1240852 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

貧乏日記帳

貧乏日記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.04.05
XML

休み。

9時半に早起きして、医大に検診に行ってきた。

前々から、軽い頭痛が続いたり、偏頭痛が頻発。
酷い肩凝りや下痢続き、便が細く、胃が動いていない感覚や
倦怠感があるので
「腹部」と「頭部」を中心に診てもらおうかと。

とりあえず、腹部から、一般内科を受診し、念のために
下部消化管内視鏡検査を受けてみる事にした。

昔からお腹は、あまり強い方じゃないので常に偏頭痛と共に不安要素。
それでも何も悪い所が見つからないかもしれないけど安心の意味も
兼ねて、23日に検査を予約。

買い物を済ませて、12時過ぎに寮に戻った。

やや疲れていたけど、やっぱり走りに行きたくなって・・・www

でも、遠くに行くのは時間的にも厳しいし、面倒なんで
徳佐八幡宮のしだれ桜でもw

近場なんでマジェスティ125にデジイチを載せて往復170キロのプチツー♪

農道で山口まで出て、木戸山を登り、R9をのんびりクルージング。

リアサスとマフラーを変えた事で、80キロでもビシッと落ち着きがあり
安定しているし、振動こそ増えたものの実用的な中速トルクも太った
みたいでスロットル開度も減り、余裕が出来たかな♪♪

平日だけど、沢山の観光客で賑わっていた。

名物のしだれ桜は。。。

駐車場でたまたま話したおばちゃんによれば
雪の影響で、芽が出て今年はちょっとダメ
だとか(・ε・`*)?見る前から聞かされたorz

実際、ソメイヨシノは満開で綺麗なんだけど、しだれ桜は開いて
いない花や、密度も低くてイマイチだった。

徳佐八幡宮20104

徳佐八幡宮20102


徳佐八幡宮20101

それでも、桜のトンネルは、とても気持ちがいい!!おばおじちゃんばかり
な中に紛れて手をつなぎながら散歩するカップルを見ているとホノボノw

徳佐八幡宮20103

ただ、日も暮れかけたので早々に帰路へ。

徳佐八幡宮20105
ちょっとR489で遠回り。大原湖の桜なんかも楽しみながら実家に
寄って、無事に寮に18時半に帰宅。

出来れば佐賀の鏡山に行きたかったけど、次の休みくらいに!!
桜と紅葉は時期が短いので大変!!(^^;)

本日のルートはコチラ!!


本日使用金額、診療代795円、パン2個、オレンジジュース499円、
       トライアルで食料品2386円、マジェスティレギュラー
       満タン682円
       
       燃費43.4キロ/L

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.04.05 23:06:12
[バイク(ツーリング)] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

プロフィール

さとっち6089

さとっち6089

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.