1241004 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

貧乏日記帳

貧乏日記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.04.18
XML

今日は夜勤明けの休み。

昨晩夜勤前に眠れたからか、久しぶりに元気な夜勤明けw

しかし、朝っぱらから、KSRで帰宅途中、やかましいFTRに
やたらと煽られまくり絡まれて・・・。ブチギレ。かなり挑発された。
黄色ナンバーだと思って舐めてかかれば、ブッちぎってやったのだwww
2St80ccは4St223ccにだって負けませんよwww

さてさて、取引ナビも送信し前の夜勤明けにやり残した、コインランドリーでの
毛布洗濯を急いで取り掛かる。いつもと違う店にしてみたら・・・
洗剤も無し、柔軟材も無しで・・・毛布がゴワゴワになっちゃった(;ω;)

布団も天日干ししまくり、焼けた匂いがなんとも・・・
コタツもしっかり片付けて、部屋は広々♪♪

一通りの掃除を済ませて、宛ても無くデジイチをパニアに放り込み
K100RSに跨り出発したのは13時。

土曜日。車が多い。割り切って安全運転。とりあえず向かうのは秋吉台www

別に誰かと話したい訳では無いんだけど・・・

久しぶりに、大正洞駐車場で皆さんご自慢の
バイク展示会でも見に行こうかと(*´艸`)プッ
419大正洞

人間観察、バイク観察してるだけで飽きないものだ。
国産各種、HD、BMW、DUCATI、トラ、MVアグスタ、ビューエル
グッチや旧車、等々。色んな個性があって、面白い。
やや時間帯が遅くて
ちょっと残念だったかな~
やっぱりアレです。ハーレーの三拍子や国産4発の悪っぽい重低音
にも痺れるけど個人的にはドゥカティの乾クラ、メカノイズ、
排気音には感動を覚えます。なんだかあの音は
機会音を通り越して芸術だと思います。
いつまでも聴いていたい・・・。

夜勤中主任と北海道の海鮮丼で盛り上がり、一応唐戸市場でも行こうと
考えていたけど、時刻は既に16時前なんで、考えに考え抜いて・・・
やっぱり実家に寄ってみる(ノ∀`)

途中、道の駅美東で呑気に鯉のぼりを楽しみながら、超安全運転で、防府へ。
道の駅美東 鯉のぼり
丁度弟と出会い、しばしバイク談義。先日転倒して傷が入った、ビキニ
カウルを修理して欲しいと要望があって、近所の板金屋を訪問してみたが、
素材はFRPでエアロバンパーは実績があるのに、職人さんは
あまりやりたがらなかった(^^;)

ハイ、その途中親父の車を乗り回しましたwww

散々押しまくって買わせたサンバーバン、トランスポーター!!

サンバートランスポーター
ただ、3A/Tが楽しさ半減させるのが残念!orz

いや、VB(一番安いグレード)には5M/Tがあったんですが・・・
パワステ、集中ドアロックや熱線、スモークガラス、リアワイパー等々
装備が違いすぎて・゚・(ノД`;)・゚・家族会議の末、
仕方なくトランスポーターになった。

当初、スーパーチャージャーしか興味がなかったものの・・・
乗ってみれば、ローターの唸り音が無い分、繊細なEN07型
4気筒の滑らかなサウンドが後方から柔らかく囁いて
くるのを味わえる。
なんだか、妙な上質感を感じるんですが(^^;)
いやいや全然NAでも好いですよ♪♪

やっぱりキャブオーバー車最高だ!!
乗り心地こそはホイールベースが短くて落ち着きがないものの
異例の小回りと運転感覚。

今まで、まだ経験が浅いながら11mバスから、時にホイールローダー
軽トラまで色々な車に乗ってみたけど・・・
個人的に公道で普通に走って本当に
楽しいと思った車は・・・

コペンとサンバーだったりするwww

うーん、3年後はサンバーかな((((((((((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

そんな感じで、今日も夜勤明け余裕なんてかましてると
途中から疲れがドッと押し寄せて発狂しそうになった一日でした(lll-ω-)

疲れた~~~(><;)



 


本日使用金額、コーヒー120円也

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.19 01:58:22
[バイク(ツーリング)] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

プロフィール

さとっち6089

さとっち6089

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.