1530138 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

My favourite reCipe

My favourite reCipe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

carameliser527

carameliser527

Calendar

Category

Favorite Blog

久しぶりに子育て論*… asfulikeさん

洋食器の創美 楽天… eiki6835さん
Sweets Talk 加藤千恵さん
私の好きなもの Lorraine2008さん
ruokala uriuri uriuriurisukeさん

Comments

carameliser527@ Re[1]:炊き込みごはん弁当(02/06) ぐーちゃん3965さん 毎年秋に社会見学行…
carameliser527@ Re[1]:炊き込みごはん弁当(02/06) ムーミン2653さん ムーミン2653さん こ…
ぐーちゃん3965@ Re:炊き込みごはん弁当(02/06) 社会見学って冬なんですね。 お弁当っ…
ムーミン2653@ Re:炊き込みごはん弁当(02/06) おはようございます~ 朝の薄暗い中での…
carameliser527@ Re[1]:京都高島屋☆糖朝(02/02) happyいちご.さん めちゃくちゃうらやま…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2012.11.04
XML
カテゴリ:軽井沢

DSC04644m.jpg

 

軽井沢ハルニレテラスでは

近隣の農家からたくさんの秋の収穫物があつまった

軽井沢マルシェが開催中でした

 

ここでの試食で

おいしさに目覚めてしまった

シナノスイート



村民食堂で野菜一杯の丼のお昼ごはん

 

DSC04647m.jpg

 

この頃はやっと色づき始めた木々も

(もう一ヶ月も前の話を今頃書いてる)

今はもう紅葉の真っ盛りだそうです

 

DSC04652m.jpg

 

お昼からは

星野エリアの「野鳥の森」

「ピッキオ」で予約していた「焚き火カフェ」というガイド付きツアーへ


 

森の中を、鳥やの説明を聞きながらしばらく歩いていると

すこし開けた場所にでて

ここにテーブルや

焚き火の用意がセッティングしてあります

 

焚き火に点火したら

コロダッチという小さなダッチオーブンをつかって

焼きリンゴを作ります

 

ちょうどリンゴ1個が納まる大きさのコロダッチに

リンゴ、バターと蜂蜜、ブランデーもたらして

シナモンをふりかけて焚き火の中へ

 

DSC04663m.jpg

 

 

 

DSC04673m.jpg

 

 万能らしいコロダッチ

うちは薪ストーブ用に買ってみました

 

森の中で栗拾いなどしているあいだに

焼きリンゴができあがり

DSC04680m.jpg

 

焚き火でわかしたお湯で入れてもらったコーヒーは

丸山珈琲

 


焼きリンゴにはヨーグルトを添えて

 

DSC04685m.jpg

アウトドアにはエマリアがよく似合う


 

焚き火でマシュマロを焼いたりしながら

個性的な経歴のピッキオのスタッフのお話を

 お聞きしたり

と、楽しいお茶の時間になりました

 

DSC04688m.jpg

 

野鳥の森から降りて来たら

トンボの湯であたたまり

季節限定の紅茶とリンゴのパフェ

 

もうすっかり夕方になりました

 

DSC04693m.jpg

 


軽井沢週末だより [ 伊藤まさこ ]

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.05 00:00:14
[軽井沢] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.