858517 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あとう和之のホームページ

あとう和之のホームページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あとう和之

あとう和之

フリーページ

●私の原点・消費税


●私は都政でこれをやる! 3つの新風


1.ムダストップ!


2.石原知事に喝!


3.少人数学級を


都立墨東病院は都直営で充実を


75歳以上の医療費を無料に


保育園の待機児解消、充実を


●重点政策はコレ(1


重点政策はコレ(2


重点政策はコレ(3


重点政策はコレ(4


09都議選 日本共産党の訴え


09都議選 重点政策1


09都議選 重点政策2


09都議選 重点政策3


●わかりやすいQ&A


オトコも育休?


塾に行かせるべき?


猛暑を何とかして


大地震どうすれば!?


ソ連をどう思う?


防犯や治安は?


共産党は力がない?


財源は?


●スキミング犯罪 銀行は預金者保護を


●これが税金を使った都議の海外視察だ


海外視察問題2


海外視察を告発!


海外視察問題3


マンガ海外視察


自公民が言い訳


都議選後さらにエスカレート


●衝撃映像・こんなに卑屈な民主党の質問


●志位委員長から「あとう」への期待の言葉


●夫を語る


●あとう和之に期待する各分野のみなさん


●掲示板等の方針


●自公民と激論バトル(公開討論会)


●「人権擁護」法案をつぶそう


●私の趣味・餃子作り


●石原知事の側近政治 翼賛の自公民


何でも賛成民主党


●小中学生まで医療費を無料にさせよう


●私の墨田・東京災害対策


●私の中小企業振興策


●あなたもボランティアに!


●2005年都議会議員選挙の結果と私の感想


区民アンケートの中間集計結果


●生活相談・法律相談のご案内


●放射線測定の結果について


10月25日実施分(実行委員会)


10月30日実施分(東向島)


11月3日白鬚団地で行なわれた放射線測定


カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.01.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は午前中ハンドマイク宣伝、午後から墨田民商の「新春のつどい」でのあいさつ、「都立墨東病院を直営で存続させる会」の宣伝署名行動、そのあと読者訪問と、一日中外で走りまわりました。

墨東病院の宣伝は、今検討されている墨東病院の地方独立行政法人化の問題とともに、3月16日に廃止、と期日まで「こっそりと」うちだされた清瀬、八王子、梅ヶ丘の3小児病院の存続の問題が大きな柱となりました。

だいたい、「財政が困難」という理由で石原都知事がはじめた都立病院の縮小統廃合の計画は、オリンピックのため込み4000億円をはじめ、都民のために使えるお金が1兆3000億円もあることで、根拠はなくなっています。「今こそ都民のお金を医療や福祉に使うべきだ。都立病院の廃止や縮小の計画は直ちに撤回を」と私も訴えました。

ちなみに「こっそりと」というのは、東京都が、3小児病院の廃止の期日について、去年の暮れも押しせまった12月28日付の東京都公報で小さく載せ、その一方で関係者にまったく説明もしなかった、という事態をさしています。

裏を返せば、それぐらい都民の反対を意識しているということだと思いますが、だとしたらなおさらこの計画は中止すべきです。

とはいえ、3月16日という期限が明確に打ち出された以上、あと2ヶ月足らずの期間のたたかいが決定的になります。3小児病院を守るか、廃止が強行されるかは、墨東病院をはじめ、他の都立病院にとっても、そして今後の都政にとっても大きくその進路を左右することになります。そして、選挙で「存続」を公約しながら、選挙後にそれを覆して都民を裏切るという、民主主義の蹂躙を許すのかどうかも大きく問われます。

私も、やれる限りのことを、やっていきたいと思います。

@   @   @

「都立墨東病院を都直営で存続させる会」が結成されて、今年で3年になります。この「会」が、墨東病院の問題をはじめ、都立病院の存続、充実を求める運動の先頭に立ってきました。もちろん、3小児病院の存続の取り組みも、この地域でになっています。

この「会」が、結成後2回目の総会を行ないます。今後のとりくみを広げるためにも、多くの参加で成功させたいと思います。

「墨東病院は都立のまま、医療の充実を 講演と交流のつどい」
にちじ 2月19日(金) 午後6時半~
ばしょ 森下文化センター 2階多目的ホール





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.24 21:44:51
コメント(0) | コメントを書く


コメント新着

ドイツ@ Re:台東区で「区政報告と日本共産党のつどい」(11/26) 社会主義をめざしているそうですが、中国…
ドイツ@ Re:住民無視の補助92号線押し付けはストップを(07/16) 昔、行政側で道路を作ってきました。住民…
所沢市政の問題点@ 【 産廃処理偽装問題 】森友学園と所沢市東部クリーンセンター 【 産廃処理偽装問題 】森友学園と所沢…
所沢市政の問題点@ 所沢市東部クリーンセンター延命化工事及び長期包括運営委託事業 高すぎる事業費 所沢市東部クリーンセンター延命化工事…
菊地純子@ Re[2]:市民連合の皆さんとの反省会&打ち上げ(11/06) あとう和之さんへ hahaha,要するにアルコ…
あとう和之@ Re[1]:市民連合の皆さんとの反省会&打ち上げ(11/06) 菊地純子さんへ 先日はありがとうござい…
菊地純子@ Re:市民連合の皆さんとの反省会&打ち上げ(11/06) 昨日は、お忙しくお疲れのところをお時間…
あとう和之@ Re[1]:ジョギング再開(10/30) 菊地純子さんへ それもまたいいですねえ…

お気に入りブログ

つなげ“希”動力-袖… 伊東 勉さん
漱石山房 zenkou1954さん
日本共産党菊池市議… げろっぱ1103さん
かえるネット福岡 かえるネット福岡さん

© Rakuten Group, Inc.