694418 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「居酒屋 ごじゃ満開」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

プロフィール

ぱんぷきん ぱい

ぱんぷきん ぱい

カテゴリ

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

お気に入りブログ

スプレーマム作って… W.riverさん
度々、旅へ 江戸壱e-01さん
~旅とアート~ Kaycomさん

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:137)子年スタート(01/01) 「SANRIO バニー & マッティ」に、上…
うしのゆ@ 嬉しいです 自宅からすぐに二度逢瀬のバス停がありま…
ぱんぷきん ぱい@ Re:700品目おめでとうございます(04/18) >隠れファンさん 久々のコメありがとう…
ぱんぷきん ぱい@ Re[1]:700)お陰様で700品目・・・(04/18) >おきものさん 毎度ご来店ありがとうご…
隠れファン@ 700品目おめでとうございます 700品目お疲れさまです。 ここで私らし…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年05月31日
XML
 先日深夜ラジオを聴いていたら「(晴れから曇、そして雨に至ることを)下り坂の天気と表現するのはいかがなものか?」という話をしていました。そういえば雨が降ることも「天気が悪くなる」と表現しますね。しかし雨が降るお陰で我々は生きていけるわけで、雨は「恵み」でもあるのです。
 確かに雨に対して失礼だなぁと、酔いの回った頭で考えてしまいました。


 前回入った青函トンネルの続きです。中に入ってしまえば車窓にはコンクリートの壁が続き、車内には列車の走行音が響きます。

 車端部には青函トンネルを進む列車をディスプレーで表示しており、列車の進み具合に合わせてトンネルを進んでいきます。トンネルに入って14分経つとトンネル最深部を過ぎた表示になったのですが、ディスプレー以外はそれを示す物がありませんからピンときません。

513)函館11 青函4IMG_2783.jpg

 最深部から更に13分走ると列車は本州側に抜け、車内に27分ぶりの日ざしが差し込みました。青函トンネル青森側出口には公園があり4年前に訪れた事がありますが、当時すでに開通から17年経っており、公園はすっかり寂れていた記憶があります。

513)函館11 青函5IMG_3539.jpg
(新幹線が描かれた青函トンネル公園 -H17.5.2-)

 函館湾同様、青森湾も大変穏やかでした。その様子をご覧いただいて、この彷徨の風景を幕といたします。

513)函館11 青函6IMG_2786.JPG
(穏やかな青森湾 -H21.9.5-)

昨年の今日は・・・「274)栃木散歩 那須町(芭蕉句碑)」

にほんブログ村 地域生活ブログ 岩手情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月31日 22時28分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[各地の風景(旅行話)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.