五味文彦先生の平家物語その5(巻7)


五味文彦先生の平家物語(巻の8巻の9)


五味文彦先生の平家物語巻10・11


放送大学2013年


英勝院様御事績


佐藤勝明先生の「おくのほそ道」


佐藤勝明先生のおくのほそ道その2


佐藤勝明先生の「おくのほそ道」その3


佐藤勝明先生の「おくのほそ道」その4


佐藤勝明先生のおくのほそ道 その5


舞台鑑賞・能楽堂&こまつ座2015年


八ッ場ダム


ダム問題をめぐる情勢


ダム問題をめぐる情勢その2


まぼろしの追原ダム


追原OPPARAつうしん


追原騒動記


薔薇豪城作品集その1・短歌


なまはげの夜


詩-蒼い春と朱夏


詩-白の時代


往復書簡


薔薇亭華城の時代


詩・晩秋


ローザルクセンブルクの時代


チラウラ短歌


チラウラ俳句


チラウラ俳句その2


俳句あれこれ


連歌デモ


連歌デモその2


私の立原道造


私の宮沢賢治


私の第七官界彷徨


フランス革命


革命暦


千葉なでしこ9条の会


わたしの9コレクション


韓国歴史ドラマ


戦争遺跡


2012.10.25
XML
カテゴリ:コミック・漫画
 ガラスの仮面かるたです!
 美内すずえ先生の「ガラスの仮面」カルタを、息子が予約購入してくれました。

 読み手は清水ミチコ、マヤちゃんの声は安達祐実、姫川亜弓さんは杏、月影先生は野際陽子、速水さんは京本政樹、げんぞうはケンドーコバヤシ、です。
 努力型の亜弓さん、天性の才能のマヤ、で、ドラマにすると亜弓さん役の人は大変だろうと思うけど、杏さんなら、いけそう。
 ガラスの仮面、最近csで再放送見たけど、漫画とは別物と思わなくちゃね。

 あ、は1枚じゃなくて
あ=あたし女優になります!
あ=あめんぼあかいなアイウエオー
あ=ああ、わたしの手はまだ先生とつながったままです!一蓮先生!(月影先生のせりふ)
あ=あなたは千の仮面を持っている(月影先生)

あ=ああ!もうだめだ!完敗だ!(速水さん)

 と、5枚もあるのです。

 ちなみに亜弓さんの札は
わ=わたしは女優の仕事に一生をささげる決心です!

げんぞうは
お=奥さま!

乙部のりえ
ひ=ひきずられる、姫川亜弓の演技にひきずられる!

桜小路優
き=きみはひとりじゃない。ふりむけばいつもでもぼくがいる。忘れないで・・・・。

尾崎一蓮
わ=忘れないで千草・・・舞台の上でふたりはいつも一緒だ

 ガラスの仮面、今はどうなってるんでしょうか?もう終わった?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.25 11:13:41
[コミック・漫画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.