1432363 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年08月18日
XML

いま、ガストン・ルルー『オペラ座の怪人』日影丈吉訳を読んでいる
知っているようで映画か演劇で観たのであって、原作は初めて

この日影さんの訳がおもしろい、というか
昔の翻訳調がたりが、この謎多き物語を陰影深くして印象付けていると思う
わたしはそういう訳の調べに酔ってしまうのだ

もちろん日影丈吉さんは古い人に属するので
「ホンヤクチョウ」になるのかもしれないが
この本は1985年に新訳決定版となっていて(でも30年前か~)比較的新しい(笑

つまり何を言いたいかと言えば
そういう翻訳調がなつかしく、昔はみんなこれだった
しかも、日本語の小説まで「ホンヤクチョウ」になってるのがあった

なぜ昔は小難しく、もってまわったように訳をつけたのだろうか
それはひとつに漢文の素読の素養があったからでは?
漢文に返り点や一~三をふって読む

例えば中国語の杜甫の絶句(詩)

こうみどりにして鳥はいよいよ白く=江碧鳥逾白
山は青くして花はもえんと欲す=山青花欲然
(以下略)

のように日本語読みにする方法を昔の人が考案していたのよ
そのなごりかなあ、英語やフランス語訳でも持って回った言い方や
難しい漢字を使っているしね

ほんと、小難しい小説でなくても例えば大久保康雄さんの『風と共に去りぬ』だって
村岡花子さんの『赤毛のアン』改版される前)も難しい漢字の訳語が多々あった
いちいち辞書で調べたものだ、それも勉強にはなったのだけれど
ストーリーを追っている身にはもどかしかったもの

新訳ブームで「わかりやすく」「現代語に近づけて」がもてはやされ
わたしも興味を持って読むのだが、昔読んだ者には「はずされた感」もなくはない

あ、この「なくはない」も漢語調か?

ぱらぱら本









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年08月18日 08時46分09秒
コメント(2) | コメントを書く
[読みたい本、注目の本] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:翻訳の調べ(08/18)   alex99 さん
翻訳調は、漢文からの影響・・・
とは、卓見ですね
まあ、かならずしも翻訳調でなくても
漢文と距離的に近い昔の文豪の文章など
非常に香り高いですよね
それに漢文の利点
コンパクトな文字に
ギッシリとイメージが詰め込まれていて

今の文章に、香りの高さは期待できません
味わいも、しかり


・ 風と共に去りぬ
・ 赤毛のアン

ちょうど、この二作品について
ばあチャルさんに書こうと思っていたところでしたので、ちょうどいいんですが(笑)

私、詩歌好きにもかかわらず、男脳です
その私にとって
この2作品、どうも、さっぱりわからない
と言うか
感情移入できない
まるで、女性週刊誌のゴシップ記事を読んでいるような
「どうでもいいんと、ちゃう?」感がすごい(笑)
文章というより、テーマ(笑)

と言うのも、
「今でしょ_」の林修氏がテレビ対談番組を持っていて
古今の名作をゲストと話し合うんですが
先日は元TBSの吉川美代子さん
解説委員までした人ですが
風と共に去りぬ、を語らせると
まるで、宝塚歌劇を語るファンのように変身(笑)
もう、そのミーハー振りと
女性心理への過度の理解(笑)に圧倒されました
林修氏も、普段はゲストとちょーちょー発止とやるんですが
吉川さんの濃い女性の世界(笑)に圧倒され
されど、無下に、笑い飛ばしたり、否定はできず
必死に謹聴を装っている姿に同情と、笑いを禁じ得ませんでした
私、男脳すぎるな
これが、小説理解を妨げている

その点、例のNさんですが
ひょっとしたら、女性かも、と言う疑念も
あんな韓流女性ドラマと小説を、普通、男は、中高年になって、読みますか?
それに、韓国の工業産業は日本よりはるかに上、とか、普通の社会的常識が無いし、過度の韓国びいきに、在日かもとも
私、失礼とは思いながら、何度も直接、あそこで質問しましたが、返事はありませんでした
もう、あそこは、バカらしくて、あまり見ていません
あいかわらず、共産党の細胞?(笑)が入り込んでいて、都合のいいことを言いたてている
真剣に反論している人達が可哀想(笑)


(2015年08月18日 10時25分39秒)

Re[1]:翻訳の調べ(08/18)   ばあチャル さん
alex99さん

「風と共に去りぬ」と「赤毛のアン」

たしかに男性はほとんど読みませんね

男脳と女脳の違いというのは当たっていると思います
ボーボワールは
「それは後から植えつけられたもの」と言いますが
それだけで片づけられない
今はやりでいえば「個性」ではないですか

ですから
男性でも女脳の人もいるし、女性でも男脳の人がいる
また、両方を分け持っている人もいるのでしょう

吉川美代子さんもバリバリ解説をなさっている時は男脳
くつろぐときは女脳かも(笑

Nさんのことですけど文学青年だったのでは
歳経てもますます若返りして
ひとつ、むきになってらっしゃるのでは
矛盾した反抗の気もありますよ
そこがちょっと鼻につき(失礼!

わたしもお気に入りから外しましたが
たまに覗きます(笑

うーむ、ということは個性が気になるってことですね



(2015年08月18日 11時27分19秒)

PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

カテゴリ

コメント新着

alex99@ Re:2024年1月の読書まとめ(05/26) おひさしぶりです ご無沙汰しております …
七詩@ Re:あれから(05/09) おかえりなさい ばあちゃるさんの読書日記…
イサムちゃん@ Re:『鬼怒川』有吉佐和子(03/28) お久し振りです❣ ずっとお待ちしておりま…
todo23@ とりあえず お帰んなさ~~い。
シマクマ君@ Re:近況(03/18) ( ̄∇ ̄;)ハッハッハお帰りなしですね。 …

お気に入りブログ

徘徊日記 2024年6月… New! シマクマ君さん

岸田政権で進む「高… New! tckyn3707さん

5/17-2:茨城県・水… 天地 はるなさん

「明日を綴る写真館… ひよこ7444さん

選択的夫婦別姓 七詩さん

マシュマロお返事ま… ノマ@320lifeさん

サイド自由欄

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.